メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除

有馬侑之介 アクセス  

トランプ氏の紙片に満面の笑み

中国SNSでは即座に削除

 引用:ホワイトハウス
 引用:ホワイトハウス

習近平中国国家主席が韓国で行われた首脳外交の場で、普段の無表情を崩して大きく笑う姿が話題となっている。

米ホワイトハウスは先月30日、釜山で開かれた米中首脳会談の様子を撮影した42枚の写真を公開した。このうち、習主席の表情の変化が注目を集めた。

会談冒頭、イヤホンをつけ無表情で着席していた習氏は、ドナルド・トランプ米大統領が小さな紙片を示した際、目を細めて大きく笑った。

トランプ氏が示した紙片の内容は明らかになっていないが、会談の成功を願うユーモアのメッセージが書かれていた可能性があるとみられる。

 引用:ホワイトハウス
 引用:ホワイトハウス

ホワイトハウスは1日、公式サイトに無表情な習氏を撮影した写真2枚と、紙片を見て笑う習氏の写真5枚を掲載した。

習氏の左右に座した王毅(ワン・イー)外相や蔡奇(ツァイ・チー)政治局常務委員らも笑みを見せていた。

しかし、こうした習氏の異例の笑顔は、中国版TikTok「抖音(ドウイン)」や「小紅書(シャオホンシュー)」などSNSでは閲覧できなくなっている。

中国産AI「DeepSeek」に「なぜ習主席は国際舞台で無表情なのか」と質問したところ、「関連結果は存在しない」と回答し、事実上、言及を避けたとされる。

習氏は韓国訪問中の国賓晩餐会でも異例の応酬を見せた。

 引用:YouTube
 引用:YouTube

今月1日、慶州(キョンジュ)で行われた晩餐会前の贈呈式で、李在明(イ・ジェミョン)大統領は習氏から贈られた中国・シャオミ製スマートフォンについて「通信セキュリティは大丈夫か」と問いかけた。これに対し習氏は「バックドア(不正アクセスの経路)があるか確認してみるとよい」と応じ、含みを持たせた冗談で返した。

トランプ政権発足後、米国は中国企業によるスマートフォンや家電、太陽光インバーター、電池、アプリ「TikTok」などに個人情報を抜き取る仕組みがあると主張し、中国と対立してきた。

これに対し中国は今年8月、米半導体大手エヌビディア製チップに「バックドアが存在する」と公式に異議を申し立てた。

エヌビディア側は否定しているが、米政府は高性能AIチップの不正輸出を防ぐため、チップ自体に位置追跡機能を内蔵する案を検討しているとされる。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去
  • 冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”

おすすめニュース

  • 1
    「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった

    トレンド 

  • 2
    プラスチック棒が刺さった猫を発見…しかし近づいた瞬間、「信じられない光景」が!

    フォトニュース 

  • 3
    “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた

    ライフスタイル 

  • 4
    【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ

    トレンド 

  • 5
    【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収

    トレンド 

話題

  • 1
    「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

    トレンド 

  • 2
    風俗店疑惑浮上のミュージカル俳優、否定しながらも全作品降板 舞台関係者に謝罪「不法行為は一切ない」

    エンタメ 

  • 3
    「なんで皆が避けるのか、分からない?」恋リア出演者、ついに“曖昧男”に怒り爆発!波乱の展開に

    エンタメ 

  • 4
    真夏のローマで涙…8歳年下夫との旅行で感じた“現実の壁”を告白「年齢を全く配慮していなかった」

    エンタメ 

  • 5
    知人から数千万借りたまま連絡取れず…元サッカー選手タレントに詐欺容疑、「使っていいと言われた」と全面否認

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]