メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ビットコイン、2025年こそ仕込み時か?」ブラックロック幹部がフォーラムで明かす世界最大資産運用会社の本音

荒巻俊 アクセス  

引用:Shutterstock

ドナルド・トランプ政権発足以降、ビットコイン価格はジェットコースターのような変動を見せている。同時に、米国では戦略的備蓄資産としての組み入れが議論されるほど、ビットコインの資産としての地位が高まっている。このため、今年が暗号資産市場の重要な転換点になるという見方が広がっている。

暗号資産市場の変化をいち早く捉え報道してきた韓国経済新聞は、今年初の「暗号資産投資インサイトフォーラム2025」を開催する。25日にソウル汝矣島(ヨイド)のコンラッドホテルで行われるこのイベントでは、韓国内外の専門家が今年のビットコイン価格見通しや暗号資産の将来性、革新の可能性などについて熱い議論を交わす予定だ。

世界最大の資産運用会社ブラックロックのデジタル資産責任者、ロバート・ミチニック氏が「2025年ビットコインと暗号資産市場の展望」をテーマに登壇する。

ミチニック氏が韓国の投資家とブラックロックの暗号資産市場の見通しを共有するのは今回が初めて。彼は米国の政治・規制環境の急速な変化や機関投資家のポートフォリオ採用状況などを、今年のビットコイン相場を左右する主要因として挙げている。

ハッシュド・オープン・リサーチの代表、キム・ヨンボム氏は「伝統的金融とクリプトの融合がもたらす金融革新」について語る。韓国企画財政部の次官や金融委員会の副委員長を歴任したキム氏は、韓国で伝統的金融と暗号資産の両方に深い見識を持つ人物として高く評価されている。

ソウル大学経営学教授のイ・ジョンソプ氏は「ステーブルコインがもたらす変革と革新」について講演。イ氏は、ブロックチェーンを活用した伝統的金融のデジタル化が避けられない技術的潮流だと認めつつ、韓国が取るべき戦略的アプローチを提示する予定だ。

時価総額4位の仮想通貨XRP(旧リップル)を開発・運営するリップル社のアジア太平洋担当ポリシーディレクター、ラフル・アドバニ氏は「激変するグローバル暗号資産市場のトレンド」について解説。韓国金融委員会の暗号資産課長、キム・ソンジン氏は、暗号資産利用者保護法の第2段階立法方針についての最新情報を共有する。

Korbitのリサーチセンター長のキム・ミンスン氏、クリプトクァント(CryptoQuant)代表のチュ・ギヨン氏、YouTubeチャンネル「algoran」の代表コ・ラン氏、Bloomingbit代表のキム・サンハ氏など、韓国の暗号資産界をリードする専門家たちも登壇陣に名を連ねる。

事前参加申し込みが早々に締め切られるなど、本フォーラムへの投資家の注目度は極めて高い。追加参加を希望する場合は、当日会場での登録(参加費2万ウォン(約2,060円))が可能となっている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ、「外国人は使い捨て要員?」米バッテリー分野で“教えて去らせる”人材が必要と発言
  • 【NASDAQ 2.7%急騰】Google「Gemini 3.0」への絶賛が殺到、テック業界が熱狂に包まれる!
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到
  • 【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃
  • 「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

こんな記事も読まれています

  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 【NASDAQ 2.7%急騰】Google「Gemini 3.0」への絶賛が殺到、テック業界が熱狂に包まれる!
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か

こんな記事も読まれています

  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 【NASDAQ 2.7%急騰】Google「Gemini 3.0」への絶賛が殺到、テック業界が熱狂に包まれる!
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か

おすすめニュース

  • 1
    「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人

    トレンド 

  • 2
    「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡

    トレンド 

  • 3
    「お願い、起きて!」道路で息絶えた仲間を守り続ける白い犬...“最も切ない友情”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「ちょっと助けてほしいニャ」...出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!

    フォトニュース 

  • 5
    子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止

    トレンド 

話題

  • 1
    女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

    トレンド 

  • 2
    「助けます」の演技裏で金庫を奪取、米客の偽善犯行に非難殺到

    トレンド 

  • 3
    俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ

    エンタメ 

  • 4
    TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン

    エンタメ 

  • 5
    K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]