メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【株式情報】テスラの独走に「待った!」…シャオミの新型EV発表でテスラ株2.3%下落

荒巻俊 アクセス  

中国のシャオミがテスラの主力車種「モデルY」の競合車を発売するとのニュースを受け、テスラ株価が19日(現地時間)に2%超下落したと、ヤフーファイナンスなど海外メディアが報じた。

シャオミは自社の中国版SNS「ウェイボー」アカウントを通じ、22日に中型クロスオーバー電気自動車「YU7」を正式発表すると明らかにした。同モデルはテスラの「モデルY」の直接的な競合車種になると予想される。

引用:シャオミ
引用:シャオミ

こうした動きを受け、テスラ株は19日の取引を342.09ドル(約4万9,187円)で終え、前日比で2.3%の下落となった。特にテスラの主要市場である中国における新たな競合の登場が、同社の株価にマイナスの影響を与えたと海外メディアは分析している。

テスラ株は今年に入り、テスラのCEOであるイーロン・マスク氏の政治活動や自動車販売台数の減少により株価が大幅に下落していた。しかし、最近ではマスク氏がトランプ政権から距離を置きテスラ経営に注力すると表明したことや、6月に発表予定のロボタクシーへの期待感から株価は上昇傾向にあった。

引用:CNET
引用:CNET

こうした動きにより、テスラ株は先週まで4週連続で上昇し、年初からの下落率を約16%まで縮小していたと分析されている。

また、テスラの先週の株価上昇には、米大手外食チェーン「チポトレ・メキシカン・グリル」の幹部であるジャック・ハートゥング氏をテスラ取締役に任命したことも影響したとヤフーファイナンスは伝えている。ハートゥング氏は、デラウェア州の裁判所により一度は無効とされた約560億ドル(約8兆503億821万円)にのぼるマスク氏への報酬案の復活に向け、一定の役割を果たす可能性があると指摘された。

テスラは今夏、米テキサス州オースティンで無人ロボタクシーの試験運行を予定している。モルガン・スタンレーのアナリストのアダム・ジョナス氏は最近、「オースティンでの車両数は10~20台程度と非常に少数になる」とし、「安全確保のため、車両は遠隔操作される」と述べた。さらに、当面はロボタクシーの運行に人間が介在する可能性があると付け加えた。

テスラのロボタクシー試験計画は、規制当局の監視により予定より遅れる可能性があると見られている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • インド経済、米国の50%関税で「機能不全」寸前…数百万人の雇用喪失危機 対米輸出40%超減少でGDP成長率1ポイント低下か
  • 「ウクライナ戦争はモディの戦争だ!」米高官がインドを猛批判…ロシア産原油輸入と米国製品への高関税を強く非難
  • 「FRBの独立性を脅かすな」NY連銀総裁がトランプの介入試みに警告…“法廷で扱うべき問題”と自制を要求
  • 「西側との関係は最悪に」英仏独がイランに核制裁再開へ…武器禁止・資産凍結・ビザ停止の苛烈な措置
  • 「世界が米国に反旗」関税戦争でトランプ孤立、ブラジルとEUが強硬姿勢を鮮明に
  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上

こんな記事も読まれています

  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • インド経済、米国の50%関税で「機能不全」寸前…数百万人の雇用喪失危機 対米輸出40%超減少でGDP成長率1ポイント低下か
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 「ウクライナ戦争はモディの戦争だ!」米高官がインドを猛批判…ロシア産原油輸入と米国製品への高関税を強く非難
  • 「FRBの独立性を脅かすな」NY連銀総裁がトランプの介入試みに警告…“法廷で扱うべき問題”と自制を要求

こんな記事も読まれています

  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • インド経済、米国の50%関税で「機能不全」寸前…数百万人の雇用喪失危機 対米輸出40%超減少でGDP成長率1ポイント低下か
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 「ウクライナ戦争はモディの戦争だ!」米高官がインドを猛批判…ロシア産原油輸入と米国製品への高関税を強く非難
  • 「FRBの独立性を脅かすな」NY連銀総裁がトランプの介入試みに警告…“法廷で扱うべき問題”と自制を要求

おすすめニュース

  • 1
    「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬

    おもしろ 

  • 2
    「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫

    おもしろ 

  • 3
    フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告

    ライフスタイル 

  • 4
    「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中

    トレンド 

  • 5
    ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル

    フォトニュース 

話題

  • 1
    仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

    トレンド 

  • 2
    「交通相の暴走」時速225kmで激走動画をSNS公開し炎上…自首してなお“意図はなかった”と強弁

    トレンド 

  • 3
    アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋

    トレンド 

  • 4
    「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に

    トレンド 

  • 5
    【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失

    ライフスタイル