メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「子どもでも使える?」イーロンAIが“半裸動画”を量産中…NSFWモード巡り米国で大論争

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス

イーロン・マスクCEOが率いる人工知能(AI)企業「xAI」が新たに発表した画像・動画生成機能は、成人向けコンテンツの制作まで可能である点から、公開直後より物議を醸している。

xAIは4日(現地時間)、自社の生成AIアプリ「Grok」のiOS版に画像・動画生成機能「Grok Imagine」を搭載したと発表した。この機能は有料会員の「SuperGrok(スーパーグロック)」(月額30ドル・約4,420円)以上のみ利用可能で、テキストや画像をプロンプトとして入力すると、最大15秒の動画を自動生成するサービスである。

形態としてはグーグルの「Veo」、OpenAIの「Sora」、アドビの「Firefly」などと類似しているが、xAIは「スパイスモード(Spice Mode)」と呼ばれる成人向けコンテンツの生成オプションを別途搭載している。一部のユーザーはこの機能を利用して半裸の女性の動画を制作したと主張し、ソーシャルネットワークサービス(SNS)やインターネットのコミュニティ上で共有している。

マスクCEO自身も発表当日、自身のX(旧Twitter)アカウントで「Grok Imagine」で生成した動画を次々と投稿し、機能のプロモーションに乗り出した。公開された動画には、薄く透ける白いレース素材の衣装をまとい、背中に大きな天使の翼を装着した金髪の女性が登場するシーンが含まれていた。「天使」というプロンプトを基に制作されたと見られる。

xAIの性的表現に関する論争は今回が初めてではない。以前のAIベースの対話機能「AIコンパニオン」サービスでも同様の指摘がなされた。この機能はユーザーの好みに合わせた音声およびチャットでの相互作用を提供するが、キャラクターの「アニ(Ani)」は金髪で短い黒のワンピースに網タイツを着用した姿で登場する。さらに、NSFW(Not Safe For Work)を有効にすると、ランジェリー姿へと着替える演出も実装されている。

この機能に未成年者がアクセス可能である点も問題視されている。米国立性的搾取防止センター(NCOSE)は、未成年者がアニと会話できる点を問題とし、xAIに対して当該キャラクターの削除、またはアップル社にGrokアプリの年齢制限を18歳以上に引き上げるよう要請した経緯がある。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「ボードカでも飲んだ?」、 ロシアロボットが一歩目で倒れた“真相”
  • MS独自チップは迷走、OpenAI成果を“盗み見”できる実態露呈…後発企業の苦境が鮮明に
  • 「AIバブル崩壊で最初に揺れるのはここだ!」巨額資金調達の裏に潜む“爆弾リスク”浮上
  • Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選
  • 【危機】販売不振で“テスラ幹部”続々退社!モデル3・Y担当も去り、マスク氏の野望に暗雲
  • 軽くしたら評価も軽く?Appleが見誤った“軽さ”の価値とは

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「車価格高騰×金利上昇で破綻続出」…米サブプライム車ローン、15年ぶりの“衝撃的な延滞率”記録!
  • 「ウォール街の巨頭がホワイトハウスに集結」…トランプが“金融エリート晩餐会”を招集した真意とは?
  • 「男性は必ず回答せよ」…突然“徴兵制復活”に踏み切るドイツ、その理由とは?
  • 「日本人外交官と食事しただけで逮捕!」中国メディア幹部、“スパイ罪”で懲役7年が確定

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「車価格高騰×金利上昇で破綻続出」…米サブプライム車ローン、15年ぶりの“衝撃的な延滞率”記録!
  • 「ウォール街の巨頭がホワイトハウスに集結」…トランプが“金融エリート晩餐会”を招集した真意とは?
  • 「男性は必ず回答せよ」…突然“徴兵制復活”に踏み切るドイツ、その理由とは?
  • 「日本人外交官と食事しただけで逮捕!」中国メディア幹部、“スパイ罪”で懲役7年が確定

おすすめニュース

  • 1
    【人気急上昇中】TXT、日本3rdアルバム発売10日でゴールドディスク認証達成!年末フェスにも登場

    エンタメ 

  • 2
    「命を絶とうとした瞬間…涙が止まらなかった」数々の議論を巻き起こした歌手が明かす人生で最も後悔した瞬間

    エンタメ 

  • 3
    ハリウッドセレブ キム・カーダシアンの母、整形後の美しさで話題に…家族とセレブが集う華やかな誕生日会

    エンタメ 

  • 4
    友人の彼女に恋心?友情と恋愛の狭間で揺れる男性にアドバイス「友情はもう失ったんだから突き進めば?」

    エンタメ 

  • 5
    「テレビの前でイチャイチャほうがおかしい」“不仲説”浮上のお笑い芸人夫婦、キスを披露し噂を一蹴

    エンタメ 

話題

  • 1
    芸能人を中傷して2500万以上稼いだYouTuber、控訴審でも懲役2年&120時間の奉仕活動を維持

    エンタメ 

  • 2
    「てんかん隠して運転」...免許更新で嘘をついた男、結局“殺人事故”に!裁判長「他人の命を軽視」

    フォトニュース 

  • 3
    売上30倍?有名シェフ ペク・ジョンウォンの助言で再生した『路地裏食堂』出演店が近況報告&感謝を投稿

    エンタメ 

  • 4
    K-POP新人の快挙!&TEAM、韓国デビューアルバムで日本レコード協会「ダブルプラチナ」達成

    エンタメ 

  • 5
    IVEチャン・ウォニョンなど有名芸能人を中傷したYouTuber、控訴審で有罪確定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]