メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「これが米軍の本気」B-2が核施設を“破壊”し、“名もなき”潜水艦からトマホーク20発が飛んだ夜に何が起きたのか?

望月博樹 アクセス  

引用:米空軍、海軍
引用:米空軍、海軍

米軍がイランの主要核施設に対して実行した「ミッドナイトハンマー(真夜中の鉄槌)」作戦において、軍の中でも最も秘匿性が高い戦力が一斉に投入された。

22日(現地時間)、米『ビジネスインサイダー(BI)』など複数のメディアは、B-2ステルス爆撃機に加え、ミサイル潜水艦が空爆に参加していたと報じた。米統合参謀本部議長のダン・ケイン将軍もこれを認めており、B-2爆撃機7機が出撃してイランの核施設に超大型バンカーバスター14発を投下したと明かしている。

さらに、海軍の誘導ミサイル潜水艦も中東の「秘密の海域」から発射されたという。その標的は、イラン国内に点在する軍事インフラ。潜水艦からはトマホーク巡航ミサイルが20発以上撃ち込まれ、周辺の施設は壊滅的な打撃を受けた可能性が高い。

B-2爆撃機の投入は以前から報じられていたが、使用された潜水艦の具体名は明らかにされていない。ただし、米メディアによれば、こうした誘導ミサイル潜水艦は通常「オハイオ級」と呼ばれる戦略核潜水艦(SSGN)を指し、最大でトマホークミサイル154発を搭載できるという。

BIは「米軍がミサイル潜水艦の存在を明かすのは、敵に『これが抑止力だ』と見せつける時に限られる」と指摘している。

米軍の軍事介入で最初に飛ぶと言われるトマホークは、まさに「戦争の号砲」と呼ばれる存在。射程距離は約2,400kmに達し、地上の重要拠点をピンポイントで破壊する能力を持つ。

一連の作戦には、B-2以外にも第4・5世代の戦闘機、偵察機、空中給油機などを含む計125機の航空戦力が動員された。特に注目されたのは、21日深夜に米ミズーリ州ホワイトマン空軍基地を離陸したB-2爆撃機。18時間にわたり空中給油を受けながら飛行し、フォルドゥやナタンズなどのイラン核関連施設にGBU-57爆弾を計14発投下して帰還した。

戦術・戦略の両面で、「見せしめ」の意味を持つ米軍の空爆。イランへの軍事メッセージは、かつてないほど明確だった。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

おすすめニュース

  • 1
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 2
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 3
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 4
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 5
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

  • 2
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 3
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 4
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 5
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル