メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国と共にAI時代を切り拓く」エヌビディア・フアンCEO、今年3度目の訪中で米の対中規制に反旗

望月博樹 アクセス  

引用:ブルームバーグ*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:ブルームバーグ*この画像は記事の内容と一切関係ありません

世界のAI半導体をリードする米エヌビディアのジェンスン・フアンCEOが中国を訪問し、中国との協力を継続する意向を示した。米中対立の中、今年3度目の訪中だ。

フアンCEOは16日、北京で開催された第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会の開幕式で講演し、「中国の超高速な革新を牽引した英雄は研究者や開発者、起業家たちであり、150万人以上の中国の開発者が革新を現実のものとし、今日のエヌビディアを作り上げた」と述べた。

さらに、「ディープシークやアリババ、テンセント、ミニマックス、バイドゥの文心一言といったAIモデルは世界クラスの水準にある。これらが中国で開発されオープンに共有されたことで、世界的なAI発展の原動力となった」とし、「中国のオープンソースAIは世界の進歩の触媒となり、すべての国と産業にAI革命への参加機会を与え、AIの安全に関する国際協力を可能にした」と強調した。

彼は現在、中国で数百件のプロジェクトがエヌビディアのオムニバース(仮想世界でロボットを訓練するエヌビディアのプラットフォーム)上で工場の設計と最適化のために運用されており、ロボットも訓練中だと説明した。

そして、「AIの次の波は物理的な世界を理解し、推論し、タスクを実行するロボットシステムだ」とし、「10年以内に工場はソフトウェアとAIで動き、ロボットチームが組織され、人間と協働しながらAIスマート製品を製造するだろう」と強調した。さらに「AIは新たな産業革命と中国の優れたサプライチェーンエコシステムに新たな成長機会をもたらしている」と付け加えた。

この日、「中国のサプライチェーンは奇跡だ」と述べたフアンCEOは、講演の大半を英語で行ったが、冒頭で中国の経済実力者であるホー・リーフォン副総理や来賓への挨拶は中国語で行った。また、講演の締めくくりにも中国語で「エヌビディアは今後も(中国で)事業を継続する」とし、「友人たちと手を携えてAI時代に共に繁栄と未来を切り開く」と述べた。

台湾系アメリカ人のフアンCEOは米中対立の中、今年だけで3度目の訪中を果たし、自社の先端製品の対中輸出を制限する米政府の技術規制政策に公然と反対の立場を示してきた。今回の訪中では中国サプライチェーン博覧会を機に、中国の大手テクノロジー企業シャオミのレイ・ジュンCEOや中国国際貿易促進委員会のレン・ホンビン会長とそれぞれ会談した。

サプライチェーン博覧会の開幕前日である15日には、米政府がこれまで規制してきたAIチップH20の対中販売が可能になったと自ら発表した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか
  • 「もっと大人向けに」ChatGPTなど米AIサービス、相次ぎ“刺激的コンテンツ”解禁へ…「俺たちはモラル警察じゃない」
  • Apple、新Siriを来春に“強行リリース”へ…社内では「期待値以下」との悲鳴も
  • 「また問題発生か...」iPhone 17 Pro、わずか1か月で「コスミックオレンジ」がピンクに変色!
  • 「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!
  • “FPSの世界が現実化”…AIが脅威を探知し戦場を指揮する新装備「EagleEye」登場

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「すぐに撃ち落とせ!」ロシアの脅威に英国が反撃、軍に“ドローン撃墜”権限を正式付与へ
  • 「中国は米軍を恐れている」トランプ氏、2027年“台湾侵攻説”を一刀両断…「習近平は何も起こせない」
  • 「あれ動いたぞ!こっちに来る!」事故で大破した車が“突然暴走”…専門家「緊急事態で思考停止の可能性」
  • パク・ウンビン、『W Korea』慈善イベント後ライブで見せた「静かな本音」に称賛の声

こんな記事も読まれています

  • 【トヨタ】FCEVバス「SORA」登場…富士WECで水素技術の未来を示す!
  • ホンダ「プレリュード」が予想の8倍ヒット…1か月で2,400台受注、50〜60代が支える復活劇
  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 【日産危機】リーフ、急速充電中に過熱・火災の恐れ…1.9万台リコールでDC充電停止へ
  • 「すぐに撃ち落とせ!」ロシアの脅威に英国が反撃、軍に“ドローン撃墜”権限を正式付与へ
  • 「中国は米軍を恐れている」トランプ氏、2027年“台湾侵攻説”を一刀両断…「習近平は何も起こせない」
  • 「あれ動いたぞ!こっちに来る!」事故で大破した車が“突然暴走”…専門家「緊急事態で思考停止の可能性」
  • パク・ウンビン、『W Korea』慈善イベント後ライブで見せた「静かな本音」に称賛の声

おすすめニュース

  • 1
    「生後15日の女児を生き埋めに」...インドで衝撃の遺棄事件!かろうじて心臓鼓動も死亡

    トレンド 

  • 2
    「生きたい」ボロボロの体で必死に命をつなぐその“瞳”を、女性は見逃さなかった

    フォトニュース 

  • 3
    ITZY・リア、新ドラマ『優しい女プ・セミ』サウンドトラックに参加!心に響く歌声を披露

    smartnews 

  • 4
    【居間炎上】飼い犬が噛んだ瞬間、“リチウム電池”爆発!防犯カメラが捉えた、衝撃の火災映像

    トレンド 

  • 5
    【日本活動、加速】TOMORROW X TOGETHER、日本3rdアルバムで正式カムバック!

    smartnews 

話題

  • 1
    【圧巻】NCT・ユウタ、日本初単独ツアー大盛況♡京都・札幌も熱狂のステージ

    smartnews 

  • 2
    歌詞を何百回も書き直し…ファサが明かす新曲の裏側「ファサではなくアン・ヘジンとして…」

    smartnews 

  • 3
    i-dleミヨン、3年半ぶりソロ復帰!愛を詰め込んだ新作『MY, Lover』で来月カムバック

    smartnews 

  • 4
    中国で5000年前の“人間の頭蓋骨”から作られたカップと仮面を発見…「ゴミのように捨てられていた点」に注目集まる

    トレンド 

  • 5
    日本アニメ、米韓の映画界を「完全制覇」!『鬼滅の刃 無限城編』が興行記録を粉砕中

    トレンド