メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「Hey Siri、リビングを掃除して」Apple HomeKitにロボット掃除機が対応、主要3社が続々アップデート実施へ

荒巻俊 アクセス  

Appleのスマートホームプラットフォームを通じて、ロボロック、エコバックス、アイロボットなど世界的に人気のあるロボット掃除機に対応するようになった。これにより、Appleのプラットフォームと連携可能なロボット掃除機ブランドにとっては、ユーザー層の拡大だけでなく、製品の認知度向上や市場での競争力強化にもつながると期待されている。

先月31日(現地時間)、IT関連メディアの「The Verge(ザ・バージ)」によると、AppleはiOS 18.4のアップデートにより、自社のスマートホームプラットフォーム「HomeKit(ホームキット)」でロボット掃除機を制御できる機能を新たに追加した。この機能は、スマートホームの統一規格である「Matter(マター)」に対応しており、HomeKitを通じての接続をサポートしている。

ロボット掃除機との連携が可能になれば、AI音声アシスタント「Siri(シリ)」を使って音声で掃除の開始や停止、特定の場所の掃除、スケジュール設定などを指示できるようになる。現在、ロボット掃除機市場で大きなシェアを持つ中国のRoborock(ロボロック)やECOVACS(エコバックス)、アメリカのiRobot(アイロボット)など主要メーカーは、自社製品がHomeKitに対応できるよう、ファームウェアのアップデートを進めている。

ロボロックの場合、昨年発売のフラッグシップモデルS8 MaxV Ultraや、世界初の「ロボットアーム」を搭載したSaros Z70などが、HomeKitに対応する。そのほかにも、Saros 10、Saros 10R、Qrevo Curve、Qrevo Edge、Qrevo Masterなど複数の機種が対象となる。

これらの製品は、4月1日から10日にかけて順次ファームウェアのアップデートが行われる。アップデート後は、iPhone、Apple Watch、HomePod、iPadなどのApple製デバイスを通じて、ロボット掃除機の操作が可能となる。

残るモデルについても、早ければ数週間以内、遅くとも数か月以内には追加のアップデートを経て、順次HomeKitとの連携が進められる見通しだ。

エコバックス製品では、DEEBOT X2、X2 Combo、T50、T50 Max、X8などのモデルがアップデートを通じてHomeKitとの接続に対応する。エコバックスのブランドマーケティング副部長であるミシェル・ジョーンズ氏は、同メディアの取材に対し、「該当モデルには段階的にアップデートが配信される」と述べた。

アイロボットは、昨年8月に発表したRoomba Combo j7+ ロボット掃除機とClean Base自動ゴミ収集ステーションを、まずHomeKitと連携させる方針だ。

業界では、今回のHomeKit対応を機に、製品の知名度を高められるだけでなく、競争力の強化にも繋がると期待されている。特にiPhoneなどApple製品ユーザーの割合が高い北米・欧州市場では、HomeKit対応が販売拡大の追い風になるとの見方が強まっている。

ロボロックは「多様なスマートホームプラットフォームが共存する北米・欧州市場においては、Matterに基づく柔軟な互換性が製品選びの重要な要素となる」とし、「Apple Homeとの連携により、こうした市場での競争力をさらに高められる」と述べた。

iPhoneなどApple製品を好む熱心なユーザーを新規顧客として取り込む効果も期待されている。Appleユーザーはデバイス間の一貫したユーザー体験を重視する傾向があるため、ロボット掃除機を選ぶ際にもHomeKitとの連携機能を備えた製品を優先する可能性が高いとみられている。

これにより、ロボット掃除機業界では今後もMatter規格に対応した製品ラインの拡充が進むと見込まれている。

ロボロックの関係者は「Apple Homeとの連携はユーザーの利便性と満足度の向上はもちろん、ブランド成長にも多方面で相乗効果をもたらすことが期待される」と語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 米有人月面計画に“1年以上遅延”発覚、スペースXの新日程がNASAを揺らす
  • 「人間の代わりになるのか」ロシア発AI CAの実力とは
  • 「史上最大の問題作か」...iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性
  • 「6,000mAhに迫る怪物バッテリー」Apple初の折りたたみiPhoneが“歴代最大級”の化け物スペックで登場へ

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然
  • 戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然
  • 戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

おすすめニュース

  • 1
    『BOYS II PLANET』出演練習生も!ジェジュンプロデュースの新ボーイズグループに期待

    エンタメ 

  • 2
    1年9か月ぶり日本新曲で初音ミクとコラボ! IZ*ONE出身歌手YENA、最新シングルに期待高まる

    エンタメ 

  • 3
    “音信不通騒動”を起こした俳優がSNSで心境を率直告白「全て自分の責任」…心の整理を経て新たな出発

    エンタメ 

  • 4
    身長217cmのチェ・ホンマン、221cmの長身バスケスターと遭遇「ちょっと気まずかった」

    エンタメ 

  • 5
    「可愛すぎ!」AKMU・スヒョン、ダイエット成功?努力の結晶ボディにファンも絶賛

    エンタメ 

話題

  • 1
    また被害…BTSジョングク自宅に50代の日本人女が侵入未遂 再発防止策が課題に

    エンタメ 

  • 2
    【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

    スポーツ 

  • 3
    大手芸能プロダクション幹部が泥酔状態の女性に性的暴行…被害者は後遺症で失明

    エンタメ 

  • 4
    サッカー界のスター ソン・フンミン、恐喝未遂事件の公判に出廷…20代女が妊娠を装い金銭を要求

    エンタメ 

  • 5
    元プロ野球選手キム・ビョンヒョン、噂の“借金30億説”を自ら釈明「現金で購入して借金なし」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]