メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプ、BRICS結束を強める」習近平氏“一部の国が貿易ルールを損なっている”…多国間主義を掲げ対米けん制を誓う

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

反西側の新興経済国連合体BRICSは、米トランプ政権の関税政策を批判し、ブロック内の協力強化を確認した。最近中国で開催された上海協力機構(SCO)首脳会議や抗日戦争及び反ファシズム戦争勝利80周年記念軍事パレードに続き、米国に対抗して結束すべきとのメッセージを再び発信した形だ。

8日(現地時間)、今年のBRICS議長国ブラジルの大統領府によると、米国に対する関税戦争の最前線に立つ中国の習近平国家主席は、一部の国が相次いで貿易戦争を引き起こし世界経済に打撃を与え、国際貿易ルールを著しく損なっていると指摘したという。事実上米国を批判した上で、多国間主義、開放・互恵、団結・協力の堅持を訴えた。

習主席は、世界貿易機関(WTO)を中心とする多国間貿易体制において、あらゆる形態の保護主義に対抗すべきだと主張した。国際情勢がどう変化しようとも、開かれた世界経済の構築を推進し、機会を共有し、互恵的な結果を生み出すための強い意志が必要だと強調した。

ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領は演説で、国際秩序の柱が無責任に崩壊し、ガバナンスの危機が一時的なものではないことがますます明らかになっていると指摘した。分断による支配が一方主義の戦略である一方、経済的な相互補完性を持つBRICSは協力を通じて代替案を提示すべきだと述べた。

また、麻薬密輸抑制を名目とした米軍のカリブ海進出に関して、この地域は1968年から非核地域になることを選択したが、世界最大強国の軍隊の駐留により緊張が高まっていると非難した。2週間後に米ニューヨークで開催される国連総会で、多国間主義の擁護と安全保障理事会の拡大に向けて一致団結すべきだと訴えた。

今回の会議は、米国から50%の関税を課されたブラジルとインドをはじめ、米国のドナルド・トランプ大統領と対立関係にあるBRICS主要国の連帯強化の動きと連動し、国際社会の注目を集めた。約1時間30分にわたるオンライン会議には、習主席、ルーラ大統領、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領、南アフリカ共和国のシリル・ラマポーザ大統領をはじめ、エジプト、インドネシア、イラン、アラブ首長国連邦(UAE)、インド、エチオピアなど主要加盟国の首脳および代表が参加した。ただし、この日BRICSは別途共同声明を発表しなかった。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「AI戦国時代へ突入!」…米司法判断でグーグル・アップル同盟が加速、ChatGPTやPerplexityは排除されるのか?
  • スペースX、衛星通信網「スターリンク」強化へ エコスターと2.5兆円規模の取引締結…エコスターの株価は20%急騰
  • 【EV覇権崩壊】「テスラ神話」ついに終焉か…米シェア急落で中国・韓国勢が猛攻、日本メーカーはどうする?
  • 「米10年国債利回り低下、景気後退のシグナルか」…FRB独立性への長期的懸念を反映
  • 「フランス政局、再び大混乱!」バイル首相に不信任決議364票圧倒可決…マクロン大統領は窮地に
  • 「トランプの州兵投入に米国民の6割が反対!」不法移民・犯罪者一掃名目も効果に疑問、世論は真っ二つ

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • 「AI戦国時代へ突入!」…米司法判断でグーグル・アップル同盟が加速、ChatGPTやPerplexityは排除されるのか?
  • スペースX、衛星通信網「スターリンク」強化へ エコスターと2.5兆円規模の取引締結…エコスターの株価は20%急騰
  • 【EV覇権崩壊】「テスラ神話」ついに終焉か…米シェア急落で中国・韓国勢が猛攻、日本メーカーはどうする?
  • 「米10年国債利回り低下、景気後退のシグナルか」…FRB独立性への長期的懸念を反映

こんな記事も読まれています

  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 【EV新章】フォルクスワーゲン「ID.ポロ」発表!史上初のGTIバッジで2026年発売へ
  • 【復活】メルセデス・ベンツGクラス・カブリオレ、2026年発売へ …角張デザイン継承とEV仕様で進化
  • フォルクスワーゲン「ID.4」、米国販売65%減で生産縮小へ…モデルY対抗EVに暗雲
  • 「AI戦国時代へ突入!」…米司法判断でグーグル・アップル同盟が加速、ChatGPTやPerplexityは排除されるのか?
  • スペースX、衛星通信網「スターリンク」強化へ エコスターと2.5兆円規模の取引締結…エコスターの株価は20%急騰
  • 【EV覇権崩壊】「テスラ神話」ついに終焉か…米シェア急落で中国・韓国勢が猛攻、日本メーカーはどうする?
  • 「米10年国債利回り低下、景気後退のシグナルか」…FRB独立性への長期的懸念を反映

おすすめニュース

  • 1
    植木鉢に絆創膏!? 人形と影遊び!?…チェヨン“怪しすぎる”予告映像がSNSで大バズ

    JYPアイドル 

  • 2
    R&Bスター・ソ・ジェホ、“シートベルト未着用”で奪われた命…リンやGUMMYの涙とファンの悔しさが再び沸

    K-POP 

  • 3
    若手イケメンアナ・パク・チョルギュ、“293日目の新婚”電撃告白‼ 『朝の広場』MC就任直後にSNS大混乱

    エンタメ 

  • 4
    【ドラマが現実に】従姉妹の夫と不倫…再現ドラマ出演女優の衝撃スキャンダルに視聴者怒り爆発

    smartnews 

  • 5
    四つ子ママから臨月サーフィンママまで…前例のない出産レポートを届ける感動ドキュメント

    smartnews 

話題

  • 1
    「コンサート会場で上司と抱き合った」米女性幹部、解雇に加え離婚まで…受難の時代

    トレンド 

  • 2
    悪質コメントでうつ病まで…放送を離れた元キャスターが“結婚”で取り戻した勇気を告白

    smartnews 

  • 3
    「百獣の王」が逃げた!ライオンを一撃で蹴散らした“アフリカ最恐”動物の正体とは

    フォトニュース 

  • 4
    ボクシング界の伝説タイソン vs メイウェザー、2026年に世紀のエキシビションマッチ実現!

    スポーツ 

  • 5
    人気俳優や番組まで巻き込む“なりすまし詐欺”が急増中…事務所が注意喚起「金品を要求することはない」

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]