メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

テスラ“日本上陸”!AI自動運転システム「FSD」、夏から一般道路で走行開始 既販車もアップデートで対応

織田昌大 アクセス  

引用:depositphotos

テスラが米国と中国に続き、日本において人工知能(AI)を活用した完全自動運転(FSD)システムを導入すると、19日付の日本経済新聞(日経)が報じた。AI自動運転車が日本の一般道路を走行するのはテスラにとって初めてとなる。

日経によると、テスラは今年の夏から日本全国の一般道路でレベル2相当のFSD走行を開始したという。テスラの従業員がまず試験走行を実施して安全性を検証し、AI学習を進めた後、今後一般ドライバーへの利用範囲拡大を計画している。ソフトウェアのアップデートにより、既に販売されている車両にもこの機能が導入される見込みだ。

このシステムは、周囲環境の認識と判断をAIが担い、車両を制御する「エンドツーエンド(End-to-End、E2E)」方式である。テスラは既に米国と中国でこの機能を市販車に搭載しており、車載カメラが周囲の状況を認識し、適切にブレーキ、アクセル、ステアリングを制御する。

今回の走行は自動運転技術のレベル2に相当する。つまり、ドライバーはステアリングに手を添えた状態で、状況に応じていつでも手動運転に切り替えられるよう常に監視する必要がある。トヨタなど日本の自動車メーカーも既にレベル2技術を導入しているが、これは主に高速道路での車間距離維持や自動追従など、運転支援機能に限定されている。

テスラの特徴は、従来の自動運転で必要とされる高精度地図に依存しない点にある。人間がルールを設計するのではなく、AIが自ら判断し、操作の全てを担う。

レベル2の自動運転車の走行は現行の日本法で認められているが、一般ドライバーへの利用拡大にあたっては、安全性の検証とともに、国土交通省が定めた安全基準やガイドラインを満たす必要があると日経は伝えている。テスラは既に米国と中国で同機能を導入しており、海外で蓄積したデータも日本での早期実用化に活用する方針だ。

テスラは無線通信で車両のソフトウェアを更新できるため、既販車にも自動運転機能を追加できるという。一般利用が許可されれば、日本内で販売された3万台以上の車両にこの機能が搭載される可能性がある。

ただし、米国や中国で自動運転車の事故事例が問題になっているため、日本でもレベル2自動運転で事故が発生した場合、その責任はドライバーに帰属するとし、安全性の確保が不可欠だと日経は指摘している。

アクセスランキング

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • 「iPhone17の巨大カメラバー、本物だった」...流出ケースでわかった、衝撃の“背面デザイン”!
  • 航続距離は地上320km・空170km!米アレフ社の空飛ぶ車「モデルA」、シリコンバレーで試験飛行
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「テスラ、欧州で大コケ!」7か月連続不振で7月販売40%減...一方BYDは225%急増、シェア急拡大!
  • 米OpenAI×Anthropic、AIモデルクロステストで危険性露呈!GPT系モデル、一部は「悪用に脆弱」

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    ユン・ミンス、『パパどこに行くの?』時代からの友イ・ジョンヒョクに本音吐露…離婚の裏にあった「家族の会話不足」を語る

    エンタメ 

  • 2
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 3
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ 

  • 4
    世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に

    トレンド 

  • 5
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    フォトニュース 

  • 2
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場

    フォトニュース 

  • 3
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

    モビリティー 

  • 4
    クマ出没2,500件超…ついに自治体に「市街地発砲」の権限が下りる

    トレンド 

  • 5
    HYBE期待の新人グループ・CORTIS、全4話ドキュメンタリーで素顔と真摯な姿勢を公開

    smartnews