メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

スタバまで空飛ぶ時代が来る?テスラ元投資家も出資、米スタートアップが開発した「空飛ぶクルマ」が凄すぎ…一般道路から垂直離陸する様子が初公開

荒巻俊 アクセス  

道路走行から垂直離陸… 米スタートアップが公開した「空飛ぶ電気自動車」

引用: NBC
引用: NBC

「世界初の空飛ぶクルマ」の開発で注目を集めているスタートアップ企業が、電気自動車が垂直離陸する様子を捉えたデモ映像を公開した。

19日(現地時間)、米NBC放送と電気自動車専門メディア『エレクトリック』の報道によると、米国のスタートアップ企業であるアレフ・エアロノーティクス社は最近、開発中の空飛ぶクルマ「モデルA」の性能をカリフォルニア州の一般道路でデモンストレーションした。モデルAは2023年7月に米連邦航空局(FAA)から屋外試験の許可を取得。撮影時は安全確保のため道路が封鎖された。

公開された映像では、一般的な自動車の形をした黒い電気自動車が道路を走行し、そのまま垂直に離陸する様子が見られる。通常の航空機が揚力を得るために滑走路を高速で走行して離陸するのとは異なり、この空飛ぶクルマは道路をゆっくりと走行した後、その場で浮き上がった。その後、駐車中の白い車両の上を約10メートルほど低空飛行した後、着陸した。

アレフ社はこの映像について「車両が実際に道路を走行しながら垂直離陸する世界初の歴史的な映像」と主張している。これまでにも空飛ぶクルマの開発は進められてきたが、一般道路での走行から垂直離陸する様子が公開されたのは今回が初めてだという。ジム・ドゥコブニCEOは「新たな交通手段実現の可能性を人類に示している」と述べた。

引用: エレクトリック
引用: エレクトリック

アレフ社はモデルAがオフロード(未舗装路)でも問題なく走行する様子の映像も公開した。同社によると、モデルAは100%電気駆動で、一般道路走行時には220マイル(約354km)、飛行時には110マイル(約177km)の走行が可能だという。

アレフ社は空飛ぶクルマの開発に約10年を費やしたとされている。2017年には、テスラとスペースXの初期投資家として知られるティム・ドレイパー氏にプロトタイプを披露。彼のベンチャーキャピタル会社ドレイパー・アソシエイツから300万ドル(約4億5000万円)の投資を受けたという。その後、2022年にモデルAの名で空飛ぶクルマのプロトタイプが初めて一般公開された。

昨年2月には世界最大のモバイル通信展示会「MWC 2024」に出展され、注目を集めた。その際はデモ映像は公開されず、車体などのプロトタイプのみが展示された。

アレフ社は現在、モデルAの予約を3,000件以上受けている。予想販売価格は約30万ドル(約4,500万円)で、同社は今年末から本格的にモデルAの生産を開始する計画だ。また、2035年の発売を目指して第2の空飛ぶクルマ「モデルZ」の開発も行なっている。モデルZは大衆化を重視した普及型モデルで、アレフ社はその予想価格をモデルAの9分の1となる約3万5000ドル(約520万円)に設定している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「Apple内部でも性能に不安の声...」AIシリと折りたたみiPhoneが難航で“発売再延期”か 市場の期待に逆風
  • 「ウクライナのロボット、ロシア兵の降伏を引き出す」戦場の常識を覆した“地上ドローン”、進化し続ける現代戦の最前線へ
  • 「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか
  • 「もっと大人向けに」ChatGPTなど米AIサービス、相次ぎ“刺激的コンテンツ”解禁へ…「俺たちはモラル警察じゃない」
  • Apple、新Siriを来春に“強行リリース”へ…社内では「期待値以下」との悲鳴も
  • 「また問題発生か...」iPhone 17 Pro、わずか1か月で「コスミックオレンジ」がピンクに変色!

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「私は王ではない」トランプ大統領、“全米デモ”を一蹴!シャットダウンは「民主党の過ち」と責任転嫁
  • 「なんで割引してもらえたんだ!」…妻を“不倫疑惑”で刺した夫、妻の嘆願で減刑
  • 「爵位放棄も後悔なし」英国アンドルー王子、スキャンダル渦中でも“反省ゼロ”!“王子”の称号と“王位継承順位”は変わらずで波紋
  • マレーシア学校で再現された「チョ・スンヒ事件」…14歳少年が手にした“悪夢の刃”

おすすめニュース

  • 1
    裸で目覚めた夜、妊娠中の妻が残した「置き手紙」にチャン・ソンギュが涙

    エンタメ 

  • 2
    「どうして起きてくれないの…」車にはねられた仲間のそばを離れず、最後まで寄り添った野良犬

    フォトニュース 

  • 3
    【モラル崩壊】自転車を後ろから“ドン!” そのまま逃走した車…ガードレール寸前の危険行為、直前には“不可解な動き”も?

    フォトニュース 

  • 4
    「乗り換えま〜す!」トラックからオープンカーへ…都心で豚が見せた“奇跡のジャンプ”

    フォトニュース 

  • 5
    【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇

    フォトニュース 

  • 2
    【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化

    モビリティー 

  • 3
    【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ

    フォトニュース 

  • 4
    【アウディ新型】E5後継の“大型EV SUV”が中国で始動…776馬力の怪物がテスラに挑む!

    フォトニュース 

  • 5
    「まだ眠いけど、頑張る...」眠気全開のポメラニアン、必死のモーニングコールにネット民胸キュン!

    フォトニュース