メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

“息苦しい”と住民悲鳴…マスク氏のxAI、テネシー州に”世界最強”謳うデータセンター建設も、ガスタービン排出物質で地域社会と深まる溝

梶原圭介 アクセス  

ガスタービン数十台を稼働させ、汚染物質を排出

一部では期待された雇用効果が限定的との指摘も

テスラCEOのイーロン・マスク氏が設立した人工知能(AI)スタートアップxAIが、米テネシー州に大規模データセンターを建設し稼働中だ。これに伴い、同施設からの公害排出に対する地域住民の被害と反発が強まっている。19日(現地時間)、CNNやNBCなど海外メディアは、xAIのスーパーコンピューターデータセンターが設置されたテネシー州メンフィス南西部の住民が、施設から排出される大気汚染物質により「息苦しさを感じる」と訴え、施設稼働に反対する運動を展開していると報じた。

昨年、マスク氏はこの地域の522エーカー(約211)の敷地にデータセンターを建設し、「コロッサス」と名付けた。彼は「世界最強のAI訓練システム」と自賛した。しかし、AI訓練用スーパーコンピューターの稼働には膨大な電力が必要なため、xAIは数十台のガスタービンを設置し自家発電で電力を賄っている。問題は、ガスタービンの稼働で排出される物質が住民の健康を害していることだ。ガスタービンからは、喘息などを引き起こす窒素酸化物や発がん物質のホルムアルデヒド、肺を通過して血流に入り込む超微小粒子状物質(PM2.5)などが大量に排出されている。

地元環境団体が今年3月に撮影した航空写真によると、xAIはこの地域に35基のガスタービンを設置。4月に撮影された熱画像では33基が稼働中だった。施設から4.8㎞離れた場所に住む肺疾患患者のサラ・グラドニー氏は、xAI施設について「私たちの健康と地域社会の安全が全く考慮されていない」と批判した。

環境団体は、xAIのガスタービンが大気汚染物質排出許可を正式に取得しておらず、当局が1年未満で運用される仮設タービンに無許可での稼働を認める法的抜け穴を利用していると批判している。地域住民と環境活動家らは、xAI施設のさらなる拡張を阻止する闘いを続けると述べ、「私たちには清浄な空気を吸う権利がある」と主張している。CNNは、トランプ政権と米大手テクノロジー企業がAI産業の発展を加速させようとする中、今後大規模データセンターが設置される各地で同様の対立が起こる可能性があると指摘した。

一方、地域へのxAI施設誘致を積極的に支持したメンフィスのポール・ヤング市長は最近、xAIがガスタービン12基を撤去し、残りも今後撤去する予定だと明らかにした。ヤング市長は、xAI施設により数百の高給雇用と約3,000万ドル(約43億4,400万円)の税収増加などの恩恵があると強調した。ただし、一部では実際の雇用創出効果は限定的だとの見方もある。この地域出身の民主党所属ジャスティン・ピアソン州下院議員は「データセンターは一般的に多くの人員を必要としない」とし、「地元住民に提供される大半の雇用は清掃や警備業務の一部に限られる」と指摘した。さらに、ガスタービン撤去に関する具体的な日程は不明確で、今後も論争が続く見通しだ。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • 「iPhone17の巨大カメラバー、本物だった」...流出ケースでわかった、衝撃の“背面デザイン”!
  • 航続距離は地上320km・空170km!米アレフ社の空飛ぶ車「モデルA」、シリコンバレーで試験飛行
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「テスラ、欧州で大コケ!」7か月連続不振で7月販売40%減...一方BYDは225%急増、シェア急拡大!
  • 米OpenAI×Anthropic、AIモデルクロステストで危険性露呈!GPT系モデル、一部は「悪用に脆弱」

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 2
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 3
    ネスレCEO、就任1年で「社内恋愛スキャンダル」発覚!直属部下との関係で電撃解任、経営難に深刻打撃

    トレンド 

  • 4
    【恐怖】米で野生ヒグマがジョギング中の女性を襲撃!90メートル引きずり、女性は「血だらけ」の重体

    トレンド 

  • 5
    警察の警告を無視…韓国人の男が交際女性を暴行の末に殺害 衝撃広がる

    トレンド 

話題

  • 1
    【虐待疑惑】中国で麻酔もせず子犬に“龍のタトゥー”を彫った飼い主...「痛がらなかった」発言に非難殺到!

    フォトニュース 

  • 2
    「衝撃不倫」幼なじみの親友が夫と裏切り関係…赤ん坊を寝かしつけている間に起きた“信じられない裏切り”

    エンタメ 

  • 3
    【情熱爆発】東方神起ユンホ、初のポールダンス挑戦で“人生を学ぶ痛み”告白…講師も驚く実力発揮

    エンタメ 

  • 4
    ユン・ジョンス、12歳年下の妻は“広州の女神”ウォン・ジャヒョン…スポーツリポーターからピラティス講師に転身

    エンタメ 

  • 5
    「名俳優の素顔!」キム・ガプス、BTSジンとの出会いでARMY加入…「礼儀正しさに感動して有料ファンクラブまで」

    エンタメ