メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【日米への挑発か】中国空母2隻、異例の実践訓練で「第2列島線」越え…日本直ちに「深刻な脅威」と強く抗議!

梶原圭介 アクセス  

引用:daily-hongkong
引用:daily-hongkong

中国軍が空母2隻を投入した西太平洋での遠洋合同訓練を終えたと、国営中国中央テレビ(CCTV)が30日報じた。

CCTVによると、第1号空母「遼寧」と第2号空母「山東」を中心とした艦隊は、最近「遠海における実戦化訓練」任務を完了し帰還した。「両艦隊は偵察、早期警戒、防御、反撃、海上突撃などの訓練を実施した」とし、「今回の訓練は年間計画に基づく定例訓練だ」と説明した。

ただし、CCTVは具体的な訓練期間や参加艦艇の規模には言及しなかった。

CCTVは、「遼寧と山東両艦隊が黄海、東シナ海、南シナ海、西太平洋海域を巡航し、互いに仮想敵として訓練を行ったほか、対空防御や艦載機の昼夜戦術飛行なども実施した」と伝えた。

さらに「任務遂行中、両艦隊は編隊作戦要素および能力の実戦的運用を積極的に探求し、空母打撃群の体系的作戦能力を大幅に向上させた」とし、「これは昨年初めて実施した合同訓練に続き、2つの空母打撃群が再び遠海で行った体系的な対抗演習だ」と述べた。

中国軍は近年、空母打撃群を動員した訓練を継続的に実施してきたが、2つの空母打撃群が同時に西太平洋に展開したのは今回が初めてだと、中国の国営メディアは強調した。

西太平洋には韓国や日本、台湾、オーストラリアなどが隣接しているため、中国軍の今回の動きは周辺国の注目を集めた。

CCTVはまた、「任務期間中、外国軍の艦艇や航空機が幾度も接近偵察と追跡監視を行ったが、遼寧と山東両艦隊は終始高度な警戒態勢と即応体制を維持した」とし、「艦載機の緊急発進を複数回実施し、専門的かつ冷静に対処したことで、各訓練任務の円滑な遂行を確保した」と伝え、外国軍との緊張関係があったことを示唆した。

これに先立ち、日本政府は今月初め、遼寧と山東両艦が日本の南方海域を航行したと発表した。今月7~8日には、中国の山東艦の艦載機J-15が中国空母を監視していた海上自衛隊のP-3哨戒機に接近し、中国側に抗議したことを明らかにしていた。

日本は、「中国の空母2隻が同時に太平洋で活動したのは初めてであり、日本の小笠原諸島と米領グアムを結ぶ第2列島線を越えた海域での活動も初めてだ」と強調した。

列島線は中国の海洋安全保障ラインを指し、第1列島線は沖縄、台湾、フィリピン、マラッカ海峡を結ぶ仮想線を指す。

その外側にある第2列島線は、伊豆半島からグアム、サイパン、インドネシアを結ぶ線であり、第3列島線は最も外側のアリューシャン列島とハワイ、ニュージーランドを結ぶ線である。

アクセスランキング

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • 佐藤孝徳

    僕は日本人だが、父が軍医付きの兵隊で中国で散々日本人が悪事を中国人にしたことを目にして申し訳ないと言っていた。日本人は忘れ過ぎだと僕は思う。今、現在、日本人が旭日旗を掲げて靖国神社参拝をしているのを目にする時、いつ戦争になってもおかしくない状況が出来つつあると感じざるを得ない。平気で中国と戦えると思っている議員たちがいるのだ。参政党右翼議員たちが中国人が悪いと宣伝しているのは偶然ではないのだろう。中国人が日本の土地を買っていることすらスパイ扱いをされる日が遠くない。戦争なんて愚かで人殺しを国家間で行うのはつまらないことだと思う事の無い日本人は増えつつある。まあ戦争したければしょうがないな。結果、再び日本は廃墟になるのを観るだけだが。

[ニュース] ランキング

  • 米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続
  • 【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う
  • 「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰
  • 中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感
  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 2
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ 

  • 3
    世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に

    トレンド 

  • 4
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生

    フォトニュース 

  • 5
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    フォトニュース 

話題

  • 1
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場

    フォトニュース 

  • 2
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

    モビリティー 

  • 3
    クマ出没2,500件超…ついに自治体に「市街地発砲」の権限が下りる

    トレンド 

  • 4
    HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開

    smartnews 

  • 5
    60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから

    エンタメ