メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

国務長官候補、北朝鮮がロシアに兵力と武器を提供していることに懸念…朝鮮半島を越えた影響を考慮すべきだと警告

荒巻俊 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

米国のマルコ・ルビオ国務長官候補は15日(現地時間)、対北朝鮮政策について、北朝鮮が核開発のための資源確保すら阻止できなかったと指摘し、「他の周辺国が核武装を追求しないよう努め、危機を防ぐべきだ」との見解を示した。

ルビオ氏は同日、ワシントンD.C.の議会で開かれた上院公聴会で「様々な制裁にもかかわらず北朝鮮の核武装能力を阻止できないなど、対北政策を再考すべきではないか」との質問にこう答えた。

ルビオ氏は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記の置かれた状況について「40歳前後の独裁者が権力を一生維持する方法を模索し、保険として核兵器を選んだ」と評価した。

さらに「彼にとって核兵器は非常に重要だったため、いかなる制裁も関連能力の開発を阻止できなかった」とし、「北朝鮮が核兵器開発に必要な資源を入手することすら実際には阻止できなかった」と指摘した。

ルビオ氏は、北朝鮮がロシアのウクライナ侵攻に兵力を支援している状況にも懸念を示した。

彼は「不幸にも最近、北朝鮮が朝鮮半島を越えて紛争に関与している。ウクライナ戦争でロシアに兵力と武器を提供している」とし、「したがって、これらすべてを(対北政策に)総合的に考慮すべきだ」と述べた。

ルビオ氏は「韓国と北朝鮮間の戦争、そして恐らく日本、最終的には米国を含む偶発的な戦争のリスクを低減するために何ができるか検討すべきだ」とし、「他国が独自の核兵器プログラムを推進するよう促せず、危機を防ぐために何ができるか、それが我々の目指す解決策だ」と述べた。

しかし、ルビオ氏は「まだ十分な準備ができていないため、全体的な内容を提示できない」と慎重な姿勢を示した。

彼はまた、ドナルド・トランプ次期大統領が初任期に金総書記と行った首脳外交に言及し、「正直なところ、私も最初は懐疑的だったが、功績を認めるべき時だ」とし、「トランプ氏が金総書記に歩み寄り、交渉で(金総書記が)二度も譲歩した」と述べた。

そして「それによって問題が解決したわけではないが、少なくとも状況を沈静化させることができた」と評価した。

20日に2期目を開始するトランプ氏が第2期政権の国務長官に指名したルビオ上院議員は、共和党内でも中国など共産圏諸国に対して強硬な「タカ派」として知られている。

前日に米国防長官に指名されたピート・ヘグセス氏が、公聴会で北朝鮮を「核保有国」と言及したことと相まって、米国がどのような立場を取り、対北政策を展開するかに注目が集まっている。

現ジョー・バイデン政権は北朝鮮を核保有国として認めず、朝鮮半島の非核化政策を維持している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 金正恩、“聖人アピール”の裏で露骨な野心!派兵記念館で“温情演出”…「朝露の前進は誰にも止められない」と豪語
  • 「週100時間勤務が当たり前」...“超知能AI開発”のため、AI人材は過酷労働地獄!
  • イスラエル軍、再びレバノン各地を空爆…4人死亡:“停戦合意を無視した暴走”
  • 「53兆円前払いは恐喝...」米韓、投資金の“現金比率”めぐり交渉難航!
  • 「戦況打破へ!」ウクライナ、“海外艦艇運用”のためトルコ・英国に兵力派遣
  • 「トランプ、アメリカ支配の夢を見るのか!」ベネズエラ一帯に戦雲…“麻薬カルテル撲滅”を超え“政権転覆”へ?

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「絶対生きられないはずが…」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?
  • 「上司と恋愛=年収6%UP!?」でも破局すれば、「収入18%減」の衝撃…最新研究が暴いた職場の真実!
  • 金正恩、“聖人アピール”の裏で露骨な野心!派兵記念館で“温情演出”…「朝露の前進は誰にも止められない」と豪語

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「絶対生きられないはずが…」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?
  • 「食前vs食後」脂肪と血糖値に効く、最強の“お散歩タイミング”とは?
  • 「上司と恋愛=年収6%UP!?」でも破局すれば、「収入18%減」の衝撃…最新研究が暴いた職場の真実!
  • 金正恩、“聖人アピール”の裏で露骨な野心!派兵記念館で“温情演出”…「朝露の前進は誰にも止められない」と豪語

おすすめニュース

  • 1
    「ソーセージから“人工の歯”!?」中国各地で食品異物が続々発見…SNSで“人肉混入説”まで拡散

    トレンド 

  • 2
    【警察が事故】パトロール中のパトカー“突然暴走”、植え込みに激突!ブレーキ痕なし、住民騒然

    トレンド 

  • 3
    「2時間この臭いはムリ!」デルタ機、乗客の食べ物の腐臭で“緊急引き返し”

    トレンド 

  • 4
    「あと1秒遅ければ…」イヤホン女性、電車に気づかず線路へ!警備員の“神の反射神経”で九死に一生

    フォトニュース 

  • 5
    「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位

    フォトニュース 

話題

  • 1
    安倍元首相、“銃撃前日のSNS”が再び注目…「これが最後の投稿だったなんて…」

    トレンド 

  • 2
    「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!

    フォトニュース 

  • 3
    「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発

    モビリティー 

  • 4
    「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?

    フォトニュース 

  • 5
    「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]