メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「休まず、働け!」英国、若年失業に宣戦布告 …“18カ月以上無職”なら仕事提供と制裁策を同時実施!

梶原圭介 アクセス  

英国政府が深刻化する若年失業の解消に向け、大規模な雇用プログラムを導入する。18か月以上、就学や就労を行わず、福祉手当を受け取っている若者に対し有給の仕事を提供し、就労を拒否すれば手当削減などの制裁を科す方針だという。

 出典:聯合ニュース
 出典:聯合ニュース

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、レイチェル・リーブス英国財務相は28日(現地時間)、労働党党大会の演説で若者向けの有給雇用提供政策を発表した。対象は、英国の統合社会保障給付制度「ユニバーサル・クレジット」の受給者のうち、18か月以上就労や求職活動にも従事していない若年層となる。政府はこの施策を労働党の「青年保障(Youth Guarantee)」構想の中核と位置づけている。

青年保障構想は18歳から21歳の若者に対し、大学進学、職業訓練、就職のいずれかを保障する制度で、現在英国内の一部地域で試行されている。

FTによれば、英国では16歳から24歳の若者の約8人に1人が教育・雇用・職業訓練から外れたニート状態にあり、その割合は過去4年間で3割以上増加しているという。

リーブス財務相は「若者を希望のない長期失業状態に放置しない」と述べ、「質の高い雇用がもたらす尊厳や安定、機会を奪わない。政府は若年失業の全面廃止を約束する」と明言した。パット・マクファデン労働年金相も「提供される教育や職業訓練、雇用を必ず受け入れなければならない」と強調した。

財源や制度の詳細は11月26日に発表される予算案で明らかにされる予定で、政府が直接若者に給与を支払うのか、雇用主への補助金とするのかは今後決まる見通しだ。

今年初め、英国政府は慢性疾患や障害者向けの雇用支援策に38億ポンド(約7,578億5,859万円)を計上した経緯があるが、労働組合や経済団体はさらなる財政投入を求めている。英労働組合会議(TUC)は、金融危機やコロナ禍で導入された年10億ポンド(約1,994億3,647万円)規模の「雇用保証プログラム」の復活を要求した。英商工会議所(BCC)も、中小企業の雇用促進のため政府による補助金支給を訴えている。

一方で、過去の類似施策の失敗も指摘される。

2009年に導入された「フューチャー・ジョブズ・ファンド」は、6か月以上失業手当を受けた18歳から24歳の若者に職業訓練や雇用を提供したが、費用の問題で翌年に打ち切られた経緯がある。

今回の新政策についても、具体的な賃金水準や職種、対象となる雇用主の範囲が示されていないことに批判が出ている。「公的資金で本当に新規雇用を創出するのか、それとも既存の低賃金職を補填するだけなのか、線引きを明確にすべきだ」との指摘がある。

英産業連盟CBIのレイン・ニュートンスミスCEOは「若者の失業問題の解決は経済的に極めて重要な課題だ」と述べつつ、「雇用コストを押し上げず、企業の採用意欲を損なわない実効的な制度設計を見極めたい」と述べた。

小売業者ネクストのサイモン・ウルフソン会長も「最近の労働市場はすでに悪化傾向にある」とし、「若者の雇用創出は容易ではない」と予測している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に
  • 【波紋】ネタニヤフ氏が「二度と攻撃しない」とカタールに約束…トランプ氏との“裏取引”に注目集まる
  • 「このままでは中国に市場を奪われる!」エヌビディアCEO、米政府に“規制撤廃”を強く要求
  • 【急展開】米露、10月にも「関係改善協議」再開か!戦争とは別路線、焦点は“外交とビザ問題”
  • ウクライナ代表団、米で「ドローン共同生産」を協議!「900億ドル武器購入」と共に米市場進出を模索か
  • 【衝撃証言】米下院議員「深海に5~6カ所のUFO基地存在」発言で波紋!高度な宇宙文明と技術保有か

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に
  • 【波紋】ネタニヤフ氏が「二度と攻撃しない」とカタールに約束…トランプ氏との“裏取引”に注目集まる
  • 「このままでは中国に市場を奪われる!」エヌビディアCEO、米政府に“規制撤廃”を強く要求
  • 「休まず、働け!」英国、若年失業に宣戦布告 …“18カ月以上無職”なら仕事提供と制裁策を同時実施!

こんな記事も読まれています

  • 【ベンツ反撃】史上最大40車種超を投入、「次世代生産」でGLC EVからAMGまで総攻勢
  • 「EVから逆走?」テスラ離れしたオーナーが選んだのはまさかのディーゼル車?
  • 【衝撃】F-150級の怪物性能!フォード「レンジャー・スーパーデューティ」が豪州で始動
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「自民党総裁選は三つ巴の様相」小泉氏、“コメント操作発覚”で首位危うし…林氏の急浮上で結果は不透明に
  • 【波紋】ネタニヤフ氏が「二度と攻撃しない」とカタールに約束…トランプ氏との“裏取引”に注目集まる
  • 「このままでは中国に市場を奪われる!」エヌビディアCEO、米政府に“規制撤廃”を強く要求
  • 「休まず、働け!」英国、若年失業に宣戦布告 …“18カ月以上無職”なら仕事提供と制裁策を同時実施!

おすすめニュース

  • 1
    カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」

    フォトレポート 

  • 2
    ステランティス、次世代EVバッテリーシステム「IBIS」公開…性能と効率を大幅向上

    モビリティー 

  • 3
    【笑撃映像】上半身休憩、「下半身だけで」ランニング!?ワンコの“珍運動方法”に飼い主も絶句

    おもしろ 

  • 4
    「もしあの車列にいたら」…静岡国道で黒ワンボックス車が暴走!猛スピードで車に突っ込み、交差点は“修羅場”に

    フォトニュース 

  • 5
    散歩中に「謎の液体」踏んだ女性、全身が腫れ5日後に死亡!放置された「骨を溶かす」猛毒の正体とは?

    トレンド 

話題

  • 1
    伝説のH.O.T.が再び!✨練習中の“体力ネタ”にメンバー大爆笑「いつも○○が倒れる!?」

    smartnews 

  • 2
    セレーナ・ゴメス、ついに結婚!💍 豪華すぎるカリフォルニア挙式にテイラーら著名人も参列

    smartnews 

  • 3
    「俺が先だろう!」走行中に罵声飛び交い口論激化…逆上した運転手がバイクに“体当たり”!

    トレンド 

  • 4
    「あなたのおかげです!」哀れな捨て犬に食事を与え続けた女性…1か月後、“小さな天使たち”で報われる

    フォトニュース 

  • 5
    世界で戦争拡大…「女性も徴兵せよ!」欧州で論争激化、軍事現実vsフェミニズムが激突

    フォトニュース