メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アルファベットのCEOが「量子コンピュータ」の実用化について言及、競合NVIDIAと見解を比較

荒巻俊 アクセス  

アルファベット(グーグルの親会社)のスンダー・ピチャイ最高経営責任者(CEO)は、量子コンピュータについて「実用的な量子コンピュータが5~10年後に登場するだろう」との見通しを示した。

ブルームバーグ通信は12日(現地時間)、ピチャイCEOがこの日ドバイで開催された世界政府首脳会議で「量子コンピュータの現状は2010年代のAI初期段階に似ている」と述べたと報じた。

ピチャイCEOは「(2010年代)当時、我々はグーグル・ブレイン・プロジェクトを進め、初期の成果を上げていた」と説明した。

グーグル・ブレインは、グーグルが2011年に開始したAIおよびディープラーニングの研究プロジェクトだ。このプロジェクトの開始からAIを様々なサービスに応用するまでに約10年を要したが、ピチャイCEOは量子コンピューティング技術の進展もAIと同じような道を辿ると見ている。

ピチャイCEOのこの予想は、NVIDIAのジェンスン・フアンCEOの見解より10年以上早い。フアンCEOは先月8日、量子コンピュータの進展について「非常に実用的な量子コンピューターが15年後に登場すると言えば、それは少し早い段階だろう」とし、「30年後と言うなら、成熟した段階かもしれない」と述べていた。

グーグルは5年以内に商用量子コンピューティング・アプリケーションのリリースを目指している。昨年12月には、自社開発の量子チップ「ウィロウ(Willow)」を搭載した量子コンピュータが、現存する最速のスーパーコンピュータ「フロンティア」なら宇宙の歴史よりも長い10セプティリオン年(10の25乗の年)がかかる問題をわずか5分で解いたと発表した。

ピチャイCEOは中国のスタートアップ「DeepSeek(ディープシーク)」について「非常に優れた成果を上げている」と評価した。

彼は先月、ディープシークがApple App StoreとGoogle Playのダウンロードランキングで1位にランクインしたことに触れ、「グローバルなAI競争の激しさを示している」とし、「グーグルとしても多くの教訓を得た」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 米有人月面計画に“1年以上遅延”発覚、スペースXの新日程がNASAを揺らす
  • 「人間の代わりになるのか」ロシア発AI CAの実力とは
  • 「史上最大の問題作か」...iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性
  • 「6,000mAhに迫る怪物バッテリー」Apple初の折りたたみiPhoneが“歴代最大級”の化け物スペックで登場へ
  • 「ステルス塗料の“匂い”まで極秘」中国の軍事挑戦に、米国が答えた…『B-21』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    助けるふりで近づき身体を物色、金品確保後に店外へ

    トレンド 

  • 2
    「あと5mで一家全滅」...巨大貨物船が民家の目の前まで突進!座礁の原因は“乗組員の居眠り”か

    フォトニュース 

  • 3
    【警戒必須】500円そっくり“500ウォン詐欺”が全国で再燃!53円硬貨で支払われ店側に「大ダメージ」

    トレンド 

  • 4
    日本発全長53mm“超精密ミニ軽トラ”登場、マイクロ技術にSNS注目

    おもしろ 

  • 5
    70代運転の車が「突然暴走」→ 歩道の母子を直撃…30代母親は“下敷きで心肺停止”、2歳娘も重傷

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「絶対飼わない」父、3日後にはケージ前に張りつく日常へ

    フォトニュース 

  • 2
    【世界が注目】高市早苗総理のバッグにNYTが“サッチャーの再来”と評価…象徴性強すぎると大反響!

    トレンド 

  • 3
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 4
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    フォトニュース 

  • 5
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]