メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ロシア、ウクライナが提案した北朝鮮軍とウクライナ軍の捕虜交換について難しい立場を示す…ゼレンスキー大統領の公開映像にコメント

荒巻俊 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

ロシアは13日(現地時間)、ウクライナが北朝鮮軍とウクライナ軍の捕虜交換を提案したことについて、容易ではないとの見解を示した。

「ロイター通信」と「AFP通信」によると、ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は、この日のブリーフィングで、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領による捕虜を交換する提案について「我々は捕虜交換の可能性について引き続き協議しているが、これは容易な問題ではない」とし、「我々にとってはすべてのロシア兵の命が重要だ」と述べた。

また、ゼレンスキー大統領が公開した北朝鮮軍の映像に関しては「我々としては何らコメントできない」とし、「そこで何が事実なのかは分からない」と語った。

ゼレンスキー大統領は12日、SNSのX(旧ツイッター)上で、捕虜となった北朝鮮軍の20歳の歩兵と26歳の狙撃手を尋問する映像を投稿した。

さらに、韓国語で金正恩朝鮮労働党総書記に言及し「ウクライナは、金正恩がロシアに拘束されているウクライナ人捕虜と北朝鮮兵士の交換を実現できる場合に限り、北朝鮮市民を金正恩に引き渡す用意がある」と述べた。

続けて「帰国を望まない北朝鮮兵士には別の選択肢があるかもしれない」とし、「特にこの戦争の真実を韓国に広く知らせ、平和を促進したい人々にもそのようなチャンスが訪れるだろう」と付け加えた。

韓国国家情報院はこの日、ロシアに派兵された北朝鮮軍の被害規模について、死者約300人、負傷者約2,700人で、死傷者が3,000人を超えたと推定した。

また、ペスコフ報道官はウクライナ戦争の終結に関連し「米国を含むすべての国と接触する用意がある」としながらも、ロシアとウクライナ双方に対する安全保障問題が両者間の和解において不可欠な要素になると述べた。

一方、ペスコフ報道官は先週の米国によるロシア石油産業を標的とした制裁措置について、世界市場を不安定化させる恐れがあると批判した。

ペスコフ報道官は「米国が非競争的な手段で我々の企業の立場を引き続き悪化させようとすることは明らかだが、我々はこれに対抗できると期待している」と述べた。

さらに「このような決定は国際エネルギー市場、石油市場の不安定化を招かざるを得ない」とし、「我々はその結果を非常に慎重に監視し、こうした違法な決定の影響を最小限に抑えるため、我々の企業の活動を調整していく」と付け加えた。

また、ペスコフ報道官は現代の状況を踏まえ、エネルギー供給ルートを完全に遮断することは不可能であることが分かるとし、「ある場所で何かを遮断すれば、別の場所で代替策が現れる。したがって、制裁の影響を最小限に抑える方法を模索していく」と述べた。

米財務省は10日、ロシアの石油企業ガスのプロムネフチとスルグトネフチェガスとともに、ロシア産原油を輸送する船舶183隻を制裁対象に追加した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

  • 5
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

話題

  • 1
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 2
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 3
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 4
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 5
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース