メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ヘッジファンドの巨匠」ダリオ氏、“米国は1930年代型の権威主義へ向かう” 経済危機到来の可能性を警告

竹内智子 アクセス  

レイ・ダリオ氏、米国は1930年代型の権威主義へ傾斜と警告

引用:CNBC
引用:CNBC

「ヘッジファンド界の巨匠」レイ・ダリオ氏は、米国が1930〜40年代型の権威主義に傾斜していると警告した。

1日(現地時間)、英紙『フィナンシャル・タイムズ』のインタビューで、世界最大のヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエイツ創業者のレイ・ダリオ氏は、米国内の富の格差や価値観の対立、信頼の崩壊が極端な政策を生み出しつつあり、米国が1930〜40年代型の権威主義的政治に向かっていると指摘した。

米政府によるインテル株式10%取得については、中央銀行や民間産業が担ってきた役割を政府が統制しようとしていると批判。さらに「富と価値観の格差が拡大すれば、右派と左派のポピュリズムが同時に強まり、両者の対立は民主的な手続きでは解決できない。その結果、民主主義は弱体化し、より多くの国民が指導者によるシステム掌握を期待するようになり、権威主義的リーダーシップが強まる」との見解を示した。

また、「私は現在起きている事象の因果関係を説明しているだけだ」と述べ、「最近では多くの人々が、批判すれば報復を受けることを恐れて沈黙している」と警鐘を鳴らした。

さらに、政府が連邦準備制度(FRB)の独立性を脅かしているとし、中央銀行が政治的に弱体化し低金利維持の圧力を受ければ、FRBが通貨価値を守るとの市場の信認が揺らぎ、ドル建て債務資産の魅力が低下するとの懸念を示した。「世界の投資家はすでに米国債から金へのシフトを始めている」とも語った。

加えて、長年続く大規模な財政赤字と持続不可能な水準の債務拡大が米経済を債務危機に追い込んでいるとし、これはトランプ政権以前から歴代政権が悪化させてきた結果だと指摘。新予算による過剰支出は近い将来、深刻な債務ショックをもたらす可能性が高く、3年後を起点に前後1〜2年で「債務による心臓発作」が起こり得ると予測した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国に追い越される...」危機のNASA、「月探査計画」を復活!2030年までに月に「原子炉設置」へ
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず
  • スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」
  • イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱
  • イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!
  • 中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず
  • スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」
  • イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱
  • イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

こんな記事も読まれています

  • これなら成功と言える?…BMW新型「X7」レンダリングに海外で絶賛の声
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘
  • 「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは
  • 「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”
  • 「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず
  • スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」
  • イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱
  • イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

おすすめニュース

  • 1
    「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

    モビリティー 

  • 2
    【衝撃】テキサスの海岸に“未知の深海モンスター”出現!鋭い牙と蛇のような体、正体はまさかの…

    フォトニュース 

  • 3
    「洗いすぎは逆効果?」愛車を傷める“過剰洗車”の落とし穴と、最適な洗車サイクルとは

    フォトニュース 

  • 4
    【奇跡の化学反応】8歳の自閉症の少年と“瀕死の犬”が出会った瞬間、運命が動き出した!

    フォトニュース 

  • 5
    「ジャパンモビリティショーで登場か?」…トヨタの次期モデル3種が示す“3つの未来”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「砂の上で絡み合う3匹のヒョウザメ」絶滅危惧種で初の“集団交尾”確認…研究者も驚愕!

    トレンド 

  • 2
    “これが次世代Sクラス?”メルセデス「ビジョン・アイコニック」の感性を纏ったレンダリング公開

    フォトニュース 

  • 3
    「お酒を飲むと外国語がうまくなる?」英研究チームが発表、世界中で注目集める

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】トッピング容器にスリッパを入れ、素手でミルクティーを調理…中国の店舗で衛生騒動

    トレンド 

  • 5
    「絶対生きられないはずが...」あの“氷の国”でシマカ3匹を確認!深刻な地球温暖化の影響か?

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]