メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【NY株式市場】エヌビディア、売上・利益ともに市場予想を上回る決算を発表 AI関連株への投資継続に不安も

荒巻俊 アクセス  

ニューヨーク株式市場は、エヌビディアの業績期待と関税懸念が交錯し、まちまちの動きで取引を終えた。

26日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所でダウ工業株30種平均は前日比188.04ポイント(0.43%)下落し、4万3,433.12で取引を終えた。

一方、S&P500指数は0.81ポイント(0.01%)上昇し5,956.06に、ハイテク株主体のナスダック総合指数は48.88ポイント(0.26%)上昇し1万9,075.26で取引を終えた。

この日、投資家らは取引終了直後に発表される人工知能(AI)銘柄の代表格エヌビディアの決算を注視していた。中国の生成AI「ディープシーク」の登場により、AI関連株への投資継続に疑問が投げかけられていたためだ。

エヌビディアは取引終了後、前四半期(2024年11月~2025年1月)の売上高が393億3,000万ドル(約5兆8,698億円)に達したと発表した。これは市場調査会社のLSEGが集計したウォール街のアナリスト予想平均380億5,000万ドル(約5兆6,787億円)を3.3%上回る。1株当たり純利益(EPS)は0.89ドル(約132円)で、予想の0.84ドル(約125円)を上回った。

四半期の売上高見通しも市場予想を上回った。エヌビディアは今四半期(2~4月)の売上高が約430億ドル(約6兆4,170億円)になると予想している。これは市場予想の417億8,000万ドル(約6兆2,350億円)を約2%上回る。

ニューヨーク証券市場の通常取引で、エヌビディア株は前日比3.67%上昇し取引を終えたが、決算発表後の時間外取引では一時下落した後、2%前後反発している。

ドナルド・トランプ米大統領の関税政策は株価指数の上昇を抑制した。

トランプ大統領は前日、猶予していたカナダとメキシコ産品に対する25%の関税措置を予定通り実施すると確認した。さらに26日には、欧州連合(EU)に対しても近く25%の関税を発表すると明らかにした。

期待外れの消費者経済指標も証券市場に影響を与えた。25日、米調査会社のコンファレンスボード(CB)は2月の消費者信頼感指数が98.3(1985年=100)だったと発表した。これは市場予想を大幅に下回る数値だ。

個別銘柄では、テスラ株が昨年11月のトランプ大統領の当選確定直後の水準まで下落した。この日のテスラ株は3.96%下落して取引を終えた。前日の8.39%の急落に続き、再び大幅に下落した。5営業日連続の下落となった。この日の終値ベースでの時価総額は約9,354億ドル(約139兆5,943億円)となっている。

市場では、最近発表されたテスラの欧州販売台数の急減に加え、政府効率化省(DOGE)を率いるCEOのイーロン・マスク氏の政治活動が米国と欧州の消費者の反感を買い、テスラの営業に打撃を与えることを懸念しているとみられる。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 高市首相「トランプ氏、北朝鮮の非核化に努力を約束」…訪日を機に“核保有国容認”から一転?
  • 日米、「AI電力インフラ強化」で60兆円規模の投資合意
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

こんな記事も読まれています

  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?

こんな記事も読まれています

  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」
  • 【トヨタの逆襲】新型「RAV4」と「カローラ」で北米制覇へ…“ハイブリッドの王者”が再び動き出す
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 3
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 4
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]