メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

“模倣大国”から”技術大国”へ?習近平が科学者を「軍人扱い」する驚愕の優遇制度と「レッドテック」最前線

梶原圭介 アクセス  

中国広東省深圳市の南山に造られた「中国国家人材公園(Talent Park)」を訪れると、二つの事実に驚かされる。快適に整備された超大型公園の美しい景観と、それと対照的なビルのスカイラインが深圳市の海に映り、目を奪う。二つ目は、国家公園に中国を代表する科学者100人の写真と名前、業績を記した彫刻が設置され、科学者が英雄のように扱われている点だ。

散歩道にロボット設計者の彫刻…中国の科学技術聖地を訪ねると

記者が人材公園を訪れた先月8日、公園近くにあるアリババ研究開発(R&D)センターからオレンジ色の会社Tシャツを着た研究員たちが次々と現れた。彼らは科学者の彫刻の前で自由に会議を行い、ブレインストーミングに没頭していた。科学者の彫刻に付けられたQRコードで写真を撮り、その業績を子どもに説明する親の姿も頻繁に見られた。

人材公園は2017年に深圳市政府の主導で整備された。場所はファーウェイ、テンセント、DJIなど中国を代表するテック企業が集中する南山だ。公園内には国家重点人材プログラムの宣伝展示館、有望スタートアップ企業のショーケースゾーン、技術起業家のためのネットワーキング拠点などが設けられている。単なる休息空間を超え、技術人材のための政策体験型公園というコンセプトを実現した。公園の外周の散歩道には中国の主要な科学技術業績や重要人物が壁画のように展示されている。武漢ウイルス研究所の主任エンジニア、宇宙船「天舟」の設計者、量子コンピュータアルゴリズムの開発者など、先端技術分野の功労者たちが彫刻と共に紹介されている。

深圳市の中でも富裕層が住む南山に人材公園を整備し、国民に「国力は科学者から生まれる」と教育する姿は、我々が知っていた「模倣品製造国」中国ではなかった。この地で安息年を過ごしたソウル大学機械工学部のチャ・ソクウォン教授は「人材公園は単なる休息空間ではなく、国家レベルの人材政策の実験場だ」と述べ、「中国が科学人材をどのように見ているかを示す象徴的な空間」だと語った。

深圳市は中国で人工知能(AI)、半導体、ロボット工学、宇宙航空分野の先端技術企業が集中する「レッドテック」の最前線とされている。テンセント、ファーウェイ、シャオミ、アリババに加え、急成長中のヒューマノイドロボットスタートアップ企業である逐際動力(LimX Dynamics)、ユニバーサルロボット、ロボットモーションラボなどがこの地域を拠点としている。特にヒューマノイドロボットをはじめとする次世代ロボティクス技術は、中国が「テクノロジー独立」にとどまらず「グローバルテクノロジーリーダー」として飛躍するための核心分野だ。

習近平「科学者は共産党と国民が最も信頼するパートナー」

今年の中国の両会政府活動報告では「優れた革新人材の強化、重点分野の緊急補充人材及び高度技術人材の育成」が課題に含まれた。中国人力資源社会保障部(人事部)によると、中国の高度技術人材は6,000万人以上だという。しかし、彼らへの待遇が不十分だとの認識が形成され、注目を集めている。全国人民代表大会(全人代)の代表及び中国人民政治協商会議(政協)の委員らは「技術者の賃金上昇幅が大きくなく、一部職種の技術的価値が賃金に直接反映されていない」と指摘し、「高度技術人材の待遇水準を引き上げるべきだ」と提言した。全人代の邱寧宏代表は「高度技術人材の待遇水準を引き上げれば、企業により大きな活力が生まれる」と説明した。

これだけではない。中国は昨年「ヒューマノイドロボット産業発展ロードマップ」を発表し、ヒューマノイドをデジタル経済の核心構成要素及び新成長動力として位置づけた。それに伴い、中国科学院傘下の深圳人工知能イノベーションセンター、深圳ロボット創業基地の運営など国家級研究開発拠点と専門人材育成システムも整備された。中国国家発展改革委員会は、ヒューマノイドロボットが今後半導体、5G、電気自動車に次ぐ収益源になると明言している。

中国政府は科学者を単なる「技術者」ではなく、米中覇権戦争で核心的役割を果たす「軍人」として扱い、前例のない報酬と研究の自由を保障している。中国科学技術部は昨年、ヒューマノイドロボット分野で顕著な成果を上げた研究者12人を「国家青年科学者」に指定し、最大1,000万元(約1億9,800万円)の研究費と住宅・医療・子ども教育パッケージ支援を提供した。中国は昨年、科学技術予算の3,710億元(約7兆3,400億円)のうち、相当額をヒューマノイドとAIに投資した。

習近平国家主席は、22023年度国家科学技術進歩大会で「国家戦略人材は国家の根本であり、科学者は共産党と国民が最も信頼するパートナーだ」と強調した。中国では現在、科学技術者専用の病院、専用の保育施設、高速鉄道の座席予約優先権など、社会文化的な優遇も広がっている。中国科学院に所属する著名な科学者の生涯業績は中学校の教科書にも掲載され、北京や上海などには科学者専門の博物館が開設されている。チャ教授は「中国は人材を技術独立の核心資産と見なし、『技術=人材=国家競争力』という認識を政策として受け入れた」と述べ、「韓国は依然として研究開発と人材育成を別々に見ている」と指摘した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!
  • MS独自チップは迷走、OpenAI成果を“盗み見”できる実態露呈…後発企業の苦境が鮮明に
  • 「AIバブル崩壊で最初に揺れるのはここだ!」巨額資金調達の裏に潜む“爆弾リスク”浮上

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

おすすめニュース

  • 1
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

  • 2
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 3
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 4
    「私、まだ生きているのに...」米医療機関が患者531人に“死亡通知”を誤送信、患者絶句!

    トレンド 

  • 5
    ビル・ゲイツ断言「地球温暖化で人類が滅亡することはない!」気候行動主義ゲイツの“立場激変”が波紋

    トレンド 

話題

  • 1
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 2
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 3
    「産婦人科の更衣室が丸見えに!」インドの病院で“女性患者の更衣映像”が流出...警察が捜査開始

    トレンド 

  • 4
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース 

  • 5
    「1,700円が1億9,000万円に!」インド人男性、“友人に借金して”購入した宝くじが大当たり

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]