メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

観光公害への対応強化 各地で宿泊税の導入が拡大、京都市では最高1万円に引き上げ

荒巻俊 アクセス  

引用:AFP通信
引用:AFP通信

自治体が「オーバーツーリズム(観光公害)」を理由に宿泊税の導入に乗り出している。1泊あたり約1万円を課すという自治体も現れ、日本旅行の負担が増す見込みだ。

3日、朝日新聞は、ホテルや旅館などの宿泊客を対象に宿泊税を課す自治体が急増していると報じた。2023年には9つの自治体で宿泊税が徴収されたが、昨年は北海道ニセコ町や愛知県常滑市などが追加され、今年は14の都道府県市町村で宿泊税を課す計画だ。

朝日新聞は「沖縄県、千葉県、熊本市など43の自治体が導入のための具体的な検討を進めている」とし、「導入の動きはさらに拡大しているようだ」と報じた。

宿泊税の引き上げに踏み切る自治体もある。京都市は早ければ来年から宿泊施設利用者に課す宿泊税の上限額を従来の1,000円から1万円に、10倍引き上げる計画を発表した。

京都市はこれまで1人当たり1泊の宿泊料金に応じて200~1,000円の宿泊税を課してきた。現行制度では宿泊料が1泊2万円未満の場合は200円、2万円以上5万円未満の場合は500円、5万円以上の場合は1,000円となっている。

京都市は3段階の現行宿泊税制度を5段階に細分化し、1泊の宿泊料が10万円を超えると宿泊税1万円を支払うことになる計画だ。実現すれば日本国内で最も高額の宿泊税を課す自治体となる。

自治体が宿泊税の導入と引き上げを推進する背景には、観光客の増加によるオーバーツーリズムの問題がある。観光客が急増する一方で、観光案内所やトイレなどの観光施設整備に必要な資金が中央政府の支援金だけでは不足しているためだと見られる。

日本政府観光局(JNTO)によると、昨年の訪日外国人観光客数は過去最高の3,687万人を記録した。このうち韓国人は882万人で、全外国人観光客の中で最大の割合(約24%)を占めた。韓国人に人気の旅行先であることから、日本旅行を計画する韓国人観光客の負担も増すと予想される。

各自治体は宿泊税徴収で確保した財源を観光インフラの拡充に投入する計画だが、観光客減少を懸念する声もある。宮城県は昨年9月に宿泊税の導入を決定したものの、県議会で賛否が分かれ、宿泊業者に負担をかけるべきではないという意見が強まっている。

朝日新聞は「地域の観光ビジョンを描き、住民と共有し、税の使途と効果に関する情報公開を徹底し、定期的に検証する必要がある」との専門家の助言を伝えた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑
  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑
  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

おすすめニュース

  • 1
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 2
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 3
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 4
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 5
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故

    トレンド 

  • 2
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 3
    【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題

    おもしろ 

  • 4
    【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句

    トレンド 

  • 5
    タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

    トレンド