メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ次期大統領、強烈な毒舌政治を展開!パナマ運河を巡る圧力とカナダへの税金大幅減税を提案

佐藤美穂 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

パナマ大使の任命を発表

「中国軍人の違法運営にも祝福」

 

グリーンランドを巡りデンマークを挑発

「住民はアメリカに留まることを望む」

 

カナダ・トルドー首相に対し

「51番目の州になれば大幅減税」

ドナルド・トランプ次期米大統領は、クリスマス期間中もSNSを通じて独特な毒舌政治を展開した。21日にはパナマ運河の返還を要求した後、駐パナマ大使を任命し、再びパナマに対する圧力を強調した。

また、「アメリカの51番目の州になれ」とカナダのジャスティン・トルドー首相を嘲笑し、その姿勢を一層鮮明にした。さらに、ジョー・バイデン米大統領による死刑囚37人の減刑についても厳しく批判した。

トランプ次期大統領は25日(現地時間)、自身が立ち上げたSNS「トゥルースソーシャル」で、「ケビン・マリーノ・カブレラが、パナマ運河を利用して我々を搾取するパナマの米国大使に就任する」と発表した。

カブレラ氏は、共和党全国委員会(RNC)でフロリダ州担当を務め、米国第一政策研究所(AFPI)のフロリダ支部長を務めていた。

別の投稿では、「パナマ運河を違法に運営している中国の軍人らにも、愛を込めてメリークリスマス」と述べ、「米国は数十億ドル(数千億円)を運河の修繕費に投じているが、その運河に対して発言権を持っていない」とも付け加えた。

この発言は、21日にパナマが運河を利用する米海軍や企業に過度な通行料を課していると主張し、運河返還を要求する可能性があると警告した発言に続くものだ。

特に、2017年にパナマが台湾との断交を決定し、中国との国交樹立を行った後、影響力を拡大する中国に対する牽制と、パナマの外交政策に圧力をかける意図がうかがえる。

トランプ次期大統領は、再び挑発的な発言を行った。希土類などの天然資源が豊富で、北極圏を含む地政学的に重要なグリーンランドについて、「米国が国家安全保障上必要とし、米国の存在を望むグリーンランドの住民に対しても、私たちは同様に対応するつもりだ」と述べた。

また、カナダのジャスティン・トルドー首相に対しては、「州知事」と揶揄し、「カナダがアメリカの51番目の州になれば、税金は60%以上減税され、企業規模は即座に倍増し、世界のどの国よりも軍事的に守られるだろう」と語った。

さらに、元アイスホッケー選手のウェイン・グレツキー氏との面会に触れ、「ウェイン、なぜカナダ首相に立候補しないんだ?この職はすぐにカナダ州の知事として知られるようになる。君なら楽勝だし、選挙運動すら必要ないだろう」とも述べた。

トランプ次期大統領は、連邦死刑囚40人中37人を仮釈放なしの終身刑に減刑したバイデン大統領の決定を再度批判した。「我々の司法制度と選挙を妨害し、米国の偉大な市民や私を狙う急進左派の過激派たちにもメリークリスマス」と述べ、さらに「殺人、強姦、強盗を繰り返した最も凶悪な37人の犯罪者たちが、眠たがりジョー・バイデンから恩赦を受けた。その幸運な者たちには、地獄に落ちろと言いたい」と毒を吐いた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水
  • 高市首相、APEC首脳会議出席のため訪韓へ…初の李在明大統領会談を予定
  • トランプ氏「韓国の原子力潜水艦建造を承認…米韓同盟は強固」
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!

こんな記事も読まれています

  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • トランプ氏「韓国の原子力潜水艦建造を承認…米韓同盟は強固」
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

こんな記事も読まれています

  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • トランプ氏「韓国の原子力潜水艦建造を承認…米韓同盟は強固」
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ