メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ政権の国境担当責任者、米国生まれの子どもがいる不法移民も拘留する強硬姿勢を示す

荒巻俊 アクセス  

引用:News1
引用:ニュース1

トランプ政権2期目の国境担当責任者に指名された前米国移民・関税執行局(ICE)局長代理のトム・ホーマン氏は、米国で生まれた子どもがいる場合でも、不法移民であれば家族を収容施設に一緒に拘束するという強硬な姿勢を示した。

26日(現地時間)、ホーマン氏は、ワシントン・ポストとのインタビューで、移民の急増に対処するため、米国境警備隊が使用するソフトサイドテントで、子どもを連れた親を拘留する方針を明らかにした。

さらに、ホーマン氏は「政府は不法滞在者の親を即座に国外退去させる。米国生まれの幼い子どもがいる場合でも、同様に対処する」と述べ、「親と子どもが一緒に出国するか、それぞれ別々に出国するかは、その家族が決定することになる」と強調した。

また、ホーマン氏は「自身が不法滞在者であることを理解しながら、それでも子どもを持つ道を選んだ」と指摘した。この発言は、バイデン政権が廃止した家族拘留制度の復活を示唆しており、ジョー・バイデン大統領は2021年に家族拘留制度を廃止し、3,000床規模の「居住センター」を3カ所閉鎖した。

ホーマン氏は「新たに家族拘留施設を建設する必要がある。必要なベッド数はデータに基づいて決定される」と述べた。

トランプ政権1期目の2017年から2018年にかけて移民・関税執行局(ICE)を率い、非正規移民の取り締まりを主導したホーマン氏は、逮捕された非正規移民の親子を分離収容する隔離政策を実施し、その厳格な姿勢で知られている。

「国境担当責任者」の具体的な職務内容は不明だが、ドナルド・トランプ次期大統領の最優先課題である「米国史上最大規模の国外退去作戦」を主導するものと予想されている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白...金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実...」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り
  • 「オバマケアは最悪の制度だ!」トランプ氏、直接支給の“トランプケア”投入 中間選挙前の“票集め”に必死か
  • 「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「ホンダ、米国でアコードハイブリッド25万台をリコール」ソフトウェア不具合で走行中に“駆動力喪失”の可能性

    トレンド 

  • 2
    SNS拡散の“晒し地獄”、誹謗と脅迫止まらず20代男性が自殺

    気になる 

  • 3
    走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”

    フォトニュース 

  • 4
    「自動車教習所代表の車にはねられ3歳女児死亡」横断歩道を渡っていた最中に起きた、信じがたい悲劇

    フォトニュース 

  • 5
    マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実

    フォトニュース 

話題

  • 1
    女子生徒25人が一夜で消えた、武装集団の急襲で村に衝撃

    トレンド 

  • 2
    「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃

    フォトニュース 

  • 3
    「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ

    フォトニュース 

  • 4
    「楽しい道は任せて」AIが導く小型SUV、マツダが勝負に出た

    フォトニュース 

  • 5
    「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]