メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

世界で初めて「100% AIが制作した新聞」が登場、取材も執筆も見出しもすべてAI…そのクオリティは?

荒巻俊 アクセス  

人工知能(AI)によって新聞制作の全過程が行われた、世界初の100%AI新聞がイタリアで発行された。

18日(現地時間)、イタリアの中央紙「イル・フォリオ(Il Foglio)」は、AIが全工程に関与して制作した特別号「イル・フォリオAI」を世界で初めて発行したと発表した。

イル・フォリオは1996年に創刊した保守中道系の中央紙である。

編集長のクラウディオ・チェラサ氏は、「AI技術が我々の業務と日常にどのような影響を与えるかを示す実験だ」とし、「1か月間、毎週火曜日から金曜日まで発行する予定だ」とAI新聞発行の背景を説明した。

この日発行された「イル・フォリオAI」は、全4ページの大判サイズで制作され、既存の紙面版と共に、新聞スタンドやオンラインで販売されている。

「イル・フォリオAI」は記事作成、見出し、引用、要約などの全ての部分をAIが担当した。人間の記者はAIへの質問入力のみを担当した。

特別号には22本の記事と3つの社説が掲載され、その1面には、イタリア国内のドナルド・トランプ米大統領支持者の矛盾した行動を批判する記事を載せた。

また、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が過去20年間にわたって約束を破り、協定を破棄した事例をとり上げたコラム「プーチンの10個の裏切り」も掲載された。

2面はイタリア経済関連の記事で構成され、4面は論説面となった。

4面にはAIが生成した読者の手紙が掲載され、ある読者が「AIは将来、人間を不要にするのか」と問いかけると、AIは「AIは素晴らしい革新だが、まだ砂糖を間違えずにコーヒーを注文する方法さえ知らない」と回答した。

世界初の100%AI新聞のニュースに対し、イギリスの日刊紙ガーディアンは「記事は体系的で簡潔、明確だった。文法的な誤りも目立たなかった」としつつ、「ただし、記事の中に取材源の直接引用はなかった」と分析した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句

    トレンド 

  • 2
    タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

    トレンド 

  • 3
    「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない

    トレンド 

  • 4
    信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕

    トレンド 

  • 5
    「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

    トレンド 

話題

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

  • 5
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド