メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「こりゃダメだ」…5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

望月博樹 アクセス  

出典:AP通信
出典:AP通信

メタ・プラットフォームズは新製品発表イベントで新型スマートグラスを披露したが、技術的問題により複数の試演が次々と失敗した。スマートグラス装着後、AIに韓国風ソースの作り方を尋ねたり、手首のバンドを使ってビデオ通話を試みるも、連続して失敗した。メタマーク・ザッカーバーグCEOの困惑した表情がリアルタイムで映し出された。

ザッカーバーグCEOは17日(現地時間)、米カリフォルニア州メンローパークのメタ本社で「Meta Connect 2025」を開催した。「Ray-Ban Meta(第2世代)」、「Meta Ray-Ban Display」、「Oakley Meta Vanguard」の3種類のスマートグラスを公開し、技術試演を実施した。ザッカーバーグCEOは新製品紹介の際に「我々の目標は、リアルなホログラムを通じて個人の超知能と存在感を伝える、素晴らしい眼鏡を作ることだ」と述べた。

続いて、新製品の仕様や機能が紹介された。会話相手の発言をグラスのディスプレイに字幕のように表示し、他言語をリアルタイムで翻訳する機能が特徴だ。ザッカーバーグCEOは「聴覚補助はもちろん、外国人との会話でも大きな変革をもたらす」と説明した。

引用:Youtube@meta
引用:Youtube@meta

しかし、主要機能の試演では連続して失敗が発生した。舞台外のキッチンセットにて、司会者がグラスを着用しAIに「ステーキサンド用の韓国風ソースの作り方」を尋ねると、AIは「醤油とゴマでソースが作れる」と回答した。その後、司会者は「まず何をすべきか」と3度尋ねたが、AIとの会話がスムーズに進まず「Wi-Fiが不安定のようだ。マーク氏に戻します」と述べ、ザッカーバーグCEOにマイクを渡した。

引用:Youtube@meta
引用:Youtube@meta

メタのアンドリュー・ボズワースCTOとのビデオ通話は何度試みても接続が切れたり「不在着信」になったりした。結局、ザッカーバーグCEOは「何百回も練習したのに、本番では必ずこうなる」と苦笑いを浮かべた。

一方、この日に発表された「Ray-Ban Meta(第2世代)」は、バッテリー寿命が前モデルの2倍となり、1回の充電で最大8時間使用可能になった。充電ケース使用により最大48時間の追加使用が可能で、20分の充電で50%まで回復する。

また、3KウルトラHD動画を最大60fpsで撮影可能で、今秋にはハイパーラプスおよびスローモーション撮影モードにも対応予定だ。会話中に相手の声を増幅する「会話フォーカス」機能や、新たにドイツ語・ポルトガル語に対応したリアルタイム翻訳機能を搭載した。価格は379ドル(約5万5,813円)からだ。

引用:Meta
引用:Meta

499ドル(約7万3,485円)の「Oakley Meta Vanguard」は、ランニングやサイクリングなどの高強度スポーツ向けに設計されている。122度広角の1,200万画素カメラと3K解像度動画撮影機能を搭載し、スローモーション、ハイパーラプス、動画安定化モードにも対応する。

Garminデバイスとの連携により、心拍数、ペース、速度などをリアルタイムで確認可能で、特定の距離や速度に達すると自動的に動画撮影を開始する機能も備える。Stravaとの連携により、運動記録を動画と共に共有可能になった。バッテリーは最大9時間使用可能で、充電ケース使用によりさらに36時間の追加使用が可能だ。来月21日に発売予定だ。

「Meta Ray-Ban Display」は、フルカラー高解像度ディスプレイを搭載したメタ初のディスプレイ型AIグラスで、必要な時だけ画面が表示され、ユーザーの周辺視野を妨げない。

引用:Meta
引用:Meta

付属の「Meta Neural Band」は、手首の筋電図(EMG)信号を検知し、指のわずかな動きでグラスを操作可能だ。メッセージ、ビデオ通話、リアルタイム翻訳、ナビゲーションなど多彩な機能に対応し、バッテリーは最大6時間持続する。価格はMeta Neural Band込みで799ドル(約11万7,677円)。30日から米国の一部店舗で販売開始する。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「非営利を悪用した」vs「捨てられた組織を育てた」マスクとオルトマン、AI覇権巡る泥仕合が“法廷決戦”へ!
  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!
  • 「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言
  • 「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”
  • 「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • 「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!
  • 「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言
  • 「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”
  • 「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

おすすめニュース

  • 1
    イム・ヨンウン、爽やかにもキュートにも…「野の花になります」MVビハインドカット一挙公開

    エンタメ 

  • 2
    キム・テリ、爆発ヘアすら似合うとは!圧倒的なビジュアル

    エンタメ 

  • 3
    10期ヨンシク、ついに爆発…陰口に険しい表情「食欲ない」

    エンタメ 

  • 4
    『チョン・ヒョンム計画3』チョン・ヒョンム、3歳年下女優と心を通わせる…「寂しいけど悪くない」

    エンタメ 

  • 5
    スター・バラエティPD、強制わいせつ容疑で告訴…「拒否したら降板通告」

    エンタメ 

話題

  • 1
    イ・イギョン、私生活の噂に法的対応を予告…「悪質拡散者が謝罪文を掲載」

    エンタメ 

  • 2
    SHIHO、秋山成勲のダンスに悲鳴…結婚式アフターパーティー映像を公開

    エンタメ 

  • 3
    イ・セヨン、目・胸・唇の整形後の近況…まるで人形のような美貌

    エンタメ 

  • 4
    パク・ボヨン、チョン・ユミも『世界の主人』に出会って幸せに

    エンタメ 

  • 5
    NewJeans専属契約訴訟の一審、ADOR勝訴で結論

    エンタメ