31.5 C
Tokyo
2025年08月21日木曜日
ホームニュース「中国、またもや盗用」Netflix人気映画『KPOPデーモン・ハンターズ』違法グッズがアリ・Temuで堂々販売…著作権意識ゼロ

「中国、またもや盗用」Netflix人気映画『KPOPデーモン・ハンターズ』違法グッズがアリ・Temuで堂々販売…著作権意識ゼロ

Netflixのアニメ映画『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的な人気を集めるなか、中国のオンラインショッピングモールで違法製造された関連グッズが流通し、波紋を広げている。

引用:アリエクスプレスのスクリーンショット
引用:アリエクスプレスのスクリーンショット

21日、誠信(ソンシン)女子大学・創意融合学部の徐京徳(ソ・ギョンドク)教授の調査によると、国際的な通販サイト「AliExpress(アリエクスプレス)」や「Temu(テム)」などで、『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』関連のTシャツ、バッグ、ぬいぐるみ、毛布などが違法商品として堂々と販売されていることが確認された。

Netflix作品をめぐっては、以前から中国で違法コピー品や無断視聴の問題が繰り返されてきた。オリジナルシリーズ『イカゲーム』シーズン1〜3の公開時にも、関連商品の違法製造や販売による不正利益の事例が数多く報告されている。

徐教授はSNSで「違法視聴だけでなく、違法グッズまで収益源にするのはあってはならない」と批判し、「このような行為は即刻やめるべきだ。他国コンテンツの盗用は許されてはならない」と強調した。

現在、中国ではNetflixの公式サービスが提供されていないため、現地視聴者は違法ストリーミングやVPNを通じて作品を見ているのが実態とされる。中国最大の口コミサイト「ドウバン」には、『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』に関するレビューが7,000件以上投稿されているという。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了