メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【仮想通貨】トランプ就任わずか50日で消えた100兆円…仮想通貨市場に吹き荒れる「政権発の下落嵐」

etnews アクセス  

米国のドナルド・トランプ大統領が就任してから50日余りが経過し、仮想通貨(暗号資産)の時価総額から約100兆円超が消失した。

13日、グローバル仮想通貨市場プラットフォームのコインマーケットキャップによると、暗号資産全体の時価総額は2兆7,100億ドル(約403兆437億円)となった。トランプ大統領の就任式が行われた1月20日(現地時間)の時価総額は3兆5,300億ドル(約524兆9,979億円)で、約111兆円以上が失われたことになる。

トランプ政権の関税戦争や景気後退懸念などが影響し、米国株式市場とともに下落傾向が続いたと見られる。トランプ大統領の就任式翌日の1月21日には、ナスダック指数が1万9,756.78を記録したが、前日終値で1万7,648.45にまで10%下落。S&P500指数も同じ期間で6,049.24から5,599.30へと7%下落した。

ただし、暗号資産特有の高い変動性により、下落幅はさらに大きくなった。コインマーケットキャップによると、就任日から13日午前10時までにビットコイン(BTC)は10万1,083ドル(約1,503万2,607円)から8万3,000ドル(約1,234万3,385円)へと17%超下落。イーサリアム(ETH)は40%、ソラナ(SOL)は50%、XRPは24%の下落となった。米大統領選で最も恩恵を受けたとされるドージコイン(DOGE)も52%以上下落した。

Korbitのリサーチセンター長であるキム・ミンスン氏は「ビットコイン現物ETFやビットコインCME先物を使ったキャッシュ・アンド・キャリー取引から資金が流出し、変動性が増大している」と述べ、「米国がビットコインを戦略的資産として位置付けるという前例のない状況下で、世界各国との関税戦争が始まり、市場の予測が難しくなったことで混乱が生じている」と指摘した。

トレーディングビューによると、ビットコインの変動性指数(BVOL24H)は、トランプ大統領の就任直後に7.68まで急騰。これは2022年6月の「ルナ・テラ暴落事件」の影響で7.27まで急騰した水準を超えている。また、ホワイトハウスで初の暗号資産サミットが開催された7日には6.30に急上昇した。

BVOL24Hは1分ごとにビットコインの価格を測定し、その変動率を計算した指標で、数値が高いほど変動性が大きいことを示している。

ビットコインを大量に保有する企業も影響を受けた。オンチェーン分析企業のルックオンチェインによると、世界最大のビットコイン保有企業であるマイクロストラテジーは昨年11月から24万6,876ビットコインを平均9万4,035ドル(約1,398万4,461円)で購入しており、この取引に関して現在約30億ドル(約4,461億4,646万円)の未実現損失を計上しているという。現在、マイクロストラテジーは合計49万9,096ビットコインを保有しており、その平均購入価格は約6万6,357ドル(約986万8,313円)だ。

スタンダードチャータード銀行のデジタル資産調査部門責任者ジェフ・ケンドリッ氏は、「ビットコインの最近の下落は暗号資産自体の問題ではなく、広範なリスク資産市場の低迷に関連している」とし、「ビットコイン価格が回復するには、連邦準備制度(Fed)の利下げなどのニュースが必要だろう」と予測した。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」...ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!
  • 「長引く政府閉鎖、飢える貧困層」…“史上最長シャットダウン”解除間近でも米国民の生活困窮続く!
  • 米中、報復関税を1年間猶予…「貿易休戦」発動へ
  • 【欧州緊迫】中国製EVバスに「裏口」発見!遠隔操作で‟都市を封鎖される”恐怖

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

おすすめニュース

  • 1
    「売上は僕のお金じゃない」レビショッピング界の完売王、年収300億ウォンの噂を釈明…本当の収入と生活を語る

    エンタメ 

  • 2
    有名芸人の息子が社会恐怖症を告白…薬を飲んでステージに立つことも「母に非難が向けられないことを願う」

    エンタメ 

  • 3
    「なぜ飾った?」数々の物議を醸したMCモン、今度は“衝撃インテリア”に批判殺到

    エンタメ 

  • 4
    【疑問】隕石が「あなたを直撃」する確率、交通事故での死亡率を超える?

    トレンド 

  • 5
    「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    コーヒー名は「台湾は本来戻るべきだ」…“人民”の名を掲げたカフェ、愛国演出が行き過ぎた

    気になる 

  • 2
    「家の下に金貨が!」発見者も驚愕、“庭の王室財宝”が約9,500万円に

    トレンド 

  • 3
    「行けばサーカスになる」ロナウド、ジョタとの最後の大会を語り“信じたくなかった現実”

    スポーツ 

  • 4
    11万匹が作った“地下の城”、ギリシャの洞窟で巨大クモの巣発見

    トレンド 

  • 5
    ITZY、完全体再契約で帰還!新アルバムで5カ月ぶりのカムバック…完全体で魅せる『TUNNEL VISION』

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]