メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【ボーイング】防衛部門で29年ぶりのストライキ…3,200人が作業停止、“米国防の要”に揺らぎか

織田昌大 アクセス  

引用:ブルームバーグ
引用:ブルームバーグ

米航空機大手ボーイングの防衛部門で、1996年以来となる労働争議が勃発した。国際機械航空労働組合(IAM)837支部は、会社側の賃上げ案を拒否したことを受け、4日午前0時から正式にストライキに入ると発表。組合員3,200人が、ミズーリ州セントルイス近郊の防衛工場で作業を停止する。

今回のストは、737マックス機の事故多発によって経営が揺らぐ中で発生。ボーイングにとっては二重の打撃となる。IAM837支部のトム・ボーリング代表は、「我々の組合員は米国防の要。彼らの技能と献身には、それに見合う契約が必要だ」と述べた。

ボーイング側は、勤続年数に応じた待遇改善案や、既存の残業手当制度の維持を含む新たな条件を提示したものの、組合側は「依然として不十分」として拒否。先月27日に行われた組合員投票でも案は否決され、今回のスト突入に至った。

防衛事業はボーイング全体売上の約3割を占める柱だ。第2四半期の総売上高は227億5,000万ドル(約3兆3,420億円)。その中で防衛部門は、F-15、F/A-18、T-7A練習機、MQ-25無人給油機など、米軍向けの戦略製品を多く抱える重要部門である。

『フィナンシャル・タイムズ』によれば、防衛部門は今年3月に次世代戦闘機F-47の大型契約を国防総省から獲得。第2四半期の営業利益も1億1,000万ドル(約162億円)を記録し、前年の9億1,300万ドル(約1,342億円)の損失から大きく回復したばかりだった。

業界では、今回のストが長期化すれば米国防衛産業全体に悪影響を及ぼす可能性があると指摘する声もある。実際、昨年シアトル地域での民間航空機部門の7週間に及ぶストでは、機体の製造・納入に遅延が生じた前例もある。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国当局、若者に沈黙の烙印」ネパール・インドネシア反政府デモに震え、闇深き“制裁社会”を強化
  • 「うちの子の小学校でムスリム給食だと」!?市役所に抗議メール・電話が殺到し、北九州市大混乱
  • 米大学が「タイタニック号化」…政治不安と授業料高騰で学生が国外脱出!欧州・アジアが人気
  • 【衝撃暴露】マスクも“エプスタイン文書”に名指し!? トランプ批判が大ブーメラン…英王子&ゲイツまで世界震撼
  • 「中国半導体は米国に“数ナノ秒”しか遅れていない」NVIDIAフアンCEOが警告…規制は双方に“災い”と主張
  • 「銃を撃たずに脅す」...プーチンが仕掛けた“ハイブリッド戦争”で欧州に不安拡大!安価ドローンに巨額費やし防衛

こんな記事も読まれています

  • 新型「GLS600マイバッハ」、イルミグリルの時代でも独自デザインを貫く!
  • 【EV新時代】ボルボEX90 2026年型…800V化で「10分=250km」急速充電!
  • 「10年ぶり刷新」新型メルセデスAMG GT 55 4MATIC+…V8バイターボが日本市場に襲来
  • 【新型】ホンダ・リッジライン登場…強みは「快適性」と「インベッドトランク」
  • 「中国当局、若者に沈黙の烙印」ネパール・インドネシア反政府デモに震え、闇深き“制裁社会”を強化
  • 「うちの子の小学校でムスリム給食だと」!?市役所に抗議メール・電話が殺到し、北九州市大混乱
  • 米大学が「タイタニック号化」…政治不安と授業料高騰で学生が国外脱出!欧州・アジアが人気
  • 【衝撃暴露】マスクも“エプスタイン文書”に名指し!? トランプ批判が大ブーメラン…英王子&ゲイツまで世界震撼

こんな記事も読まれています

  • 新型「GLS600マイバッハ」、イルミグリルの時代でも独自デザインを貫く!
  • 【EV新時代】ボルボEX90 2026年型…800V化で「10分=250km」急速充電!
  • 「10年ぶり刷新」新型メルセデスAMG GT 55 4MATIC+…V8バイターボが日本市場に襲来
  • 【新型】ホンダ・リッジライン登場…強みは「快適性」と「インベッドトランク」
  • 「中国当局、若者に沈黙の烙印」ネパール・インドネシア反政府デモに震え、闇深き“制裁社会”を強化
  • 「うちの子の小学校でムスリム給食だと」!?市役所に抗議メール・電話が殺到し、北九州市大混乱
  • 米大学が「タイタニック号化」…政治不安と授業料高騰で学生が国外脱出!欧州・アジアが人気
  • 【衝撃暴露】マスクも“エプスタイン文書”に名指し!? トランプ批判が大ブーメラン…英王子&ゲイツまで世界震撼

おすすめニュース

  • 1
    再生回数1億8,000万突破!SEVENTEENユニット、エスクプス&ミンギュ 初ミニアルバム「HYPE VIBES」

    smartnews 

  • 2
    コヨーテ・シンジ、3年交際の婚約者への愛を赤裸々告白「悪い噂にも動じない強さ」

    smartnews 

  • 3
    「ご主人は僕のすべてです」1週間行方不明の84歳男性を救った愛犬、病院前で待ち続け世界が感動

    フォトニュース 

  • 4
    「ごはんの時間、過ぎてるよ?」寝坊から目覚めた瞬間...“レーザー光線級”の圧力をかける猫たちに飼い主爆笑!

    おもしろ 

  • 5
    幼少期に母から性的な被害を受けた男性、「弟の父親は自分かも」と戦慄の告白…訴訟の結果は?

    トレンド 

話題

  • 1
    「今は離婚しました」SUPER JUNIORシンドン、冗談発言の真相と“独身エピソード”

    エンタメ 

  • 2
    【カンヌ招待】川村元気監督『8番出口』、ゲーム原作映画として初の快挙

    エンタメ 

  • 3
    【命がけ】エベレスト頂上から「スキーで」一気に滑降!ポーランド人登山家の驚異的挑戦

    フォトニュース 

  • 4
    「親のために結婚するのか?」ウン・ジウォン、両家顔合わせ&パスワード共有を一刀両断

    エンタメ 

  • 5
    「ABEMAで話題」33歳男性が“同級生の母”と結婚、賛否呼んだ純愛の行方

    エンタメ