メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米防空ミサイル2万基、ウクライナからイスラエルへ!ウクライナは「棚上げ」でゼレンスキー「深刻な打撃」

望月博樹 アクセス  

「本来は中国に照準を合わせるつもりだったが」…複雑化するトランプ外交、ウクライナも北朝鮮も後回しに

引用:alfapress
引用:alfapress

イスラエルとイランの武力衝突が激化する中、ドナルド・トランプ米大統領の外交課題における優先順位の再設定が迫られている。

大統領選時には、ロシア・ウクライナ戦争とイスラエル・ハマス紛争の早期終結を図り、対中圧力に焦点を当てる戦略だった。しかし、各地域の情勢が予想以上に複雑に絡み合い、停戦交渉中にイスラエルとイランが衝突する事態が発生。米政権は外交政策の抜本的な見直しを迫られている。

この過程で、ロシア・ウクライナ戦争の終結、ガザ地区の停戦交渉、北朝鮮との対話再開、中国を念頭に置いた国防力の再配置など、重要な外交課題が軒並み後回しにされる形となっている。

トランプ大統領は14日(現地時間)、自身が所有するSNS「トゥルースソーシャル」で、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と約1時間通話したことを明かし、「主にイラン情勢について意見を交わした」と説明した。さらに「ロシア・ウクライナ問題についての議論は比較的少なく、来週に予定されている」と説明。これはトランプ大統領の優先課題がロシア・ウクライナ戦争ではなく、イスラエルとイランの衝突にあることを示唆している。

実際、ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領はこの日、米国から供与予定だった防空ミサイル2万基がイスラエルに転用されたことで打撃を受けたと明らかにした。APやキーウ・インディペンデントによると、ゼレンスキー大統領は記者会見で「イランのシャヘドドローンを迎撃するために米国が提供する予定だった防空ミサイル2万基がイスラエルに転用された」と述べ、「これは深刻な打撃だった」と語った。

この転用は、13日にイスラエルがイランに大規模空爆を行う前に決定されたものだが、ゼレンスキー大統領は中東地域の緊張激化により、米国の軍事支援がウクライナからイスラエルにシフトする可能性を懸念している。彼は「この中東情勢によってウクライナへの支援が減少しないことを願う」と述べた。

引用:CRI
引用:CRI

一方、トランプ大統領が「中東のリビエラ」にすると宣言していたガザ地区も後回しにされる様相を呈している。ガザ地区では危機がさらに深刻化する可能性が高まっている。14日のニューヨーク・タイムズ(NYT)や英ガーディアンなどによると、イスラエルのイラン空爆直後の前日からガザ地区の支援物資配給所が運営を停止したという。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

おすすめニュース

  • 1
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 2
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 3
    「海の真ん中”に立つ宿?」ヘリでしか行けない極限体験、9万円でも泊まりたい人続出

    トレンド 

  • 4
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 5
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 2
    【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故

    トレンド 

  • 3
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 4
    【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題

    おもしろ 

  • 5
    【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句

    トレンド