メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アルファベットのCEOが「量子コンピュータ」の実用化について言及、競合NVIDIAと見解を比較

荒巻俊 アクセス  

アルファベット(グーグルの親会社)のスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は、量子コンピュータについて「実用的な量子コンピュータが5~10年後に登場するだろう」との見通しを示した。

ブルームバーグ通信は12日(現地時間)、ピチャイCEOがこの日ドバイで開催された世界政府首脳会議で「量子コンピュータの現状は2010年代のAI初期段階に似ている」と述べたと報じた。

ピチャイCEOは「(2010年代)当時、我々はグーグル・ブレイン・プロジェクトを進め、初期の成果を上げていた」と説明した。

グーグル・ブレインは、グーグルが2011年に開始したAIおよびディープラーニングの研究プロジェクトだ。このプロジェクトの開始からAIを様々なサービスに応用するまでに約10年を要したが、ピチャイCEOは量子コンピューティング技術の進展もAIと同じような道を辿ると見ている。

ピチャイCEOのこの予想は、NVIDIAのジェンスン・フアンCEOの見解より10年以上早い。フアンCEOは先月8日、量子コンピュータの進展について「非常に実用的な量子コンピューターが15年後に登場すると言えば、それは少し早い段階だろう」とし、「30年後と言うなら、成熟した段階かもしれない」と述べていた。

グーグルは5年以内に商用量子コンピューティング・アプリケーションのリリースを目指している。昨年12月には、自社開発の量子チップ「ウィロウ(Willow)」を搭載した量子コンピュータが、現存する最速のスーパーコンピュータ「フロンティア」なら宇宙の歴史よりも長い10セプティリオン年(10の25乗の年)がかかる問題をわずか5分で解いたと発表した。

ピチャイCEOは中国のスタートアップ「DeepSeek(ディープシーク)」について「非常に優れた成果を上げている」と評価した。

彼は先月、ディープシークがApple App StoreとGoogle Playのダウンロードランキングで1位にランクインしたことに触れ、「グローバルなAI競争の激しさを示している」とし、「グーグルとしても多くの教訓を得た」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由
  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「朝から食べるのな!」見た目はヘルシーでも体に毒…知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?
  • ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”
  • 「誰かこの子を養ってください」…首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「朝から食べるのな!」見た目はヘルシーでも体に毒…知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?
  • ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす
  • 「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”
  • 「誰かこの子を養ってください」…首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

おすすめニュース

  • 1
    「韓国、日本の実力に屈した日」豪州が日本の軍艦を‟圧倒的に支持”した理由が明らかに

    フォトニュース 

  • 2
    「その歩き方、命を縮めてるかも」歩数よりパターンが寿命を左右…小刻み歩きは‟ほぼ無効”だった?

    ライフスタイル 

  • 3
    「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?

    フォトニュース 

  • 4
    「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

    トレンド 

  • 5
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

話題

  • 1
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 2
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

  • 3
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 4
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 5
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]