メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「脱中国するフリはやめろ!」トランプ側近ナバロ氏、iPhone米国生産をアップルに強硬要求…「価格3倍超」のダメージは誰が背負うのか

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos

ドナルド・トランプ米大統領の「関税策士」として知られるピーター・ナバロ大統領上級顧問(貿易・製造業担当)が、iPhoneの生産施設の「脱中国」が遅々として進まないとし、事実上米国内での生産を迫った。

ナバロ顧問は7日(現地時間)、CNBCのインタビューで「トランプ政権1期目の際、アップルのティム・クックCEOは工場を中国から移転するのに、常に多くの時間を要求し続けた」と述べ、「(アップルの工場移転は)シリコンバレーで最も長く上演されている芝居だ」と皮肉った。

これは、アップルがコスト削減のためiPhoneをほぼ中国で生産している現状を批判したものだ。米中貿易戦争の影響で、アップルは最近インドでの生産を拡大している。ナバロ顧問は先端製造技術や人工知能(AI)の進展に触れ、「クックCEOがiPhoneを(中国以外の)世界の他の地域や米国で製造できないというのは考えられない」とも付け加えた。

トランプ大統領も今年5月、「米国で販売されるiPhoneが、インドなど他国ではなく米国で製造されることをクックCEOに以前から伝えていた」とし、「そうでなければアップルは少なくとも25%の関税を課されることになる」と警告していた。

しかし、iPhone工場の全面的な米国移転は容易ではないとの見方が市場では強い。それだけiPhoneの価格が高騰せざるを得ないためだ。ウェドブッシュ証券のアナリスト、ダン・アイブス氏は、米国でiPhoneを生産すれば価格が3,500ドル(約51万5,112円)に達すると分析している。iPhone16 Proの価格が約1,000ドル(約14万7,155円)であることを考えると、3.5倍の水準になる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「テスラ、人類を超えるロボットを発表へ!」次世代“オプティマス”が量産目前…“ロボットの手”が未来を握る
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ
  • 「ヒンジの壁に阻まれ、生産に遅れ!」アップル初の“折りたたみiPhone”、来年発売は微妙か
  • 「時速453㎞!」中国が“世界最速”の高速鉄道『CR450』試験運行に成功…来年にも商業運転へ
  • 「Chrome独占に亀裂の兆しか」OpenAI、ウェブブラウザ『ChatGPT・Atlas』を公開…AI機能で主導権を握れるか

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 「地中で1200年眠っていたパン」に“イエス・キリスト”が浮かぶ!?…トルコで“奇跡のパン”発見
  • 「女性看護師の制服の下に隠された真実」…2か月の嘘を暴いたのは‟一人の患者”だった
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 「地中で1200年眠っていたパン」に“イエス・キリスト”が浮かぶ!?…トルコで“奇跡のパン”発見
  • 「女性看護師の制服の下に隠された真実」…2か月の嘘を暴いたのは‟一人の患者”だった
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

おすすめニュース

  • 1
    「肥満遺伝子保有者」に朗報!“MC4R遺伝子”で脳と脂質代謝がリンク、心臓病リスクを低減

    ライフスタイル 

  • 2
    「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド

    フォトニュース 

  • 3
    「鳥は何色の車に好んでフンをするか?」米1,000人調査で排泄物の“集中ターゲット”になりやすいカラーが判明!

    おもしろ 

  • 4
    「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!

    フォトニュース 

  • 5
    「バターvsマーガリン論争」に新知見!英・蘭共同研究で判明「日常量では心臓リスクなし」

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    米陸軍の象徴「ハンヴィー」が運転席を捨てた?…完全自律走行車として再誕!

    フォトニュース 

  • 2
    「どっちが夫?」中国の漢方薬局夫婦、そっくり顔で話題沸騰!客も絶句「双子かと思った」

    おもしろ 

  • 3
    「どうせ死ぬなら!」命を懸けたブタの決断...走行中トラックから飛び降り、全力で逃走!

    トレンド 

  • 4
    「貧しくても我が子には」...母の愛で生まれた“世界唯一のナイキ”、本社も絶賛!

    トレンド 

  • 5
    「男性なしで子供を産む」...そんな時代が人間にも来るのか?トカゲの“処女受胎”に科学者驚愕!

    トレンド