メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

参議院選挙を前に注目の的に、デヴィ夫人主導の新党「12平和党」が掲げる「犬肉禁止法案」の背景と意図

荒巻俊 アクセス  

引用:朝鮮日報
引用:朝鮮日報

「私は食べ物ではない(I’m not food)」という文言が書かれた絵画数十点が、今月12日に東京のホテル1階にて展示された。「12平和党」という新党の記者会見場だった。

130席を超える会場は満席となり、後方には放送局のカメラ10台余りが並んだ。新党が掲げる目標は犬肉食用禁止法案の制定だ。

犬肉の食文化がほぼない日本で禁止法を目標として掲げたのは疑問に思えるが、今年7月に行われる参議院選を前に注目を集めようとする試みとして単に判断してはいけない。

新党の代表を勤めるのはデヴィ・スカルノ夫人(85歳)だ。インドネシア初代スカルノ大統領の3番目の妻で「デヴィ夫人」という愛称で知られる彼女は、日本人なら誰もが知る人物で好感度も高い。

彼女は「家族同然の犬や猫を食べるのはあまりにも悲しい」と語った。「選挙の神様」と呼ばれる選挙プランナーの藤川晋之助氏が選対委員長を務める。藤川氏は「選挙のプロである私の感覚からは、最低でも2〜3議席、多ければ5議席も可能だ」と述べた。

引用:朝鮮日報
引用:朝鮮日報

記者会見では「日本にも犬肉を販売するお店が100軒あるとの報告がある」との発言があったが、実際に日本では犬肉を食べる習慣はほぼない。そうした店があるとすれば、外国人労働者向けである可能性が高い。

新党の禁止法案には日本人の微妙な優越感が垣間見える。デヴィ夫人は「日本は先進国だが、禁止法がないため(犬肉の)温床になる可能性が高い」と指摘した。

犬肉を食べる一部アジア諸国の誤った文化を正すのに日本が先頭に立つべきだという意味が含まれていると見られる。既存政党に失望し選挙に無関心な愛犬家・愛猫家に、残酷な犬猫の殺処分映像をYouTubeで見せながら選挙運動をすれば、容易に票を集められるという計算もあるだろう。

新党の共同代表を務める堀池宏・世界愛犬連盟会長は「数年間、国会で禁止法制定のためにロビー活動を行ったが、一件の法案も提出されなかった」と語る。

日本では鯨肉は一定の需要があり、自動販売機での販売も見られる。この背景には「伝統的な食文化」という政府の立場がある。しかし、食文化を取り巻く国際的な議論は複雑で、各国の文化的背景や価値観が密接に関わっている。

近年、12平和党は独自の政策提言を行い、注目を集めている。その記者会見には多くの関心が寄せられたと報じられている。

一方で、北東アジア地域の安全保障環境や、ウクライナ、中東における紛争など、国際社会は重要な課題に直面している。日本の平和主義のあり方についても、様々な観点からの議論が続いている。また、近隣諸国の政治動向も、地域の安定性に影響を与える要因として注視されている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到
  • 「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言
  • 「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”
  • HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開
  • 金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

おすすめニュース

  • 1
    イ・ビョンホン主演『仕方ない』、ヴェネツィア国際映画祭で大喝采!BBCも五つ星評価「今年最大の傑作」

    エンタメ 

  • 2
    市民権申請1万5,000人殺到!東欧の森に現れた「自称国家」…世界中で注目される理由とは?

    トレンド 

  • 3
    モデルのソン・ヘナ、バラエティで“クズな元恋人”告白!浮気・誕生日パーティーの「トイレ・キス事件」にスタジオ騒然

    エンタメ 

  • 4
    BTSジミン、俳優ソン・ダウンとの交際は「過去のこと」…BigHitが公式に破局認め憶測に自制呼びかけ

    エンタメ 

  • 5
    「夫も赤ん坊までも恨んだ」…借金と出産で崩壊寸前、“駆け引き夫婦”妻の衝撃暴言と涙の告白にスタジオ凍りつく

    エンタメ 

話題

  • 1
    「お願い、もう一度抱きしめて」脳出血で死を前にした飼い主に寄り添う愛犬の涙ぐましい行動

    フォトニュース 

  • 2
    パク・チソン妻キム・ミンジ、フェイクニュースにブチギレ!?「離婚説・妊娠説まで…おじさんおばさんありがとう」皮肉投稿

    エンタメ 

  • 3
    パク・チャヌク最新作『仕方ない』、ロッテントマト満点!BBC「今年の『パラサイト』」と絶賛

    エンタメ 

  • 4
    【悲劇】登録者500人の地方系ユーチューバー、人気観光地ドゥドゥマ滝で撮影中に転落・消息絶つ

    トレンド 

  • 5
    「22年間育てた息子は他人の子」…中国男性、前妻に“養育費返還”求め法廷闘争!

    トレンド