メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【中国国営企業がこのザマ】バンコク政府機関ビル崩壊で89人死亡・7人不明…粗悪鋼材使用の「手抜き工事」に怒りの声

平野大地 アクセス  

3月のミャンマー大地震による惨事…行方不明者7人のまま

引用:CNN
引用:CNN

3月に発生したミャンマーの大地震の影響で崩壊したバンコクのビルの現場における約50日間にわたる捜索活動が、正式に終了した。

14日付の現地メディアのバンコク・ポストおよびAP通信によると、タイ当局が、地震によって工事中に倒壊した国家監査院の新庁舎に関する捜索活動を前日をもって打ち切ったと発表したという。

事故現場からは89体の遺体が見つかっており、なお7人が行方不明のままとなった。

これまでの救助・捜索活動には数百人規模の隊員と重機が投入され、昼夜を問わず対応が続けられてきたという。

警察によれば、犠牲者のうち86人の身元が確認されており、残りの身元確認作業を進めているとのことだ。

バンコクのチャッチャート・シッティパン都知事は「支援してくださったすべての方々に感謝申し上げる」と述べ、「今回の出来事は多くの命を奪い、また多くの人生を一変させ、深刻な教訓を残した」と語った。

ミャンマーでマグニチュード7.7の大地震が発生した3月28日、バンコクのチャトゥチャック市場付近で建設中だった30階建てビルが崩壊し、多数の作業員が瓦礫の下敷きになった。

当時、バンコクでも大きな揺れが感知され、多くの高層ビルに被害が出たが、完全に倒壊したのは国家監査院の新庁舎のみだった。

この事故を受けて、粗悪な建材の使用をはじめとする様々な疑惑が浮上し、タイ当局は大規模な調査に着手した。

産業省がビルの残骸から回収した建設資材を検査した結果、基準に満たない劣悪な鋼材が使用されていたことが明らかになった。

これに関連し、法務省傘下の特別捜査局(DSI)は先月、施工会社「中国鉄道第十局集団有限公司」の中国人幹部1人とタイ人幹部3人の計4人を外国企業法違反の疑いで逮捕した。

タイの外国企業法では、外国人による現地企業の出資比率を49%までに制限しているが、外国人が名義株を通じて上限を超える施工会社の株式を保有していた証拠が確保された。

警察はこの他にも今回の事故に関連して建設会社の関係者や監督官を含む計17人を追加で逮捕する方針だ。

崩壊したビルは、中国の巨大国営企業である中国鉄道総公司(CREC)系列の建設会社、「中国鉄道第十局集団有限公司」のタイ現地法人と「イタリアン・タイ・デベロップメント」が共同で建設していた。

両社が設立した合弁企業「ITD-CREC」は、2020年に競争入札を通じて、21億4,000万バーツ(約94億4,398万円)規模の建設契約を受注し、同年末から着工していた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白...金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実...」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り
  • 「オバマケアは最悪の制度だ!」トランプ氏、直接支給の“トランプケア”投入 中間選挙前の“票集め”に必死か
  • 「米国に核で対抗せよ!」中国が核兵器を急拡大、ロシアも“次世代核”実戦配備 世界は“冷戦超えの危険水域”へ
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    赤楚衛二×カン・ヘウォン、日韓異文化の壁を越えた恋物語『キンパとおにぎり』1月12日スタート

    エンタメ 

  • 2
    人気俳優イ・ジョンソク、マニラ公演を2週間前に中止決定、政府の洪水対策抗議が影響か

    エンタメ 

  • 3
    アイドル出身インフルエンサー ハン・ソヒ、友人KARAク・ハラの6周忌を前にメッセージを公開

    エンタメ 

  • 4
    「子供から離すと大絶叫!」2歳児のそばを死守する“最強ベビーシッター猫”現る

    フォトニュース 

  • 5
    「F-22がドローン群を指揮!」米空軍のMUM-T試験、“次世代空中戦の標準像”を提示

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「早くママも助けて!」母親を心配するあまり、泥沼に戻った子ゾウ...命をかけた親子の愛に世界が感動

    フォトニュース 

  • 2
    「客室に猛獣?」、中国でまた危うい商品…子ライオン投入にホテル側"合法だ"と主張

    トレンド 

  • 3
    「ランボルギーニ自慢は禁物」 急騰ビットコインの“裏側”、誘拐と拷問が日常化…防犯訓練に投資家殺到

    トレンド 

  • 4
    「畑に車が飛んできた!」反転した車体、破壊された柵...“強引追い越し”か、それとも“致命的判断ミス”か?

    フォトニュース 

  • 5
    「父を奪わないで」計画殺人でも死刑免除、14歳娘の嘆願が中国法廷を揺らす

    気になる