メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

保険業界レポート 気候変動が史上初のリスクトップに…スペインが導入した「有給気候休暇」とは

望月博樹 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

世界各地で気候変動による被害が相次ぐ中、気候変動が史上初めて保険会社の評価する主要リスク要因の首位に立った報告書が発表された。

今月4日(現地時間)、フランス保険協会が公表した第8回年次指標の最新版によると、気候変動がサイバーテロと並んで主要リスク要因の共同1位に浮上したとフランス・アンフォが伝えた。気候変動は今まで長い間、リスク要因2位とされてきた。

報告書の中で著者らは「事故の頻度と深刻度が共に増加しており、年を追うごとにその傾向が顕著になっている」と指摘した。これによる災害は「世界規模で資産、インフラ、公衆衛生、経済システム全体に影響を及ぼす」と警鐘を鳴らした。今回の報告書によると昨年、世界中における自然災害に伴う保険金支払額は1,350億ドル(約20兆5,413億円)と推計される。保険協会は昨年スペインとフランスで発生した洪水被害を代表例として挙げた。

昨年10月末、スペイン・バレンシア州で発生した洪水により224人が死亡、3人が行方不明となった。地方当局は、この災害による経済的損失を220億ユーロ(約3兆4,689億円)、復興費用を314億ユーロ(約4兆9,510億円)と試算した。フランスでも同時期に異常低気圧の影響で一部地域で洪水が発生し、14万5,000件の被害が報告された。保険金支払額だけでも7億ユーロ(約1,103億7,425万円)以上に上るとみられている。

これを受け、スペイン政府は「有給気候休暇」を承認したという。異常気象のせいで職場に出勤できない場合、最大4日間の有給休暇を取得できるようにする措置だ。ヨランダ・ディアス労働大臣はテレビ番組に出演し、この措置の目的は気候非常事態に対する避難であると説明した。いかなる労働者も危険を冒すべきではないと強調した。そして彼女は、非常事態下では「労働者は出勤すべきではない」とも付け加えた。カナダの複数の州でも、これに関連する制度の整備が検討されている。

なお、今回の調査は昨年末、世界38カ国の保険・再保険会社の専門家232人を対象に実施された。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然
  • 散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

おすすめニュース

  • 1
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

  • 2
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

  • 3
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 4
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 5
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 2
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 3
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 4
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 5
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース