メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ChatGPTが会話を「記憶」し始めた…ChatGPT「メモリー機能」搭載で会話が激変!

川田翔平 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ChatGPTの開発元である米OpenAIは、現地時間10日、ChatGPTに新たな「メモリー機能(記憶機能)」を導入すると発表した。これは人工知能(AI)がユーザーとの過去の会話内容を記憶し、それを活用して回答するという機能だ。OpenAIは、「ChatGPTがこれまで以上に個人化され、自然な回答を提供できるようになった」と説明している。

OpenAIは、「この新機能は、これまでユーザーとの会話で得た情報をもとに動作する。そのため、よりスムーズで個人に寄り添った対話が可能になる」と述べた。

従来もChatGPTにはメモリー機能があったが、ユーザーが「これを覚えてほしい」と明示的に入力する必要があった。今回の新機能はその仕様を拡張したもので、AIが自ら会話の文脈を記憶し、同じ質問を繰り返す必要がなくなる。

OpenAIのサム・アルトマンCEOは、X(旧ツイッター)の自身のアカウントに「年に数回、興奮して夜中に目が覚めることがあるが、今日はまさにそんな日だ」と投稿した。「ChatGPTのメモリー機能を大幅に強化した。過去の全ての会話を参照できるようになった」と述べた。

さらに彼は、「個人的にこの機能は驚くほど素晴らしいと思う。我々が目指している未来の姿を体現しているからだ」と語り、「時間が経つにつれて、AIがユーザーのことをより深く理解し、極めて有用で個人化されたAIシステムになる」と強調した。

一方で、ユーザー情報の収集に対する懸念を避けるため、OpenAIはこのメモリー機能を無効化できる設定も提供している。ユーザーはChatGPTの設定画面からメモリー機能をオフにすることが可能で、記録されたメモリーを自分で管理することもできる。

OpenAIはまず、有料プランである「ChatGPT Pro」および「ChatGPT Plus」などの課金ユーザーにのみこの新機能を提供するとしている。無料ユーザーへの提供時期については現時点で明らかになっていない。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選
  • 【危機】販売不振で“テスラ幹部”続々退社!モデル3・Y担当も去り、マスク氏の野望に暗雲
  • 軽くしたら評価も軽く?Appleが見誤った“軽さ”の価値とは
  • 「世界最速ヘリ」X2、滑らかで俊敏な動きで戦場を支配する“ドローン軍団の拠点”
  • 「iPhone 17に動揺?」Galaxy S26、発表延期で“再設計”突入
  • 「iPhoneと衛星が直結!」アップル、スペースXと提携検討、“オフライン”でもメッセージ・写真が送信可能に?

こんな記事も読まれています

  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
  • 「もうバイクも電気?」広がる中国製の波、低価格の裏に潜むリスクは
  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
  • 「ゴキブリの命令で殺した」…米ニューメキシコで2人を銃殺した男の供述に衝撃
  • 監視装置を取り付けに来た女性職員に「再び犯そうとした」男、懲役4年6カ月の判決

こんな記事も読まれています

  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
  • 「もうバイクも電気?」広がる中国製の波、低価格の裏に潜むリスクは
  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
  • 「ゴキブリの命令で殺した」…米ニューメキシコで2人を銃殺した男の供述に衝撃
  • 監視装置を取り付けに来た女性職員に「再び犯そうとした」男、懲役4年6カ月の判決

おすすめニュース

  • 1
    「すれ違った後100m追いかけられた...」路上で女子中学生を襲った、韓国人の男逮捕も「記憶がない」

    トレンド 

  • 2
    「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた

    ヒント 

  • 3
    「木星こそ、私たちの創造主かもしれない」最新研究が明かす“地球誕生”への驚くべき貢献の全貌

    トレンド 

  • 4
    「パンツマン」と呼ばれる少年英雄!高齢夫婦を助けるため、火の中に飛び込んだ18歳高校生が話題

    トレンド 

  • 5
    「娘は感じている」母の信仰と愛が支えた20年、脳の大部分を欠いたまま迎えた“奇跡の誕生日”

    トレンド 

話題

  • 1
    「流れた血で書かれた、あのマーク」...ドイツ中心街で建物と車50台に“卍を描いた”男逮捕!

    トレンド 

  • 2
    「100年ぶりに雨が降らない」降水量92%減、ダム底が見える首都テヘラン…この干ばつは人災だったのか

    トレンド 

  • 3
    【一発KO】中国武術の継承者、“パワースラップ大会”出場も...ビンタ一発で“頬骨陥没”の重症!

    トレンド 

  • 4
    「賭博スキャンダル」で揺れる米スポーツ界!MLB投手2名、金品受け取りで“投球操作”か

    スポーツ 

  • 5
    「中学生が兄に凶器を振るう」伊丹の住宅で“家庭崩壊”事件、警察が動機を捜査中

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]