メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「形勢逆転?」ボーイングがエアバスを猛追、170機vs280機で納入競争が過熱…受注残と生産遅延が明暗を分ける構図に

竹内智子 アクセス  

引用: getnews
引用: getnews

エアバス(AIR.FP)の2025年第2四半期の旅客機納入数が前年同期比より減少した。ハナ証券によると、エアバスの2025年第2四半期の旅客機納入量は170機で、前年同期の181機から11機減少した。

エアバスは、機体生産は正常化したものの、エンジンの納入遅延により第2四半期末の機体在庫は60機に達したと発表。第2四半期末の受注残は8,754機と高水準を維持しており、そのうち広胴機の受注残は1,000機を突破した。

第2四半期の売上高は前年同期と同じ161億ユーロ(約2兆7,524億2,718万円)、営業利益(調整後EBIT)は94%増の15.8億ユーロ(約2,701億1,397万円、営業利益率9.8%)を記録した。2024年第2四半期は航空宇宙部門で9.9億ユーロ(約1,692億4,862万円)の引当金が計上されたため、前年との比較基準が低くなっている。

旅客機事業部の売上高は納入量減少により前年同期比6%減少し、営業利益も16%減の12.2億ユーロ(約2,085億6,901万6,200円)となった。

ヘリコプター部門は納入量増加により売上高と営業利益がそれぞれ前年同期比21%と8%増加した。航空防衛事業は全ての部門で事業拡大し、売上高が前年同期比22%増加した。

ハナ証券アナリストのアン・ドヒョン氏は、エアバスの2025年上半期の旅客機納入機数は306機で2019年上半期比80%の水準だが、6月末時点の60機の機体在庫を考慮すると、エアバス自体の生産は正常化しつつあると分析した。

ただし、CFMエンジンの納入遅延が発生しA320の納入が遅れており、2025年もエンジン生産遅延の影響が続くと予想されている。

エアバスは2027年までにA320の月間納入量75機を目標としており、A330は月間4機の生産量が安定しつつある一方で、A350は2028年までに月間12機の生産体制を整える方針だ。

エアバスは生産遅延を構造的に解決するためにスピリット・エアロシステムズの資産買収を進めているが、買収完了時期を考慮すると2026年になってようやく効果が現れると予想されている。

一方、2025年上半期にボーイングは計280機の旅客機を納入し、エアバス(306機)との差を縮めている。

アナリストのアン・ドヒョン氏は、エアバスの受注残は高水準を維持しているものの、さらなる株価上昇を引き起こす要因に乏しいと評価した。

ボーイングとの納入量の差は縮小し、ボーイングの受注残は年末比20%も増加した。

過去に、競合他社の生産遅延や安全事故でエアバスが注目を集めたのとは逆の流れが見られると分析している。

アン氏は、エアバスは旅客機生産の安定化およびヘリコプター・宇宙航空・防衛部門の安定した業績寄与により、売上高・営業利益ともに徐々に右肩上がりになる見込みだとしつつ、競合他社の存在感が際立つ時期であるため株価の上昇余地については、慎重なスタンスを維持すべきとの見方を示した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ロシア、ポクロウスク占領間近目前…ドンバス全域掌握へ
  • トランプ大統領、公の場で居眠り、かつての「眠たいジョー」発言がブーメラン
  • シャットダウン止まらず、アトランタからサンフランシスコまで波及…“前例なき減便”全米を直撃
  • 「圧力に屈した?」トランプ演説“編集疑惑”でBBCトップ2人が電撃辞任!英公共放送、激震
  • 「関税に反対する人は愚か者だ!」トランプ氏、関税裁判で連日アピール、「国民に2,000ドル配当」表明も
  • 「米国人親子が死亡」体長6センチの“殺人バチ”、ラオスの人気リゾートで惨事

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • シャットダウン止まらず、アトランタからサンフランシスコまで波及…“前例なき減便”全米を直撃
  • 「圧力に屈した?」トランプ演説“編集疑惑”でBBCトップ2人が電撃辞任!英公共放送、激震
  • 「関税に反対する人は愚か者だ!」トランプ氏、関税裁判で連日アピール、「国民に2,000ドル配当」表明も
  • 「米国人親子が死亡」体長6センチの“殺人バチ”、ラオスの人気リゾートで惨事

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • シャットダウン止まらず、アトランタからサンフランシスコまで波及…“前例なき減便”全米を直撃
  • 「圧力に屈した?」トランプ演説“編集疑惑”でBBCトップ2人が電撃辞任!英公共放送、激震
  • 「関税に反対する人は愚か者だ!」トランプ氏、関税裁判で連日アピール、「国民に2,000ドル配当」表明も
  • 「米国人親子が死亡」体長6センチの“殺人バチ”、ラオスの人気リゾートで惨事

おすすめニュース

  • 1
    「猛獣の本能が出たか...」サーカスでトラとライオンが白馬を襲撃、スタッフが鞭振るも止まらず

    トレンド 

  • 2
    写真1枚が暴いた真実、絶滅危惧種の叫びが世界を突き刺す

    トレンド 

  • 3
    「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら...実は“心からのSOS”かもしれない!

    ライフスタイル 

  • 4
    【不可解死】人気インフルエンサーがホテル浴室で死亡…直前まで共にいたラッパーの証言と麻薬疑惑で波紋!

    エンタメ 

  • 5
    「息ができない!」3回の鼻整形で鼻孔陥没...美しさばかり追求した20代女性の末路

    トレンド 

話題

  • 1
    「現実版スクールアイドル?」学校発アイドル計画に戸惑いの声も

    エンタメ 

  • 2
    「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定

    トレンド 

  • 3
    「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!

    トレンド 

  • 4
    「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”

    ライフスタイル 

  • 5
    【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]