メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ政権の「夢の法案」OBBBAが議会通過! 減税恒久化・EV優遇廃止・国防拡充で経済と安全保障を大転換

梶原圭介 アクセス  

引用:BBC

ドナルド・トランプ米大統領の国政課題の核心を盛り込んだ「大きくて美しい1つの法案」(One Big Beautiful Bill Act・OBBBA)が3日(現地時間)、米連邦議会を最終通過した。これにより、トランプ大統領の署名を経てOBBBAは直ちに施行される。トランプ大統領は米独立記念日の4日午後5時に ホワイトハウスでOBBBAに署名する予定だ。

この日の米メディア報道によると、下院は本会議を開き、上院で一部修正され可決された後に下院に戻されたOBBBAの採決を行ったという。OBBBAは賛成218票、反対214票で可決された。野党・民主党議員212人が全員反対し、共和党からも2票の離反があった。先月下院を通過したこの法案は1日に上院を通過したが、上院審議過程で一部条項が修正されたため、この日下院で再議決された。下院は上院通過版をそのまま再可決した。

この日下院を最終通過した法案の核心は、トランプ政権1期目の2017年に導入され、今年末に終了予定だった個人所得税率の引き下げや法人税の最高税率引き下げなどの各種減税措置を恒久化することだ。そのため、「減税法案」とも呼ばれてきた。

最終的に議会の壁を越えたOBBBAには、トランプ大統領の選挙公約であるチップと残業代の非課税措置も含まれている。こうした税制関連の内容に加え、トランプ大統領の残りの選挙公約実現のための各種政策を1つの法案にまとめたという意味で、法案名に「1つの」(One)という表現が使われている。

最大の選挙公約である不法移民の阻止・追放のための国境の壁及び収容施設の建設費用、敵国の弾道ミサイルなどからの米本土防衛のための「ゴールデンドーム」構築を含む国防費の拡大などが盛り込まれた。連邦政府負債の上限を5兆ドル(約722兆3,745億円)に引き上げ、新生児に1,000ドル(約14万4,475円)の預金口座を提供する内容も含まれている。

これらの各種費用を相殺するため、メディケイド(低所得者向け医療保険)、フードスタンプ(低所得者向け食費補助)などの福祉予算削減や、クリーンエネルギー税額控除の廃止、電気自動車購入時の税額控除終了など、ジョー・バイデン前政権下で重点的に推進された政策関連予算の削減措置も盛り込まれた。

この法案には韓国企業が注目すべき内容も含まれている。バイデン前大統領在任中に制定された半導体法に基づく米国内の施設・設備投資に対する税額控除の幅が、従来の25%から35%に拡大されたことが代表的だ。これは先月5月に下院を通過した修正前法案の30%よりもさらに高くなっている。

インフレ削減法(IRA)に基づく電気自動車関連の税額控除は廃止される。また、電気自動車の新車購入及びリースに最大7,500ドル(約108万3,791円)、中古電気自動車購入時に最大4,000ドル(約57万8,022円)の税額控除を付与する措置の廃止時期が2032年末から今年9月末に前倒しされた。

引用:AFP通信
引用:BBC

アクセスランキング

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続
  • 【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う
  • 「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰
  • 中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感
  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    ユン・ミンス、『パパどこに行くの?』時代からの友イ・ジョンヒョクに本音吐露…離婚の裏にあった「家族の会話不足」を語る

    エンタメ 

  • 2
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 3
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ 

  • 4
    世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に

    トレンド 

  • 5
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    フォトニュース 

  • 2
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場

    フォトニュース 

  • 3
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

    モビリティー 

  • 4
    クマ出没2,500件超…ついに自治体に「市街地発砲」の権限が下りる

    トレンド 

  • 5
    HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開

    smartnews