メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

フランス全土で18日(現地時間)、緊縮財政に反対する大規模なストライキとデモが予定され、都市機能のまひが懸念されている。10日の「国家まひ」市民運動に続く二度目の反政府行動で、全国で最大40万人の参加が見込まれる。税制の公平化、年金改革撤回、賃金・年金引き上げを求める声が高まり、社会全体への混乱は避けられない見通しだ。

フランス内務省によると、17日時点で全国40件の集会が届け出済みで、当日までにさらに増える見込みだ。パリには3万~6万人、西部地域には約10万人が集まると推定される。主要労組はこの日を「共同行動の日」と位置づけ、総力を挙げて闘争に臨む構えだ。

交通機関への影響は甚大だ。フランス国鉄(SNCF)の3大労組がストライキに突入し、高速鉄道(TGV)は9割が通常運行するものの、一般列車は半減、地域間列車(TER)は平常時の6割にとどまる。パリ交通公団(RATP)は無人運転の1・4・14号線のみ通常運行し、その他の地下鉄は通勤時間帯の限定運行となる。首都圏高速鉄道(RER)やトランジリアン線も大幅な遅延と混雑が予想される。

航空管制官組合は内閣解散により交渉相手が不在であることを理由に、ストライキを10月に延期した。パイロット組合も不参加を表明している。ただしエールフランスの一部組合が参加を予告しており、一部の国際線・国内線で遅延が生じる可能性がある。

教育・公共サービス部門も加わる。教師らは人員不足と低賃金を訴え、電力・ガスなどエネルギー部門の労働者も同調した。薬剤師や理学療法士など医療従事者も合流し、多くの薬局や診療所が休業する恐れがある。社会インフラを担う多様な職種が同時に行動するため、影響は前回を大きく上回る見通しだ。

強硬派労働総同盟(CGT)のソフィー・ビネ事務局長は「鉄は熱いうちに打て」と述べ、「このストで緊縮予算案を葬り、税制の公平性を実現する。年金改革を撤回し、賃金と年金の引き上げを必ず勝ち取る」と強調した。

専門家は、今回のデモが一過性にとどまらず、内閣改造後の政治的不安定とも重なり、長期的な社会対立に発展する可能性があると指摘している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「終わらぬ関税爆弾」...トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か
  • Apple、中国販売が前年同期比6%減…iPhone17で起死回生なるか
  • 「女性従業員が魅力的」...モスクワに“北朝鮮レストラン”出現!謎の音楽と怪しげな雑誌...客が語る“奇妙体験”
  • 「中国、NVIDIAチップを締め出し!」失望のジェンセン・フアンCEO“トランプ大統領と直接協議へ”
  • 「ついに手にしたパトリオット」ゼレンスキー氏、米製防空システム獲得…ロシアのミサイルは‟紙くず同然”か!
  • 【危険な賭け】ロシア軍が“鉱床制圧”も...米政府、ウクライナ「鉱物開発基金」に約110億円投資強行!

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「スリルが欲しかった」…羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「おい、ここは俺の場所だぞ…」力強い妹に押さえ込まれた兄猫の“くやしい顔”が忘れられない
  • 【危険な賭け】ロシア軍が“鉱床制圧”も…米政府、ウクライナ「鉱物開発基金」に約110億円投資強行!
  • 怖いもの知らずでトランポリンに挑んだ野生グマ、その“切なくも愛らしい結末”とは?

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「スリルが欲しかった」…羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「おい、ここは俺の場所だぞ…」力強い妹に押さえ込まれた兄猫の“くやしい顔”が忘れられない
  • 【危険な賭け】ロシア軍が“鉱床制圧”も…米政府、ウクライナ「鉱物開発基金」に約110億円投資強行!
  • 怖いもの知らずでトランポリンに挑んだ野生グマ、その“切なくも愛らしい結末”とは?

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]