18 C
Tokyo
2025年05月30日金曜日
ホームニューストランプ激怒「プーチンは完全に狂っている」とSNSで痛烈批判、ゼレンスキーにも「問題引き起こすだけ」

トランプ激怒「プーチンは完全に狂っている」とSNSで痛烈批判、ゼレンスキーにも「問題引き起こすだけ」

トゥルース・ソーシャルで「プーチンは完全に狂っている」と痛烈に批判

ゼレンスキーにも「自国のためにならない発言ばかりしている」

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ロシアがウクライナに対して大規模な空爆を行う中、ドナルド・トランプ米大統領がロシアのウラジーミル・プーチン大統領を厳しく批判した。

ロシアとウクライナの仲介が事実上失敗し、「トランプ大統領がプーチン大統領に翻弄された」という批判が出たことを意識したものとみられる。

トランプ大統領は25日(現地時間)、SNS「トゥルース・ソーシャル」に「私はプーチンと常に良好な関係を築いてきたが、彼に一体何が起きたのか」と投稿した。

トランプ大統領は「彼は完全に正気を失っている(absolutely CRAZY)」と痛烈に非難し、「軍人以外にも不必要に多くの人々を殺している」と指摘した。

さらに「ウクライナの都市に理由もなくミサイルやドローンが発射されている」と述べ、「私はこれまで、プーチンがウクライナの一部ではなく全土を望んでいるようだと発言してきたが、それが正しいことが証明されつつあるようだ」と懸念を示した。

そして「もし彼がこのまま進めば、ロシアの破滅につながるだろう」と述べ、プーチン大統領に自制を求めた。

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

同時に、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領も批判した。

トランプ大統領は「ゼレンスキー大統領もまた、自国の役に立たない発言ばかりしている。彼の言葉のすべてが問題を引き起こしている」と指摘し、「私はこれを好ましく思っていない。必ずやめさせなければならない」と強く求めた。

そして「もし私が大統領だったら、この戦争は決して始まらなかっただろう」と述べ、「これはゼレンスキー、プーチン、バイデンの戦争であって、トランプの戦争ではない」と一蹴した。

この発言は、ウクライナの停戦に向けた努力における自身の無力さを批判する声を意識し、責任を回避しようとする試みと受け止められている。

トランプ大統領は「自分が大統領なら、ウクライナ戦争を24時間以内に終結させる」と公言してきた。今年1月20日の就任直後にプーチン大統領と電話会談を行い、積極的に仲介に乗り出したものの、交渉は停滞していた。

今年3月には双方に「30日間の休戦案」を提示して受け入れを求めたが、プーチン大統領は19日に「30時間の休戦」を逆提案した。その一方で、ウクライナへの大規模空爆を実施し、25日にも開戦以来最大規模の攻撃を仕掛けた。

トランプ大統領は19日、プーチン大統領と2時間以上電話会談を行ったが、圧力をかけるどころか、むしろ戦争終結後のロシアとの経済協力に言及し、交渉が進まなければ撤退するという考えを示した。

これに対し欧米メディアは「プーチンがトランプを翻弄しているのに、トランプはそれに気づいていないようだ」と厳しく批判した。

トランプ大統領は会談に先立ち、この日の取材で、プーチン大統領の攻撃強化について「喜ばしくない」と述べ、追加の対ロシア制裁を検討していることを明らかにした。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください