メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【iPhone 17 Air】開始価格は約16万3,000円 256GB/512GB/1TBの3モデル展開へ

有馬侑之介 アクセス  

iPhone 17 Air、開始価格(約16万3,000円)256GB・512GB・1TBの3モデル
トレンドフォース「iPhone 17シリーズ出荷量、iPhone 16より3.5%増加見込み」

来週発表予定のアップルの薄型モデル「iPhone 17 Air」の具体的な価格情報が明らかになった。

4日(現地時間)、IT専門メディア『マックルーマーズ』は、台湾の市場調査会社トレンドフォースの報告を引用し、iPhone 17 Airの開始価格が1,099ドル(約16万3,000円)になると伝えた。

トレンドフォースによれば、iPhone 17シリーズは256GB、512GB、1TBの3モデル展開となる見通しで、同シリーズの出荷量はiPhone 16より3.5%増加すると予測されている。

引用:アップルインサイダー
引用:アップルインサイダー

報告によれば、アップルは今年、iPhone Plusモデルに代わる薄型モデル「iPhone 17 Air」を発売する予定だ。iPhone 17 Airは256GB、512GB、1TBの3モデルで構成される見込みである。

価格は、256GBが1,099ドル(約16万3,000円)、512GBが1,299ドル(約19万2,000円)、1TBが1,499ドル(約22万1,000円)になると予想されている。

市場調査会社トレンドフォースは、iPhone 17のベースモデルの価格が前年のiPhone 16と同じ799ドル(約11万8,000円)から始まり、基本ストレージは128GBモデルとなると予測している。

一方、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxは、基本ストレージ容量が256GBに拡大し、価格は50~100ドル(約7,500~1万5,000円)上乗せされる見込みだ。

引用:トレンドフォース
引用:トレンドフォース

iPhone 17 Proモデルの基本ストレージ容量が256GBから始まるとの情報は以前から取り沙汰されていたが、今回初めてiPhone 17 Airの各ストレージ容量ごとの価格が明らかになった。

今週初め、米金融大手JPモルガン・チェースは、iPhone 17 Airの開始価格をトレンドフォースの予測より低い899〜949ドル(約13万3,000〜14万円)と見積もっていた。

iPhone 17とiPhone 17 Airにはアップルの新型A19プロセッサが搭載され、iPhone 17 ProにはA19 Proチップが採用される見通しだ。一方、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro MaxはRAM容量が8GBから12GBに拡大するのに対し、通常のiPhone 17は8GBを維持するとみられる。また、今年発売されるすべてのiPhone 17モデルに120HzのProMotionディスプレイが搭載されると予想されている。

トレンドフォースは、iPhone 17シリーズ全体の出荷量がiPhone 16シリーズに比べて3.5%増加し、iPhone 17 Proモデルが販売を牽引するとの見方を示した。

アップルは来週9日に新製品発表イベントを開催し、iPhone 17シリーズを披露する予定で、発売日は19日となる可能性が高い。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • トランプ政権でEV投資「3分の1」に激減!米国、“ガソリン回帰”で“電気自動車覇権”は中国の手に?
  • 「日本の誇り、再び宇宙へ」…H3ロケットがHTV-Xを載せて打ち上げ成功
  • 「テスラ、人類を超えるロボットを発表へ!」次世代“オプティマス”が量産目前…“ロボットの手”が未来を握る
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「前を見なくてもOK!」GM、“前方注視不要”の自動運転&AIナビ搭載EVを2028年発売へ
  • 「ヒンジの壁に阻まれ、生産に遅れ!」アップル初の“折りたたみiPhone”、来年発売は微妙か

こんな記事も読まれています

  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 【次世代カローラ】トヨタが挑む電動革命…伝統と革新が交わる“未来セダン”の核心
  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 【次世代カローラ】トヨタが挑む電動革命…伝統と革新が交わる“未来セダン”の核心
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か

こんな記事も読まれています

  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 【次世代カローラ】トヨタが挑む電動革命…伝統と革新が交わる“未来セダン”の核心
  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 【次世代カローラ】トヨタが挑む電動革命…伝統と革新が交わる“未来セダン”の核心
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」

    ヒント 

  • 2
    「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か

    トレンド 

  • 3
    【崩壊リスク】イーロン・マスクのスペースX、1億ドル超のBTC移転で市場騒然

    経済・株式 

  • 4
    「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】「シートベルト?いらねぇよ」…10代の暴走!笑い声が絶叫に変わったドライブの末路

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「交差点が一瞬で地獄絵図に...」直進車と右折車が交差点で激突、火花を散らして“360度スピン”の大惨事

    フォトニュース 

  • 2
    チョ・ヒョナ&ソン・ヘナ、“酒好きトリオ”が恋愛トーク全開…『アラフォー息子の成長日記』で爆笑必至

    エンタメ 

  • 3
    ホン・ジンギョンの娘ラエル、4か国語で“ハッピーバースデー”披露…「お母さんは少し面倒」発言も話題

    エンタメ 

  • 4
    「今年だけで172人死傷」...“ドングリ不作”でクマが人里に大移動か 専門家「もう人間のテリトリーはない」

    トレンド 

  • 5
    クリスタル(チョン・スジョン)、誕生日に“My Flame”をサプライズ公開…ボビー・コールドウェルを再解釈

    エンタメ