17.9 C
Tokyo
2025年05月08日木曜日
ホームニュースホワイトハウスがトランプ支持を強化するために作ったウェブサイト、その内容は…?

ホワイトハウスがトランプ支持を強化するために作ったウェブサイト、その内容は…?

引用:YouTube

米ホワイトハウスがドナルド・トランプ大統領の政策を支持する報道記事を宣伝するウェブサイトを開設したと、政治専門メディアのアクシオスが先月30日(現地時間)に報じた。

ホワイトハウスがトランプ大統領支持の世論形成を目的とした「ワンストップ・プラットフォーム」を自ら立ち上げたとみられる。

「ホワイトハウス・ワイヤー」と名付けられたこのサイトにアクセスすると、様々なリンクが並んでいる。

リンクをクリックすると、ホワイトハウスの公式プレスリリースやX(旧Twitter)の投稿、YouTube動画、政府政策を好意的に取り上げた報道記事、政府関係者のインタビュー記事などにつながる。

掲載されている記事やコラムは、ほぼ全てがトランプ大統領のこれまでの成果を称賛する内容となっている。

トランプ大統領が就任100日を迎えた際に行ったABC放送とのインタビューなども、リンクに含まれている。

アクシオスは、このサイトが主流メディアを介さずに自ら政策を肯定的に発信しようとするトランプ政権の取り組みの延長線上にあると指摘した。

これは、以前ホワイトハウスが好意的なメディアやインフルエンサーをブリーフィングルームに招待したことや、「メキシコ湾」を「アメリカ湾」と呼ぶことを拒否したためにAP通信の取材を制限したことなどと同様の文脈にあるとの分析だ。

さらにアクシオスは、このサイトが過去にビル・クリントン元大統領の「ルインスキー・スキャンダル」を暴露したインターネットメディア「ドラッジ・レポート」に類似していると分析した。

様々なリンクを提供する「政治掲示板」としての役割を果たす点で、ドラッジ・レポートを想起させるという。ドラッジ・レポートは保守系メディアだが、トランプ大統領に対しては批判的な立場を取ってきた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください