メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

暗号資産持つだけで命が危ない!?仮想通貨長者狙う「新型凶悪犯罪」激増、「誘拐・拷問保険」必須の時代へ

望月博樹 アクセス  

暗号資産保有者を狙った凶悪犯罪が増加していることを受け、保険業界では「誘拐・身代金(Kidnap and Ransom, K&R)」保険商品の開発が加速している。

特にデジタル資産を保有する投資家や経営幹部の間でこの保険の需要が高まっており、一部のセキュリティ専門企業や保険会社は、暗号資産に特化したK&R商品の準備を進めている。

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

「NBCニュース」などの報道によると、現在少なくとも3社の保険・セキュリティ企業が、暗号資産投資家向けのカスタマイズされたK&R保険の発売を準備しているという。

これらの商品は、誘拐・監禁・暴行といった身体的脅威の下で、デジタル資産の奪取を防止したり、事故発生時の金銭的損失を補償することを目的としている。

暗号資産カストディ企業「アンカーウォッチ(AnchorWatch)」の最高執行責任者(COO)であるレベッカ・ルーベンフェルド氏は、最近ラスベガスで開催されたビットコイン会議において、「暴力への恐怖が主な話題となった」と述べた。

同氏は「参加者の緊張感が非常に高かった」と語り、自社も今年秋までにK&R保険商品を発表する計画だと明かした。

暗号資産メディア「コインテレグラフ」などによると、暗号資産保有者を標的とした物理的攻撃は新しい現象ではなく、10年ほど前から事例が報告されているものの、最近ではより残虐で組織的な犯罪が発生しているという。

その一例として、ニューヨークのマンハッタンで起きたイタリア人観光客の拷問事件や、フランスで起きた暗号資産企業幹部を標的とした誘拐事件が挙げられる。分散型の構造を持つ暗号資産の特性上、個人が直接資産を管理し取引を取り消せないため、犯罪の標的になりやすい。

リルム・インシュアランス(Relm Insurance)のCEOであるジョセフ・ジオルコフスキー氏は、「当社のK&R商品は最終段階にあり、顧客のサイバーおよび物理的セキュリティレベルに応じて保険料が変動する仕組みだ」と述べた。

K&R保険は元来、企業幹部や要人向けの商品で、事故発生時の被害規模が大きい一方で請求頻度が低いため、保険会社にとっては収益性の高い分野として知られている。

ハイラント・キャピタル(Hylant Capital)のリスク担当副社長アンドリュー・カート氏は「頻繁な事故よりも、まれだが重大なリスクに備える性質の保険だ」と強調した。

実際、ここ数週間で暗号資産に関連する暴力犯罪が世界的に増加している。

先月21日には、韓国の警察当局が、偽の暗号資産取引を餌に韓国人投資家をホテルに誘い込み、10億ウォン(約1億432万円)相当の現金を強奪しようとした容疑で、ロシア国籍の男を逮捕した。

また同月、フランスの暗号資産取引所「ペイミウム(Paymium)」の共同創業者ピエール・ノイザ氏(Pierre Noizat)の家族が誘拐未遂事件に巻き込まれる事案も発生している。

こうした背景を受け、一部の暗号資産の高額投資家や企業幹部は個人向けセキュリティサービスにも注目し始めている。

民間警備会社「インフィニット・リスクス・インターナショナル(Infinite Risks International)」は最近、暗号資産業界における要人向け警護サービスの依頼が急増していると明らかにした。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」...トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 5
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

話題

  • 1
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 2
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

  • 3
    キム・スヒョン側弁護士、「故キム・セロン氏の死因は“家族断絶と自傷行為”」と主張…法的攻防が再燃!

    エンタメ 

  • 4
    「トッポッキ王国」3世ハ・ミンギ、185cmビジュでK-POP界デビューへ!

    エンタメ 

  • 5
    「ご主人、シャンプーの時間です!」髪を洗って乾かすまで手伝う“天使のゴールデン”に笑顔広がる

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]