メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

Netflix、最新決算で「ストV字回復」達成も、値上げ発表で加入者の悲鳴が止まらない

望月博樹 アクセス  

世界最大の動画配信サービス企業のNetflixが、昨年第4四半期の好調な業績とともに料金プランの値上げを発表した。

Netflixは21日(現地時間)、昨年第4四半期の決算報告で「米国とカナダのほとんどの料金プランの価格を調整する」と予告し、その後北米向けサービスのウェブサイトで引き上げられた新料金を公表した。これにより、最も安価な広告付きプラン(Standard with ads)の月額料金が6.99ドル(約1,095円)から7.99ドル(約1,251円)に1ドル値上げされた。広告なしの「スタンダード」プランは月額15.49ドル(約2,425円)から17.99ドル(約2,817円)に引き上げられた。広告なしで4台のデバイスでの同時視聴が可能な「プレミアム」プランは、2ドル増の月額24.99ドル(約3,914円)となった。

Netflixは、新料金は各加入者の次回の更新時から適用されると説明した。広告付きプランの値上げは2022年の導入以来初めてとなる。同日発表の決算報告によると、昨年第4四半期の売上高は前年同期比16.0%増の102億4,700万ドル(約1兆6,048億円)、純利益は18億6,900万ドル(約2,927億円)、1株当たり当期純利益(EPS)は4.27ドル(約669円)を記録した。世界の有料会員数は四半期で1,891万人増加し、初めて3億人を突破し3億163万人に達した。これらの数字は、金融情報会社のロンドン証券取引所(LSEG)がまとめたウォール街アナリストの平均予想(売上高101億1,000万ドル、EPS4.20ドル)を上回った。有料会員数も市場調査会社StreetAccountの予想(2億9,090万人)を上回った。

2023年通年の売上高も前年比16%増加し、営業利益率は6ポイント上昇して27%となった。営業利益は同社史上初めて100億ドル(約1兆5,661億円)を突破した。Netflixは、2024年の年間売上高見通しを435~445億ドル(約6兆8,124億~6兆9,695億円)に上方修正し、年間営業利益率も従来予想から1ポイント引き上げて29%とした。決算発表後、Netflixの株価は時間外取引で14%以上急騰した。

Netflixは昨年第4四半期の業績に貢献したコンテンツとして、韓国制作のオリジナルシリーズ『イカゲーム』シーズン2を挙げた。また、マイク・タイソンのボクシング試合や歌手ビヨンセが出演したNFLの試合なども言及された。特に『イカゲーム』シーズン2については「最も視聴されたオリジナルシーズンの一つになる」とし、第4四半期の視聴回数が1億6,570万回に達したと報告した。

『イカゲーム』シリーズのIPを活用して第4四半期に発売されたゲーム『イカゲーム:地獄のデスマッチ』も、107か国のアップルApp Storeで無料ゲーム1位を獲得し、同社のゲームの中で最多ダウンロード数を記録する見込みだという。さらに、今年の大型作品として『イカゲーム』シーズン3、『ウェンズデー』シーズン2、『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン5などを挙げ、「新年を楽観的に迎えている」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」...ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ
  • 【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

おすすめニュース

  • 1
    【戦慄】夜の北海道で“クマが車に突進”…ボンネットに覆いかぶさる巨体、全国で拡大する“人間襲撃”の恐怖

    トレンド 

  • 2
    「共演者の紹介で知り合った」恋リア出身インフルエンサー、ついに熱愛公開♡相手はベンチャー企業のCEO?

    エンタメ 

  • 3
    麻薬疑惑&税金滞納で“引退宣言”も日本で活動開始?“笑顔の近況ショット”にファンからも複雑な声

    エンタメ 

  • 4
    『グッド・パートナー』元夫婦の再会にほっこり♡ チ・スンヒョン、“元夫ジョーク”炸裂

    エンタメ 

  • 5
    17歳アイドル練習生、何気なくアップした一枚の写真で“グループ追放”へ…SNSの残酷な現実?

    エンタメ 

話題

  • 1
    「13人で、また走り出す」――SEVENTEEN、10年目の本音を語るドキュメンタリー公開

    エンタメ 

  • 2
    【衝撃映像】空から屋根板が落下、暴走車が突進…“紙一重の奇跡”が続発したトルコで起きた2つの死線

    フォトニュース 

  • 3
    「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章

    フォトニュース 

  • 4
    「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活

    フォトニュース 

  • 5
    レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]