メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮、観光業再開に向けた準備か コロナ渦以降初めて旅行会社が北朝鮮の国境を越える

ウィキツリー アクセス  

新型コロナウイルス禍から初めて、西側の旅行会社の職員が北朝鮮の国境を越えて入国したと、米国の北朝鮮専門メディア「NKニュース」が13日(現地時間)に報じた。

引用:EPA通信
引用:EPA通信

報道によると、高麗ツアーと英パイオニアツアーなどの西側旅行会社2社の関係者が13日、中国から国境を越えて北朝鮮の羅先(ラソン)経済特区に入ったという。訪問の目的は、北朝鮮の観光再開に向けた準備である。

高麗ツアーは公式ブログで、「新型コロナウイルスの影響で、北朝鮮の国境が閉鎖されてから5年が経過し、ようやく入国が実現した」と記し、「ラソンでは、新たな観光スポットの確認や観光関連の最新情報の収集を予定している」と明らかにした。

また、同社は、今回の訪問が職員のみを対象としていること、さらに数週間以内に前向きな進展が期待されることを付け加えた。現在、高麗ツアーでは、今年3月および4月に予定されている北朝鮮旅行の予約を受け付けている。

引用:ニュース1
引用:ニュース1

英パイオニアツアーの共同創業者であるローワン・ビアード氏は、今回の訪問の目的は「北朝鮮側が団体観光客を受け入れるための準備を整えることだ」と述べた。同社はウェブサイトで、来月2日から4泊5日の日程でラソン経済特区を巡る旅行パッケージを645ユーロ(約10万3,179円)で販売している。

北朝鮮は2020年1月、新型コロナウイルスの拡散を防ぐため国境を全面的に封鎖したが、最近これを一部解除した。NKニュースによれば、西側旅行会社の再進出により、昨年初めにロシアの観光客の訪朝が再開されたことを受け、他国からの観光客の流入も期待されている。

ラソン経済特区は、中国とロシアの国境に近いという地理的要因を除けば、観光地としてそれほど注目を集めていない。しかし、北朝鮮当局にとっては、住民と外国人の接触を管理しながら外貨を獲得できる重要な場所と位置付けられている。

高麗ツアーと英パイオニアツアーは、北朝鮮が先月16日からラソン経済特区を米国や韓国などを除くほとんどの国からの観光客に開放したことを確認した。これを受けて、今後の北朝鮮観光再開の可否や観光客の流入増加の可能性に注目が集まっている。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白...金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実...」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り
  • 「オバマケアは最悪の制度だ!」トランプ氏、直接支給の“トランプケア”投入 中間選挙前の“票集め”に必死か
  • 「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    LE SSERAFIM、ついに“夢の東京ドーム”へ…初の単独公演で披露される“新構成ステージ”にファン熱狂

    エンタメ 

  • 2
    「35日間ネズミ50匹を捕食!」中国“無人島サバイバル”で25歳女性が驚異の生存

    トレンド 

  • 3
    妻も唖然…元サッカー選手、娘にショッピングをさせ現金を確保?ゲーム課金まで明らかに

    エンタメ 

  • 4
    「私のママなの?」散歩中の犬をヨチヨチ追いかけて、ついには家まで来てしまった可愛い子ギツネ

    フォトニュース 

  • 5
    撮影中に倒れたお笑い芸人、危篤状態から回復!現在は意思疎通も可能 ジョーク交わす様子も

    エンタメ 

話題

  • 1
    芸能活動を休止していた有名シェフ、6か月ぶりにテレビに登場…南極行きの理由と挑戦のリアルを語る

    エンタメ 

  • 2
    貧しい田舎娘からアルゼンチン大統領夫人に…エバ・ペロンが若干26歳で政界を揺るがした波乱の人生

    エンタメ 

  • 3
    5度の逮捕歴も乗り越え…歌手チョン・イングォンが明かす、人生と歌に刻まれたリアルな物語

    エンタメ 

  • 4
    「倫理的責任は逃れられない」ミン・ヒジン前代表のNewJeansメンバー利用を痛烈批判

    エンタメ 

  • 5
    高級マンションでも油断できない?女優ナナの強盗被害で広がる芸能人宅のセキュリティへの懸念

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]