メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプ大統領がプーチン大統領を擁護?」アメリカの支援停止とロシアの攻撃激化によりウクライナの死者数が増加

佐藤美穂 アクセス  

米国がウクライナへの支援を停止する中、ロシアが激しい攻撃を開始した。ウクライナの民間人の被害が拡大する中で、ドナルド・トランプ米大統領が今回の事態を引き起こしたとの非難が強まっている。

英紙ガーディアンとBBCは8日(現地時間)、ロシアの攻撃によりウクライナで少なくとも25人が死亡したと報じた。7日夜、ドネツク州ドブロポリエにロシアの弾道ミサイル2発が着弾し、住宅8棟とショッピングセンターが破壊された。緊急救助隊が出動したが、ロシアは救助隊をも狙って攻撃を続けた。この結果、11人が死亡し、子供6人を含む40人以上が負傷し、村の中心部は廃墟と化した。8日にはハルキウでドローン攻撃が行われ、3人が死亡、7人が負傷し、エネルギーインフラ施設への攻撃も続いている。

ロシアは最近1週間でウクライナに対する攻撃を強化しており、トランプ大統領が先月末、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とホワイトハウスで対立した後、ウクライナへの支援を次々と停止している状況を悪用している。

米国はトランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談が決裂した後、武器や情報支援を停止し、商業用衛星写真へのアクセスも遮断した。これによりウクライナの防衛線は必然的に脆弱化している。

米国の措置がロシアの攻勢強化を助長したと批判されているにもかかわらず、トランプ大統領は親ロシア的姿勢を崩していない。7日、ホワイトハウスの執務室で記者団と会見した際も、プーチン大統領が米国の支援停止を戦争に利用していると思うかとの質問に対し、「彼は誰もがするであろうことをしていると思う。誰でもその立場にあればそうするだろう」と擁護した。ロシアはトランプ大統領のこの発言から数時間後にウクライナへの空爆を実施した。

欧州では、トランプ大統領の責任を指摘する声とともに、もはや米国に安全保障を依存できないとの懸念が高まっている。ポーランドのドナルド・トゥスク首相はX(旧ツイッター)に「ウクライナの悲劇的な一夜がまた過ぎ去った」と投稿し、「野蛮な要求に応じてなだめると、こうしたことが起こる」と述べた。

欧州連合(EU)外交安全保障上級代表のカヤ・カッラス氏は、ロシアの「容赦ない」ミサイル攻撃は、プーチン大統領が平和に対して無関心であることを示していると指摘した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「NATOの力を試す挑発だ!」スウェーデン首相、ロシア無人機のポーランド領空侵犯を断定
  • 「トランプ関税の呪縛終わらず」...米国、鉄鋼・アルミ製品に追加関税!自動車部品にも影響必至
  • 【利下げ前夜】FOMC前に投資家“息を潜める”…NY株は小動き、注目は“ドットプロット”
  • 「マスク去ればテスラは終わり」...テスラ取締役会、CEOへの総額1兆ドルの“超報酬案”巡り株主説得に総力戦!
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 「Starlink独走に待った!」欧州3大宇宙企業、衛星事業統合を準備…しかし障害は山積

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 【利下げ前夜】FOMC前に投資家“息を潜める”…NY株は小動き、注目は“ドットプロット”
  • イ・ヨンエ、MBC『ソン・ソクヒの質問』出演!25年ぶり再会×名台詞再現×チャングムの誓い
  • 「マスク去ればテスラは終わり」…テスラ取締役会、CEOへの総額1兆ドルの“超報酬案”巡り株主説得に総力戦!
  • “ふくよかな後ろ姿”にだまされ突撃した雌ライオン、カバから「痛烈な上下関係レッスン」

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 【利下げ前夜】FOMC前に投資家“息を潜める”…NY株は小動き、注目は“ドットプロット”
  • イ・ヨンエ、MBC『ソン・ソクヒの質問』出演!25年ぶり再会×名台詞再現×チャングムの誓い
  • 「マスク去ればテスラは終わり」…テスラ取締役会、CEOへの総額1兆ドルの“超報酬案”巡り株主説得に総力戦!
  • “ふくよかな後ろ姿”にだまされ突撃した雌ライオン、カバから「痛烈な上下関係レッスン」

おすすめニュース

  • 1
    「あなた達だけでも生きなさい…」火災で子犬7匹を守った母犬ピウィ、“命懸けの愛”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「まるで博物館!」元野球選手イ・デホ夫妻、新居に30年の軌跡を残すトロフィールームを設置

    smartnews 

  • 3
    「もうすっかり大人」LE SSERAFIMの末っ子ホン・ウンチェ、デビュー時とのギャップに驚きの声

    smartnews 

  • 4
    「任せられたからには全力で」休止期間を経て復活した女優、火の前で30分膝をつき料理に没頭

    smartnews 

  • 5
    「子持ち以外はアウト」人気恋愛番組でバツイチ女性出演者が放った一言にスタジオ騒然

    smartnews 

話題

  • 1
    BLACKPINK・リサ、エミー賞レッドカーペットに初登場!総額数千万円のブルガリジュエリーで視線を独占

    smartnews 

  • 2
    ゲーム発の実写映画『8番出口』、公開2週目で興収20億円突破!カンヌ&釜山映画祭も注目

    smartnews 

  • 3
    「落とした靴、はいどうぞ!」子どもの靴が象舎の中に...踏むかと思いきや、巨大な鼻でそっと返す姿に感動

    フォトニュース 

  • 4
    【帰郷】生まれて初めて森を見た虎の表情が話題に…「ここが本当の居場所?」と訴える姿に世界が涙

    トレンド 

  • 5
    人気タレント宅から高級品窃盗の男、懲役2年の判決に控訴…「知らずに侵入」と弁明も前科あり

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]