メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮関連アカウント、AIを駆使して米欧企業を欺く虚偽の履歴書を作成 オープンAIが特定し削除

荒巻俊 アクセス  

北朝鮮に関連するアカウントが、米国や欧州などの企業に就職するため、AIモデルのチャットGPTを使って虚偽の履歴書やオンラインプロフィールを作成していたことが発覚した。

オープンAIは21日(現地時間)、自社のチャットGPTを悪用した北朝鮮関連のアカウントを特定し、削除したと発表した。

北朝鮮関連と思われるこれらのアカウントは、オープンAIのAI技術を利用して偽の履歴書とオンラインプロフィールを作成していたという。

オープンAIによると、AIを使って作られた偽の履歴書とプロフィールは、欧米企業をだまして雇用を獲得することが目的だった。

ただし、オープンAIは削除したアカウント数や削除時期などの詳細については触れなかった。

北朝鮮はすでに、先端技術の窃取や違法な核兵器プログラムの資金確保に生成AIを利用していることが知られている。

これまでリンクトインなどのネットワークプラットフォームで、サイバーセキュリティや仮想通貨企業の従業員を騙して機密情報や仮想通貨へのアクセス権を奪おうとしていた北朝鮮のハッカーらが、AIを利用してさらに巧妙な手口を展開している。

生成AIを使ってリンクトインなどに説得力のある採用担当者のプロフィールを作成し、被害者と長期的な信頼関係を構築した後、スパイウェアを侵入させて資金を奪取するという手法だ。

フィナンシャル・タイムズ(FT)は、北朝鮮のハッカーらがこの手法を用いて、シンガポールの仮想通貨取引所の採用担当者になりすまし、日本の仮想通貨取引所のエンジニアを標的にして仮想通貨を奪うなど、数十か所で10億ドル(約1,494億5,538万円)以上の仮想通貨を盗み出したと報じている。

北朝鮮のアカウントに加え、監視や世論操作にチャットGPTを利用した中国関連のアカウントも削除された。これらのアカウントは、チャットGPTを使って米国を中傷するスペイン語のニュース記事を生成したとされる。米国の社会と政治を批判するこの記事は、中国企業の名義で南米地域の主要メディアに掲載された。

また、一部のアカウントはカンボジアを拠点とする金融詐欺組織と関連があると推測された。これらのアカウントは、X(旧ツイッター)やフェイスブックなどのSNSでコメントを翻訳・生成するためにチャットGPTを使用していた。

AIが生成したコメントは、ネット上で人々を誘い込み投資詐欺に巻き込むためにも使用された。さらに、オープンAIは、中国のあるセキュリティ組織がSNS上の反中国的な投稿に関するリアルタイムレポートを収集するため、AIベースの監視ツールを構築したと明らかにした。

オープンAIはこれを「ピアレビュー(Peer Review・同僚評価)」と呼び、開発者が監視ツールの基盤となる一部のコードをデバッグ(エラー修正)するために自社の技術を使用したため、特定できたと説明している。

オープンAIのベン・ニモ上級研究員は「このようなAIベースの監視ツールを発見したのは今回が初めてだ」とし、「悪意のある行為者が我々のAIモデルを使用する際に残す痕跡を通じて、彼らの他のインターネット活動を把握し、悪意のある行為を検出できる」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「英国はゴマをすっている」...英王室、贅を尽くしトランプに“総力おもてなし”!一方で市民は“抗議デモ”の嵐
  • 40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」
  • 「イランを迅速に爆撃する通路をよこせ!」イスラエル、トランプを背にシリアへ“大胆すぎる”新安保協定を提案
  • BYD、テスラを上回る427万台販売!次は「王者トヨタ」超え目指し、“年間1,000万台販売”宣言
  • 「金の馬車」でトランプを厚遇する英国…その裏では“鉄鋼関税ゼロ”要求と技術・製薬の超巨額投資が渦巻く
  • 「英国に6兆円超投資!」米企業、トランプ訪英でAI・量子・原子力分野に巨額投資表明

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「金の馬車」でトランプを厚遇する英国…その裏では“鉄鋼関税ゼロ”要求と技術・製薬の超巨額投資が渦巻く
  • 「英国に6兆円超投資!」米企業、トランプ訪英でAI・量子・原子力分野に巨額投資表明
  • 「下着脱いでくれたら、シャンパン1本無料」…ベルギーのバー、“女性差別”で批判殺到!イベントは即中止に
  • IVE、「ROCK IN JAPAN 2025」初出演で観客熱狂!新曲「Be Alright」初披露の瞬間

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「金の馬車」でトランプを厚遇する英国…その裏では“鉄鋼関税ゼロ”要求と技術・製薬の超巨額投資が渦巻く
  • 「英国に6兆円超投資!」米企業、トランプ訪英でAI・量子・原子力分野に巨額投資表明
  • 「下着脱いでくれたら、シャンパン1本無料」…ベルギーのバー、“女性差別”で批判殺到!イベントは即中止に
  • IVE、「ROCK IN JAPAN 2025」初出演で観客熱狂!新曲「Be Alright」初披露の瞬間

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ