メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「同級生を監視せよ」…中国が英留学中の自国学生に“密告”指示か 学者にビザ拒否・家族に嫌がらせの証言も

梶原圭介 アクセス  

引用:depositphotos

中国政府が、イギリスに留学中の中国人学生に対し、同級生の監視を指示していたとの疑惑が浮上した。

英公共放送BBCは4日(現地時間)、シンクタンク「英国・中国透明性(UKCT)」がイギリス国内の中国学関係者を対象に行った調査をもとに、中国当局者が講師らに対して、中国政府にとって「敏感」とされる問題を授業で扱わないよう警告していたと伝えた。また、学生に対しては、同級生の動向を探るよう求めていたとの証言もあったという。

「敏感」とされるテーマは、政治に限らず、人文、科学・技術分野にまで広がっている。具体的には、新疆ウイグル自治区の問題や新型コロナウイルスの発生源、中国のテック企業の台頭などが挙げられた。

こうした研究に関わった一部の学者は、中国からビザの発給を拒否されたという。また、一部の学者は、中国に住む家族が嫌がらせや脅迫を受けたと主張している。

特に、留学生が中国当局者から同級生を監視するよう求められていた実態も明らかになった。複数の国籍の学生が、中国政府にとって「敏感」とされる問題について授業で議論することに対し、心理的な圧力や不快感を感じたと証言している。

今回の報告書は、学問の自由と言論の自由を促進し、ヘイトスピーチの防止を目的とする法律がイギリスで施行されたことを受けて発表された。この法律に違反した大学には、数百万ポンド(数億円)規模の罰金が科される可能性がある。

報告書を作成した研究者らは、イギリスの一部大学が中国人留学生の学費に財政的に依存していることが、中国に関わる問題への対応を慎重にさせている要因だと指摘している。

これに対し、在英中国大使館の報道官は、「中国は他国の内政に干渉しないという方針を堅持している」と述べ、今回の報告書について「根拠がなく、全くのデタラメだ」と反論している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • けんさん

    中国政府はどうしようもないバカな政府だ、まるで反対なことを公然と言っている。 政争が裏でひしめいているが、国際社会からつまはじきにされ経済も落ち込みロシア頼み、いったいどういう方向で 国を運営するのか見守りたい。

[ニュース] ランキング

  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「米航空業界に巨額損害」...シャットダウン明けも“空の混乱”は止まらず、“感謝祭帰省”は地獄か
  • 「米頼みでは不安?]英、ロシアと密かな交渉試みるも失敗...プーチン氏、“対話の姿勢”見せず
  • 【異例の分裂】Fed内部で“利下げ”巡り激しい対立!12月利下げの可能性は五分五分か
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    「独裁者の血を追う!」英番組がヒトラーのDNAを解析、“遺伝子欠損”や“ホルモン異常”の証拠を発見!

    トレンド 

  • 2
    「審査員も欺かれた」…日本の写真大会1位作品、受賞が取り消しに

    悩み相談 

  • 3
    路地で押し倒された女性運転手、叫びで集まった市民の“決断の一瞬”

    トレンド 

  • 4
    「マジかよ…」走る夜行バスに“燃える脱輪タイヤ”が猛スピードで迫る!衝突していたら“即横転”の可能性

    トレンド 

  • 5
    中国、1100匹の猫を水中へ…放生の名で苦しめる“倒錯した慈善”

    トレンド 

話題

  • 1
    グラミー受賞歌手サブリナ・カーペンター、『不思議の国のアリス』をZ世代向けに大胆アレンジ

    エンタメ 

  • 2
    前作超えのスケールで宇宙に挑むマリオ兄弟、新キャラクターも続々登場…イルミネーション×任天堂の最強タッグ再び

    エンタメ 

  • 3
    「ファンの弁当が最高のご褒美」深夜の遠征でも感謝を忘れないソン・ガインの優しさに賞賛の声

    エンタメ 

  • 4
    自殺未遂まで…MCモンが語った“人生で最も愚かな瞬間”と再出発への決意「もっと強く生きる」

    エンタメ 

  • 5
    ロンドン水族館、“日光ゼロ”の地下飼育が発覚、15羽のペンギンに何が起きているのか

    トレンド