メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「家に帰りたいけど…ここで暮らしたい」ウクライナで捕虜となった北朝鮮兵、尋問で明かした戦場の実態と帰国への思い

川田翔平 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis

ウクライナで捕虜となった北朝鮮軍は、訓練のつもりで来たと語り、どこに行くのかも知らされず戦場に連れて来られたと告白した。さらに「ここ(ウクライナ)に住みたい」とも述べた。これは、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が「X」(旧ツイッター)に投稿した、捕虜となった北朝鮮軍2名を尋問する動画の内容だ。

ゼレンスキー大統領は12日(現地時刻)、ロシアに拘束されているウクライナ兵と引き換えに、捕虜の北朝鮮軍を解放する用意があると明らかにした。同時に、北朝鮮軍捕虜の尋問内容を含む動画もXに投稿した。ゼレンスキー大統領は、北朝鮮に向けたこの「提案」をSNSに英語、ウクライナ語、ハングル(韓国語)で掲載した。

ウクライナ情報機関の保安局(SBU)も11日(現地時刻)、捕虜となった北朝鮮軍2名の映像をSNSで公開した。捕虜の尋問を捉えた動画では、韓国語を話す男性が通訳を務めていた。映像では、手に包帯を巻き、ベッドに横たわった北朝鮮軍兵士が「今、ここがどこか分かる?」、「ウクライナと戦うことを知っていたのか?」との質問に無言で首を横に振った。

「指揮官は、誰と戦うと言っていたのか」との問いに、この兵士は「訓練を実戦のようにすると言われました」と答えた。捕虜となる前の状況について、この兵士は「1月3日に(前線に)出て、仲間が死ぬのを見て防空壕に隠れていたが、5日に負傷して(捕まった)」と説明した。

北朝鮮に帰りたいかと尋ねられると、この兵士はためらいながら「ウクライナの人々は、みんな良い人ですか?」と聞き返した後、「ここに住みたい」と述べた。できる限りここで暮らせるようにすると告げられると、この兵士は「家には帰してくれないのですか?」と尋ね、家に帰りたいかという質問には「行けと言われれば行くけど…」とはっきりしない返答をした。ウクライナに残るよう言われたら残るかと尋ねられると、頷いた。

引用:Newsis
引用:Newsis

顎に包帯を巻いたもう一人の北朝鮮軍兵士は、北朝鮮に帰りたいかという質問に頷いた。北朝鮮にいる家族が、自分の居場所を知っているかという質問には、首を横に振った。

先に海外メディアは、SBUからの情報を引用し、捕虜となった北朝鮮軍がそれぞれ20歳と26歳の若い兵士で、キーウに移送され尋問を受けていると報じていた。韓国の国家情報院は同日、ウクライナ軍が9日、ロシアのクルスク戦線で北朝鮮軍2名を捕らえた事実を確認し、北朝鮮軍は戦闘中に「相当な兵力損失」があったと証言したと明らかにした。

ウクライナと西側の分析によると、約1万1,000人の北朝鮮兵が、クルスク前線に配置されており、ロシアは北朝鮮軍の存在を確認も否定もしていない。先にSBUは、韓国の国家情報院と協力する韓国人通訳の支援を受け、尋問が行われていると明らかにした。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!
  • NASA警告「南極氷棚の60%が存続困難...」 最大10メートルの海面上昇で世界沿岸都市が浸水の危機!
  • 「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!
  • IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か
  • 「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

  • 2
    【告白】ホン・ヒョンヒ、出産後に“産後うつ”を経験…夫ジェイスンの支えに視聴者涙

    エンタメ 

  • 3
    【衝撃】D.Ark(キム・ウリム)、大麻流通および吸引容疑で逮捕…「容疑を否認」と報道

    K-POP 

  • 4
    【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂

    JYPアイドル 

  • 5
    「心がとろけちゃう❤️」ハン・ヒョジュ×小栗旬、“チョコレート・ロマンス”で世界を魅了

    エンタメ 

話題

  • 1
    「お前、俺と対等かコラ!」大阪・交野市役所で“パワハラ”横行...“内部通報制度”は形だけだった

    トレンド 

  • 2
    クララ、6年の結婚生活に終止符…“祝福とポジティブさ”に満ちた近況投稿が話題

    エンタメ 

  • 3
    4階から落ちそうな子どもを救うため…素手で壁を登った配達員の“英雄的瞬間”

    トレンド 

  • 4
    【修羅場勃発】『乗り換え恋愛4』、涙と対立の「ドア一枚」シーンにSNS騒然

    エンタメ 

  • 5
    「6,900万回再生の“伝説シーン”」…チェ・ダニエル、照れ笑いの裏話にファン爆笑

    エンタメ