メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「米国行きは非常にリスクが高い」中国人親が証言!ビザ取り消し政策で留学先を日本・欧州にシフト

荒巻俊 アクセス  

引用:Depositphotos

ドナルド・トランプ米大統領の再選後、中国の親たちの間で米国留学への関心が低下しているとの見方が出ている。

2日、香港紙のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の報道によると、最近米政府が中国人留学生のビザ取り消しを発表するなど敵対的な政策で障壁を高める中、中国の富裕層の親たちの間では、米国の代わりに英国などの欧州やカナダ、あるいはアジア圏の国際キャンパスを検討する傾向が広がっているという。

特に中国内の主要な国際学校の中心地とされる上海では、中国の富裕層の留学に対する意識の変化がより顕著に見られるという。

国際学校11年生の息子を持つ上海在住のA氏は「米国留学の費用が年間10万ドル(約1,443万574円)に達するが、これが良い投資なのか疑問だ」とし、「卒業後の就職の可能性や、就職できても合法的に滞在できるかなどが不透明だ」と語った。そして、カナダ留学が「現実的な選択肢であることに息子も同意した」という。

上海在住の別の親、B氏は「今、米国に行くのは非常にリスクが高い」とし、「娘が米国で学位を取得する予定だったが、日本で学ぶことに変更した」と述べた。

米国務省の教育文化局と米国際教育研究所が発行した「オープンドア(Open doors)」報告書によると、2023~24年時点で米国内の中国人留学生数は27万7,000人で、全留学生数の25%を占めるという。中国を上回る留学生を送り出しているのはインドで、全体の29%を占めている。

これまで中国は米国に最も多くの留学生を送り出す国とされてきたが、最近の国際関係の変化により留学生や親たちの選択が変わったと分析されている。海外留学エージェンシーのマネージャー、C氏は「多くの親が米国の代わりに英連邦諸国に目を向けている」とし、「ここ数年、上海で新設された国際学校のほとんどが英国式教育制度に基づいたカリキュラムを採用している」と語った。

米国は留学生が重要な技術分野に進出し、先端技術を盗むとの認識から、外国人留学生に対する監視を強化してきた。マルコ・ルビオ米国務長官は先月28日の声明で、米トランプ政権が「中国共産党と関連がある者や重要分野で研究している者を含め、中国人学生のビザを積極的に取り消す」と述べた。さらに、米国務省は中国と香港からのすべてのビザ申請に対する審査を厳格化するため、ビザ基準も改定すると通知した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々

おすすめニュース

  • 1
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 2
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 3
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

  • 4
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

  • 5
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

話題

  • 1
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 2
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 3
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 4
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル 

  • 5
    上司に「バカ」と罵倒して即日解雇…なのに逆に600万円を手にした理由

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]