メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【米株式市場】雇用ショックで急落した主要指数、わずか1日で反発 テック株が主導し1〜2%上昇、利下げ期待が後押しか

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

雇用統計の悪化で前日に急落した米国株式市場は、利下げ観測の高まりを背景にわずか1日で反発した。

4日(現地時間)、ダウ工業株30種平均は前日比585.06ポイント(+1.34%)高の4万4,173.64で終了。S&P500は91.93ポイント(+1.47%)高の6,329.94、ナスダック総合指数は403.45ポイント(+1.95%)高の2万1,053.58と、主要3指数はいずれも大幅高となった。

前日の下落は、米労働省が発表した7月の雇用統計が市場予想を下回ったことがきっかけだった。非農業部門の雇用者数は7万3,000人の増加にとどまり、予想されていた10万人を下回った。加えて、5月と6月の雇用増加数も大幅に下方修正されたことで、景気後退への懸念が一気に強まった。

しかし、その不安心理が一転して「利下げを早める要因になる」との見方が広がり、投資家の押し目買いが入った。特に、金融引き締めに積極的とされていたFRBのアドリアナ・クーグラー理事が1日付で早期辞任を発表したことも、市場心理を和らげる一因となった。クーグラー理事の後任にはドナルド・トランプ大統領の指名が予想されており、これにより理事7人中3人がトランプ指名者となる見込み。

シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のフェドウォッチによると、市場は9月のFOMCでFRBが政策金利を現行の年4.25〜4.50%から0.25%ポイント引き下げる確率を96%と織り込んでいる。

こうした期待を受け、テック株が上昇を主導した。エヌビディア(+3.62%)、メタ(+3.51%)、アルファベット(+3.12%)、マイクロソフト(+2.19%)がそろって堅調。テスラも+2.17%と上昇し、同日にはイーロン・マスクCEOに対し290億ドル(約4.27兆円)相当の報酬案として新株を付与することが承認されたと明かされた。

一方、アマゾンは前日に続き軟調だった。クラウド事業に対する懸念が売り材料となった。クラウド部門は売上全体に占める割合は小さいが、営業利益の約60%を稼ぐ中核事業として知られている。

また、2日に決算を公表したバークシャー・ハサウェイは、第2四半期に自社株買いを実施していなかったことが判明し、株価は2.9%下落した。

ホライゾン・インベストメンツのマイク・ディクソン氏は「本日の市場には一定の押し目買いが入った。雇用不安はあるが、利下げ観測が相殺した形だ」と指摘した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「自由の国は堕ちたのか」米国防総省記者団が報道統制への署名を拒否、“言論弾圧”に徹底抗戦
  • 「同盟軽視した米国が一転」...中国のレアアース包囲に「一緒に戦ってくれ!」と同盟国にSOS
  • 「なぜトランプはノーベル平和賞にここまで“取り憑かれている”のか?」“来年こそ”を誓う男の執念を解剖
  • 「ロシアの秘密兵力?」キューバ兵1000人超がウクライナ戦争に参戦!戦死者も96人
  • 「露ウ戦争 最大のリスク」ザポリージャ原発、停電で“絶体絶命”の危機からまもなく外部電力再開へ
  • 「企業はもはや政府の駒?」中国のレアアース規制に米が反撃、主要産業を“政府直轄”にする衝撃戦略!

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖!
  • 「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙
  • 「もう人間なんて信じない…」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”…奇跡の回復に世界が感動
  • 「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖!
  • 「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙
  • 「もう人間なんて信じない…」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”…奇跡の回復に世界が感動
  • 「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

おすすめニュース

  • 1
    「HIV感染」20代男、医療スタッフに血液を浴びせ、逮捕!前代未聞の“血液攻撃事件”に米国騒然

    トレンド 

  • 2
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

  • 3
    「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗

    トレンド 

  • 4
    「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”

    ライフスタイル 

  • 5
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

  • 2
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 3
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 4
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド 

  • 5
    【神の盾】「撃ち落とすこと不可能!」…一度に2,000発を迎撃する“無敵の軍艦”アーレイ・バーク

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]