メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプ圧力も無効?」ドイツ、再軍備予算の92%を“欧州製兵器”に投入、米国製兵器はわずか8%

望月博樹 アクセス  

ドイツ、総額約14兆円の再軍備予算のうち、米国製武器購入は約1兆円規模のみ

出典:EPA通信
出典:EPA通信

ドイツが進める大規模な再軍備計画で、米国製兵器の購入割合が大幅に縮小される見通しである。

ポリティコ欧州版が23日(現地時間)に伝えたところによると、ドイツ政府は2026年末までに約830億ユーロ(約14兆5,040億5,800万円)を投じる再軍備計画を策定したが、このうち米国製兵器の調達に充てられるのは約68億ユーロ(約1兆1,882億8,430万円)と全体の8%にとどまるという。

ドイツのこの決定は、ドナルド・トランプ米大統領が関税や防衛費をめぐって欧州に圧力をかけながら、米国製兵器の購入を求めている中、大きな影響を及ぼすとポリティコは分析している。

報道によれば、ドイツ政府が議会の予算委員会に提出するために作成した最新の軍事調達計画には、154件の支出項目が盛り込まれており、主に欧州製兵器が優先される。

米国製では、レイセオンの地対空ミサイル「MIM-104 パトリオット」と発射装置を約51億ユーロ(約8,911億2,798万円)で調達するほか、ボーイング製の海上哨戒機「P-8A」に搭載する魚雷を1基あたり約1億5,000万ユーロ(約262億964万6,000円)で購入する計画だという。

一方、残りの再軍備予算の大半は欧州製兵器の導入に充てられる。ドイツは自国企業ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS)が設計する次世代防空フリゲート「F-127」6隻を約260億ユーロ(約4兆5,429億9,740万円)で導入するほか、エアバスなどが製造する戦闘機「ユーロファイター タイフーン トレンチ5」を約40億ユーロ(約6,989億232万円)で購入する計画だという。

ドイツが米国製兵器の購入を大幅に削減する背景には、トランプ大統領が北大西洋条約機構(NATO)からの離脱にまで言及し、非協力的な姿勢を見せたことが影響しているとみられる。

米政府の統計によれば、ドイツは2020年から2024年までに計144億ユーロ(約2兆5,160億2,600万円)相当の米国製兵器を購入してきた。

こうした中、フリードリヒ・メルツ独首相は、ロシアの軍事的脅威に独自に対応できるよう、ドイツをはじめ欧州の防衛産業を強化する方針を相次いで打ち出している。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【衝撃】米移民局で銃撃事件発生!白人男性が「移民拘留者」狙撃で4人死傷
  • 「60年の常識を破る!コンピューターマウスに革命」手首の痛みを解決する“最新人間工学の答え”は?
  • ロシア領空侵犯連発!トランプ氏「撃ち落とせ」発言で東欧諸国は“撃墜態勢”、独仏は“慎重姿勢”で対立
  • 米国版アイアンドーム「IFPC」が韓国配備完了!ドローン・巡航ミサイル・迫撃砲も全方位で制圧
  • 「ドローン戦争迫る、ロシアに即制裁を!」ゼレンスキー、国連で対ロ制裁を世界に緊急訴え
  • 「石のように愚かな嘘つき!」トランプ大統領、ハリス前副大統領の“僅差”発言に激怒

こんな記事も読まれています

  • 【重大リコール】ジープ「ワゴニア/グランドワゴニア」16万台超…ドア部品不具合でNHTSA承認
  • ボルボ、米国で1,355台リコール…シートベルト欠陥で「安全の象徴」に試練
  • ホンダ、新型電動バイク「WN7」欧州発表…130km航続と急速充電対応の第一弾モデル
  • シャオミ「YU7 GT」初走行をキャッチ…1,000馬力級EV SUVがニュル最速記録に挑む
  • BABYMONSTER、新ビジュアルで圧倒的カリスマ!前作とは異なる“大人っぽさ全開ムード”で期待高まる
  • 「男じゃなくてアスファルトとキス」ソン・ウニの酔っ払いエピソードに視聴者大爆笑
  • 【衝撃】米移民局で銃撃事件発生!白人男性が「移民拘留者」狙撃で4人死傷
  • 「寄付の額で人を測るな」芸人がSNS批判の理不尽さに反論…寄付の本当の価値とは

こんな記事も読まれています

  • 【重大リコール】ジープ「ワゴニア/グランドワゴニア」16万台超…ドア部品不具合でNHTSA承認
  • ボルボ、米国で1,355台リコール…シートベルト欠陥で「安全の象徴」に試練
  • ホンダ、新型電動バイク「WN7」欧州発表…130km航続と急速充電対応の第一弾モデル
  • シャオミ「YU7 GT」初走行をキャッチ…1,000馬力級EV SUVがニュル最速記録に挑む
  • BABYMONSTER、新ビジュアルで圧倒的カリスマ!前作とは異なる“大人っぽさ全開ムード”で期待高まる
  • 「男じゃなくてアスファルトとキス」ソン・ウニの酔っ払いエピソードに視聴者大爆笑
  • 【衝撃】米移民局で銃撃事件発生!白人男性が「移民拘留者」狙撃で4人死傷
  • 「寄付の額で人を測るな」芸人がSNS批判の理不尽さに反論…寄付の本当の価値とは

おすすめニュース

  • 1
    「俗世の味を知ってしまったか」...高速で“獲物”を捕らえたハクトウワシ、鋭い爪の先にはまさかの“ジャンクフード”!

    フォトニュース 

  • 2
    【恐怖の前兆】若くても発症...飲酒でよく記憶がなくなるのは「アルコール性認知症」の前兆!

    ヒント 

  • 3
    中国で「川の水ビジネス」発覚!高齢者が同情心を逆手に数年販売…‟謎の液体”に観光客騒然、返金要求に「全部新品だ!」

    トレンド 

  • 4
    「泣かないで」赤ちゃんが母の姿見えず大泣き…その時、愛犬が見せた“意外な反応”とは?

    フォトニュース 

  • 5
    【重大リコール】ジープ「ワゴニア/グランドワゴニア」16万台超…ドア部品不具合でNHTSA承認

    モビリティー 

話題

  • 1
    激しい飲酒で入院した女性にロシア騒然!「手のひら2倍」の巨大な○○が発見され医療陣騒然…女性は結局死亡

    トレンド 

  • 2
    「助けた瞬間にまさかの裏切り!」重い荷物を抱えた高齢者から女性に“理不尽ビンタ炸裂”

    トレンド 

  • 3
    ボルボ、米国で1,355台リコール…シートベルト欠陥で「安全の象徴」に試練

    モビリティー 

  • 4
    ホンダ、新型電動バイク「WN7」欧州発表…130km航続と急速充電対応の第一弾モデル

    モビリティー 

  • 5
    「野良猫10匹超の足が次々と切断される」愛媛を震撼させる異常事件、専門家「人間による虐待の可能性が高い」

    トレンド