メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「知らぬ間に加入…」アマゾン、“プライム詐欺”で敗訴!25億ドル支払いへ

梶原圭介 アクセス  

出典:ロイター通信
出典:ロイター通信

世界最大のEC企業「Amazon」が、顧客を欺いてプライム(Prime)会員に加入させ、退会を困難にしたとして、米連邦取引委員会(FTC)が起こした訴訟で、突然合意に至った。FTCは、Amazonが25億ドル(約3,741億7,528万円)を支払うことで今回の訴訟を合意したと、25日(現地時間)に発表した。

これは、シアトルの連邦地方裁判所で裁判が始まってからわずか3日後のことである。この訴訟は今週、9人の陪審員が選出され、本格的な審理に入ったばかりだった。今回の合意により、AmazonはFTCに民事制裁金として10億ドル(約1,496億7,011万円)を支払い、意図せずプライムに加入したり、解約が遅れて被害を受けたりした約3,500万人の顧客に対して、総額15億ドル(約2,245億517万円)の返金を行うことになった。

さらに、プライムの条件について虚偽の説明を行わず、加入の過程でプログラムの条件を明確かつ目立つ形で通知することに同意した。加えて、サブスク料金を請求する前に消費者の明示的な同意を得ること、及びユーザーが簡単にサブスクをキャンセルできる手段を提供することも義務付けられた。

Amazonとともに訴えられたAmazon Prime責任者の幹部3名も、個人的な法的責任を免れた。FTCのアンドルー・ファーガソン委員長は、今回の制裁について「米トランプ政権下でFTCが得た画期的な勝利」と述べ、「この政権下のFTCは、企業が一般の米国人の汗で稼いだ金を騙し取ろうとする際には、断固として対抗する」との見解を示した。

Amazonは、「今回の合意により大きく前進し、顧客へのサービスにより一層注力できるようになった」と述べ、「我々は顧客がプライム会員への加入や退会を行う際に、明確で簡単な手続きを提供するよう努めており、世界中の多くの会員に大きな価値を提供している」とコメントした。

2005年に始まったAmazon Primeは、全世界で2億人以上の会員を持つ、最も人気のある定期サブスクサービスの一つに成長した。年会費は139ドル(約2万809円)で、無料配送やストリーミングコンテンツの利用などの特典が含まれている。

FTCは2023年6月、Amazonが決済関連の詳細情報や無料体験の条件を不明瞭にするなどして、顧客が知らぬ間に、または同意なしにプライムに加入させられ、退会手続きが複雑になるよう仕向けたとして、FTC法および「オンライン購入者の信頼回復法」違反で訴訟を起こした。

今回の制裁は、FTCが科した罰金の中でも最大規模の一つである。2019年、FTCは当時のFacebookに対し、消費者プライバシーの侵害で50億ドル(約7,485億2,909万円)の罰金を科した。ロイター通信は今回の合意について、「消費者とFTCにとっては勝利だが、Amazonにとっては比較的軽い打撃」と評価した。

ジョー・バイデン前政権下でこの訴訟を起こしたFTCのリナ・カーン前委員長は、SNSの「X(旧Twitter)」への投稿において、25億ドルの合意は「Amazonにとっては水を差す程度のものであり、顧客に故意の損害を与えた経営陣にとっては大きな安心感をもたらすだろう」と批判した。この日、ニューヨーク株式市場では、Amazonの株価が前日比0.94%下落して取引を終えた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 自民党総裁選、小泉農水相が最多支持60~70人…高市氏は40人割れで苦戦、林官房長官は“ダークホース”に浮上
  • 「ビットコイン、11万ドルの大台崩壊!」FRB利下げにもかかわらず“仮想通貨は連日下落”、資金は“株式と金”へ?
  • 「米まで刺激か?」ロシア長距離爆撃機、アラスカ空域上空で14時間も威嚇飛行!
  • 【経済警報】世界の債務、約50京円で「過去最高」水準!G7・中国の「政府債務」増が主因
  • 「死んでいると思った」出産直後の乳児を袋に入れ遺棄した20代女を起訴!翌日は“アイドルライブ”に
  • 「中古車すら売れない...」米自動車業界に“崩壊ドミノ”!カーマックス株20%急落、部品大手も“破産準備”

こんな記事も読まれています

  • 【リーク情報】テスラ低価格モデルY「E41」詳細判明…装備簡素化で3万5,000ドル、年内投入か
  • 「個人情報流出懸念」…中国製EV、コネクテッド機能で“車内会話まで収集か?
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換
  • 「新型RAV4公開」トヨタ2026年モデル、デジタル化&最新安全技術でSUVベストセラーがさらに進化
  • PENTAGON・キノ、ソロカムバック前に衝撃的MV公開…大胆な自己表現で新境地へ
  • 「中学生みたいな顔になっちゃった」55kgの減量に成功したチェ・ジュニ、フィラー溶解で見た目の変化に戸惑い
  • 自民党総裁選、小泉農水相が最多支持60~70人…高市氏は40人割れで苦戦、林官房長官は“ダークホース”に浮上
  • MONSTA X、ファンクラブMONBEBEの10周年を自筆メッセージで祝福!「一緒に楽しもう」

こんな記事も読まれています

  • 【リーク情報】テスラ低価格モデルY「E41」詳細判明…装備簡素化で3万5,000ドル、年内投入か
  • 「個人情報流出懸念」…中国製EV、コネクテッド機能で“車内会話まで収集か?
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換
  • 「新型RAV4公開」トヨタ2026年モデル、デジタル化&最新安全技術でSUVベストセラーがさらに進化
  • PENTAGON・キノ、ソロカムバック前に衝撃的MV公開…大胆な自己表現で新境地へ
  • 「中学生みたいな顔になっちゃった」55kgの減量に成功したチェ・ジュニ、フィラー溶解で見た目の変化に戸惑い
  • 自民党総裁選、小泉農水相が最多支持60~70人…高市氏は40人割れで苦戦、林官房長官は“ダークホース”に浮上
  • MONSTA X、ファンクラブMONBEBEの10周年を自筆メッセージで祝福!「一緒に楽しもう」

おすすめニュース

  • 1
    「世界初コールドスプレー」日産、新型e-POWERで熱効率42%達成…2027年ローグから投入へ

    フォトニュース 

  • 2
    BABYMONSTER、新ビジュアルで圧倒的カリスマ!前作とは異なる“大人っぽさ全開ムード”で期待高まる

    smartnews 

  • 3
    「男じゃなくてアスファルトとキス」ソン・ウニの酔っ払いエピソードに視聴者大爆笑

    smartnews 

  • 4
    「寄付の額で人を測るな」芸人がSNS批判の理不尽さに反論…寄付の本当の価値とは

    smartnews 

  • 5
    【米国戦略転換】航続900km超・組立簡単!低コスト精密打撃兵器「Barracuda-500」で“同盟国防衛”を強化

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「不倫じゃないのに!」元女性幹部、誤った報道でキャリアと家族を失う…殺害脅迫まで

    smartnews 

  • 2
    「正直、好印象じゃなかった」イ・ビョンホン、名匠パク・チャヌク監督との出会いを赤裸々告白

    smartnews 

  • 3
    通報したのは恋人だった…違法賭博に続く飲酒運転「言い訳なし、深く反省」

    smartnews 

  • 4
    4億円超の横領…会社資金を仮想通貨に投資した女優、“全額返済”で実刑免れ

    smartnews 

  • 5
    【宇宙危機】直径65m小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性!「核兵器で爆破論」浮上も破片が地球襲来のリスク

    トレンド